
早朝…新聞配達の時間帯AM3時。
チャムが少し早い春の大運動を開催してくれた


昼間も夜もよく寝ているせいなのか!?

メイ:「チャム、おかちたちが寝不足だから今夜は朝までゆっくり寝るにょよ


今日は友人の演奏の発表会に行って来ました。
写真撮るのにフラッシュなし、ちょいと遠めだとスマホのカメラでは無理がある。
そんな訳で久しぶりにコンデジを使いました。

猫の写真もやっぱりこっちの方が写りはいいよね~
アップロードが面倒なんだが…


陰影きれいに撮るにはやっぱりいいです。
たまには面倒がらずに、ちゃんと写真撮ろうかな?

夕方4時頃、最近はまだまだ明るい。
日中の爽やか晴れ晴れのおかげで洗濯物もよく乾いた。
で、たたんでいて、ふと上を見るとでか茶トラがいた


大きなお手てだね~、なんて見ていたらうとうとしだした。

エアコンがオフでもこの時間帯、そこは陽だまり特等席。
だいぶ…はみ出してるけど

チャムにとってはお昼寝するのに最適なのね~


最近は春の足音もちょいと遠ざかり、桜の開花宣言が出たのに冬に逆戻り。
そんな朝の風景。

狭いキャットタワーにデカ猫2匹が集まって、エアコンの温風を浴びている。
この猫どもの温風浴びが拝める日は、まだまだダウンコートが手放せませんな


あったかいんだか、まだまだ寒いのかよくわからない今日この頃。
油断しているとぽんぽん冷えるので…

お布団掛けて、あったかくして寝ましょうねぇ~

チャムはちゃんとフリースケット掛けて寝ています。

春うららか、桜の開花情報も聞こえてくる今日この頃


最近は派遣先の体制変更やら忙しさやらで、へろへろぉ~

連休最終日は猫どもとなぁ~んもせずに、日向ぼっこの休日。

ところで、窓際に黒猫さんがいたことに気づきました?
暖房なくてもあったかい、今日はこのままぼへぇ~としますかな


猫というのは普通にかわいい。
寝ているのをみるだけで癒されます


かわいいポイントを寝ていてもわかっている。

反面、ちょいとクールな表情もチラ見してくれます。

そして、なによりも、決して欠かさないサービス精神

寝ている時も忘れずにサービスショットを披露

まったくもって、これ程愉快なイキモノは他にいないでしょう、と勝手に賞賛しております


部屋に入れば、いつでも猫どもはそこにいる。

我が物顔、部屋の主。
態度も図体もでかい我が家の猫ども。

ソファもその前も…テレビをゆっくり観ることが出来る場所は占拠済み

ソファに掛けていたフリースもぐっちゃらけ

毎度毎度、ヒトが座る場所がありません


追記:ブログをアップしてふと見たら…相変わらず愉快な黒猫がっ


そんな訳で写真追加です


ぐーすか寝ていたチャムがふと目覚める。

窓の外から聞こえてくる、怪しげな雄叫び。
野良さん同士の縄張り争いの雄叫びのようですな

暖かくなってきたので、そろそろシーズンのようです。

そんな雄叫びもなんのその

謎の黒毛玉はひたすら惰眠を貪っております…

びびりのくせに、意外と図太い面もあるようですな。

猫占領ソファ、その幅は約90センチ。
ピンクの棒状クッション85センチ…

比較対象から、チャムの大きさわかりますかな?
体重は7.8キロ程です


ちなみに先代のミッちゃんは、体重マックスで4.2キロ。
…これ、標準らしい。

茶トラの猫は大きくなるという、都市伝説があるらしい。
茶トラはオスが多いからだ、とかいう理由があるらしいが。
確かに、大きいよね~チャム。
ミッちゃんは片手で抱っこできたけど、チャムは無理です


友人宅の茶太郎くん、名前も見た目も立派に茶トラ猫。
まだ生後10ヶ月オーバーらしいが、でももうデカ茶トラの片鱗がっ!?

茶トラ猫が大きくなる、それは一緒に住んでれば実感できる都市伝説です


この部屋には折りたたみ式のマットレス兼ソファが置いてある。
別名、メイの秘密基地…


程よく形を崩して、テントのようにして潜るべし

座ってよし、潜るのなおよし


ちなみに中はこんな感じ。
猫部屋の猫よる、正しい猫ソファの使い方でした


それにしても、相変わらずいい味て出ますなぁ~


この前の日曜日は猫どもの愉快な光景てんこ盛りだった。
これもそのひとつ。
ダブルでアンモニャイト


謎の黒い物体…ではなく、黒猫アンモニャイト。

少し解けた茶とらアンモニャイト。
我が家には愉快なもの、転がっています


夕飯を食べ終わり、2階でテレビでも観るかと思ったらチャムがソファで寝ていた。
空いた端に座ろうと思ったら…


起きた、そして…伸びた

す、座る場所がっ!

チャム:「どこ座ってもいいにゃよ

あ、では、そのぽんぽんの上に…いいでしょうか

は、無理なので床に座りたいと思います


テレビの下の空間は、布団置き場にしている。
その隙間、布団の上に珍しく2匹とも潜んでいた。ここ、普段はメイの隠れ家。

デカ猫チャムにはこの隙間が狭くて、普段はあまり入らない。
エアコン、ホットカーペットがオフのせいかな?

2匹の重さで布団が崩れかけてるが…
まあ、夕ごはんまでそこでまったりしててねぇ~
