昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

走井橋の演奏会♪♪

2020年10月31日 | 雑談



☆☆ 走井橋の演奏会(日吉大社) ☆☆



全国に3800あまりもあるとされる日吉神社、日枝神社、山王神社。この総本社となっているのが「日吉大社」(滋賀県大津市)☆

ここでの演奏会を拝見しました。演奏場所は、境内にある大宮川にかかる「走井橋」♪♪

このような場所での演奏会は大変珍しいのでは(^∇^)

出演者は5グループ(コーラス、ソプラノ・メゾソプラノ独唱、ポップスユニット等)

川のせせらぎと共に、知り合いの方を含め、いずれも素晴らしいパフォーマンスでした☆☆

もうすぐ11月。午後1時開演で3時間あまりの演奏会でしたが、最後の方は寒かった~~!

それにしても、いつも声楽家・安田旺司さんのユニークな演奏会には感心します(^∇^)




☆☆ 会場風景 ☆☆




☆☆ 走井橋の演奏会(日吉大社) ☆☆


#走井橋の演奏会 #日吉大社







 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖西浄化センターバラ園♪♪

2020年10月24日 | 雑談










滋賀県大津市苗鹿で開催されている「湖西浄化センターバラ園」☆

春と秋に一般公開されています♪♪

今年の春は、感染症拡大の影響で中止となりました。

ここのバラ園は時々行きますが、秋は初めて。

春の方が植えられているバラの種類も数も多く迫力がありますが、それでも今回、満開のバラを十分楽しませていただきました(^∇^)














バラの美しさの他にネーミングにも注目!面白いものが多い♪♪

例えば、マリアカラス、プリンセスミチコ、紫雲、ブラックティー、ふれだいこ、宇多野 等(^∇^)

公開は、10月25日まで(午前9時~午後4時30分)

入園・駐車は無料となっています^_^











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりと♪♪

2020年10月18日 | 雑談


☆☆ ノウゼンカズラ(枝切り前) ☆☆




☆☆ ノウゼンカズラ(枝切り後) ☆☆



夏にはきれいな赤橙色の花を咲かせる自宅の「ノウゼンカズラ」☆

毎年のことですが、伸びた枝をカットしました。




☆☆ 作業に使用した脚立と枝切りはさみ ☆☆



カットにはこのような「太枝切り鋏」を使用。

この鋏は3cmの太さの木も切ることができ、我が家では重宝しています。

切り取った枝は大津市指定の袋に入れて「燃えるゴミ」で出すことになります。







枝切り後、こんなお姿になってしまったノウゼンカズラですが、
来年の夏頃には綺麗な花で楽しませてくれると思います(^∇^)




☆☆ 撮影:2019年7月 ☆☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直径3センチまで粉砕!

2020年10月11日 | 雑談









庭で剪定した枝を処理するために購入しました♪♪

機種は「リョービ ガーデンシュレッダー GS-2020」(amazonで購入)♪♪

組立時、シャフトを差し込む際にうまくいかず、結局本体の一部を分解して取り付けました。

その他は特に問題なく短時間で組立完了☆




☆☆  電源部分 ☆☆




☆☆ 調節ノブ ☆☆



電源を入れて作動させてみますと、ギヤ式で静音タイプとのことですが、粉砕音は少なからずあります。

直径3cmまでの枝木を粉砕することができますが、調節ノブで刃の間隙を広げたまま細い枝を入れると、カットしないでそのままスルーする事があります。

粉砕音の大きさが少し気になりますが、家庭用としてはこれで十分かな(^∇^)




☆☆ 2~3cmに粉砕  葉はそのままスルーすることが多い☆☆


なお、粉砕時、枝が跳ねてくることがあるので、投入口を覗き込んだりするのは危険です。

ゴーグルはもちろん必要!
















☆☆ 粉砕する前の枝木 ☆☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロマ湖から汲んだ…♪♪

2020年10月04日 | 雑談









「マツコの知らない世界(2020年3月10日放送)」でも取り上げられた有名な袋麺です☆

サロマ湖から汲んだ水で作られたお塩、低温で熟成乾燥した麺を使用しているとのこと。

実際いただいてみますと…

麺はもっちり感があり、生めんに近い♪♪

スープは塩ベースであっさりしているが旨味があり素晴らしい!

我々には塩味が少しきつめだったので、お湯で少しうすめていただきました。

マルちゃん正麺袋麺、日清ラ王袋麺等と比べると割高感はありますが、美味しくいただきました(^∇^)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする