
今からかなり前,大阪駅前の吉本ビル(通称マルビル,地上30階)で結婚式,披露宴をあげました.当時,超高層ビルというのは,数が少なく,大阪では他に大阪駅前第3ビル(地上34階),中之島センタービル(地上31階),大林ビル(地上30階)など記憶しています.
現在は,当時と比べると大阪駅付近の景観ががらりと変わりました.100m-200m級の超高層ビルが林立しています.伊丹空港との距離の関係で,航空法により,この梅田地区では200mを超えるビルは建てられないという.

大阪の南では,制限は緩やかになっていて,もっと高層のビルの建設が可能.
先日,大阪阿倍野に日本一,地上300メートルの超高層ビルの計画が発表されました.近鉄が建てるようですが,是非実現して欲しい.
世界に目を向けますと,中国,韓国,台湾,UAEなどアジア,中東地区での超高層ビルの建設ラッシュがすごい.
以前,シンガポールに行った時,船からその高層ビル群の夜景を見ましたが,感動して涙を流した記憶があります.
アラブ首長国連邦(UAE)では,800m以上(160階建て)のビルが建設中であります.正確な高さの発表はありません.1000mの高さともいわれています.どうしても建設完了時,世界一になっていたいようです.
大阪,奈良の人にとってはお馴染みの,生駒山という640メートルの山がありますが,それよりもはるかに高いことになります.完成は2008年という.完成したら,見に行きたいですね(機会があれば).
現在は,当時と比べると大阪駅付近の景観ががらりと変わりました.100m-200m級の超高層ビルが林立しています.伊丹空港との距離の関係で,航空法により,この梅田地区では200mを超えるビルは建てられないという.

大阪の南では,制限は緩やかになっていて,もっと高層のビルの建設が可能.
先日,大阪阿倍野に日本一,地上300メートルの超高層ビルの計画が発表されました.近鉄が建てるようですが,是非実現して欲しい.
世界に目を向けますと,中国,韓国,台湾,UAEなどアジア,中東地区での超高層ビルの建設ラッシュがすごい.
以前,シンガポールに行った時,船からその高層ビル群の夜景を見ましたが,感動して涙を流した記憶があります.
アラブ首長国連邦(UAE)では,800m以上(160階建て)のビルが建設中であります.正確な高さの発表はありません.1000mの高さともいわれています.どうしても建設完了時,世界一になっていたいようです.
大阪,奈良の人にとってはお馴染みの,生駒山という640メートルの山がありますが,それよりもはるかに高いことになります.完成は2008年という.完成したら,見に行きたいですね(機会があれば).
近々、知人の弟様が北浜タワー(旧三越跡地)のマンションを購入予定。
超高層ビルの情報ありがとうございます.
北浜タワ-というと,日本一の超高層マンションですね.
大阪の真ん中の真ん中という所ですので,便利はいいでしょう
ね.
ご存知かもしれませんが、こんなサイトもあります。
↓世界中の超高層、建築済み、計画などのイラストが閲覧できます。世界を見回すと日本はまだまだですね。
http://skyscraperpage.com/
↓このページから検索できます。高さ順にソートも可能。
http://skyscraperpage.com/diagrams/
UAEの160階建てBurj Dubaiのサイトです。
http://www.burjdubaiskyscraper.com/
ご参考までに。
こんばんは.超高層ビルのサイトを教えていただきありがとうございます.
こうして見るとほんとに日本は超高層ビルに関しては遅れていますね.
東京などはもっと高いビルが建ってもよさそうですが,現実は違いますね.
大阪梅田は高さ制限があり,ほんとに残念です.個人的には,航空法の内容を変えるか,伊丹空港を廃止にするかして欲しいです.
ところで,貴サイトを訪問させていただきました.私は自転車のことはあまり知りませんが,好きな人は,自転車を担いで,山登りする人もいるようで驚いています.(私の知り合いにもいます).
それでは,これからもどうぞよろしくお願いします.
nekoski
超高層ビルの情報をいただきありがとうございます.
ドバイでは超高層ビル建設ラッシュで,このビルとは別に1050mのビルも建設されるとのこと.
ひとつ心配なのは,現在のところドバイは活気がありますが,将来石油がなくなった時はどうなるのでしょうか.
こんばんは!
貴重な情報,ありがとうございます
超高層ビルに関しては,中東が元気なようですが,いずれ石油は枯渇します.
その後はどうなるのでしょうね?!
nekoski