昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

世界陸上大阪大会ーー入場料金設定の失敗

2007年08月31日 | 雑談
私は高校時代,約1年間,陸上部に所属していました(試合には100メートルと800メートルに出ただけですが).

この世界陸上は毎日,楽しみに見ています.日本人選手には期待していたのですが,予想外に世界は強い.まだ,女子マラソン等が残っていますので,期待しましょう.

ところで,競技の内容はいいのですが,観客の少なさが気になります.競技の内容がいくらよくても,空席が目立ちますと,感動も少なくなってしまいます.

調べてみますと,この大会の入場料は非常に高い.S席は1万6千円で,一番安い自由席で6千円という.これでは,陸上競技関係者以外の一般の人は行きにくい.この料金では,とても家族で気楽に見に行くことは出来ません.

見方を変えますと,この高額入場料の中で,たくさん観客が入っているとも言えます.

入場料金をプロ野球公式戦並にすれば,はるかに観客は増えたと思います.ーー残念.

世界陸上開催期間中に行われたプロ野球,甲子園球場は満員でした.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国でもタバコ広告が全面禁止

2007年08月29日 | 談話
中国タバコ規制協会の許桂華(シュー・グイホア)会長は,中国国内におけるタバコ広告・販売促進活動を2011年7月1日より全面的に禁止することを明らかにしました.

喫煙大国といわれる中国でも禁煙活動が本格化することになります.

各国のタバコ規制状況(表)

一方,日本に目を向けますと,政府の認識不足,国民の意識の低さ,JTの圧力等があるのか,なかなか禁煙活動が進みません.

タレントのさんまは,番組収録中,ゲストの前で,平気で喫煙しています.テレビ局から注意はあるのでしょうか.テレビを見ている若い人への影響,間接喫煙被害の問題もありますので,すぐに番組中の喫煙をやめさせるべきと思います.

中部学院大学と同短期大学部は全国的にみても禁煙を徹底している大学で,これらの学校では,入学者全員に構内や周辺での「禁煙誓約書」を提出させ,教職員も全員禁煙としています.

禁煙は学校の敷地内だけでなく,周辺100メートルの範囲としています

男女共学でこれほど禁煙を徹底しているのはめずらしいそうだ.拍手を送りたい.他の学校も是非見習って欲しい.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨドバシ梅田ービックカメラ京都ーやまとの湯

2007年08月25日 | AV関連
本日知り合いとヨドバシ梅田,ビックカメラJR京都駅店,やまとの湯に行きました.

ヨドバシ梅田(大阪駅前):家電量販店として日本一?の売上高を誇る店.プロジェクターのコーナーに長時間居ました.いろいろの機種を比較したところ,価格的には高くないのですが,三菱のDLP方式のプロジェクターLVP-HC3100が最も生々しい映像に感じました.これは注目の機種.



ビックカメラJR京都駅店:2日前(8月23日)にオープンしたばかりの家電量販店.規模は東京の有楽町店と同等という.売り場は1階ー7階.驚きはその場所.JR京都駅から歩いて0秒のところにあります.改札口を出ると店内でしたーー2階フロアの一角が改札口となっています.



ヨドバシ梅田との比較でありますが,これは比較するとかわいそう.ヨドバシ梅田は日本一の売り上げという.価格的にはヨドバシ梅田の方がやや安いと感じました(一部しか見ていませんが)

やまとの湯(西大津駅前):約3時間楽しみました.汗がたくさん出るので,時々,水分を補給.(6-7回水を飲みました).
たまたまかも知れませんが,我々以外に水を飲んでいる人は見ませんでした.かなり脱水になっている人もいるのでは.
私は何回も水を飲みましたが,これでも,帰る時,入室時より400グラムほど体重は減っていました.
このやまとの湯では,近所の人であったり,行き付けのガソリンスタンドの人であったり,よく知っている人と会いますが,今回も職場の人に会いました.



今日もかなり暑く,長い距離を歩きましたので,いささか疲れましたが,家に帰ったら草木の水やりが待っていました.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉加瀬太郎のコンサート

2007年08月23日 | AV関連
葉加瀬太郎のコンサートに行ってきました(昨日).

チケットは公演3ヶ月以上前にコンビニで購入(全席指定,6500円).発売直後,インターネットでの購入を試みましたが,殺到しているのか,つながりにくい状態.
何回やってもつながらないので,コンビニでの購入に変更しました.コンビ二では機械に必要事項を打ち込んですぐにチケットを得ることが出来ました.

会場は市民ホールで,予想通り満席.車で行きましたが,駐車するのに時間がかかりました.

会場の市民ホールは,音響的にすばらしく,滋賀県では2番目にランクされるかも知れません.1番は琵琶湖ホール.これは,全国的にみてもすぐれたホールで,わざわざ関東からも,聴きに来られます.

今回の公演では,アンコールの2曲を入れて約20曲演奏があり,大いに盛り上がりました.

やはり葉加瀬太郎のバイオリンテクニックはすばらしく,相変わらず指の動きは非常に速い.

演奏者のメンバーの中で若いギタリストがいましたが,採用された経緯がユニーク.葉加瀬太郎のコンサートの握手会の時に,この若いギタリストが自分のデモテープを葉加瀬に渡し,それが縁で,採用になったという.(葉加瀬太郎の話)

素人の私からみても,このギタリストのテクニックは相当なものというのが分かりました.

葉加瀬太郎はトークも最高.関西の柔らか味のある話し方で面白かった.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルカメラの走りーーカシオQV-10

2007年08月19日 | AV関連




今から12年前(1995年),デジタルカメラの走りであるカシオのQV-10(25万画素)を買いました.

定価は6万5千円で,4万5千円位で購入したと記憶しています.大変な人気があり,品薄状態で1ヶ月位待って,手に入れました.

このデジタルカメラは,レンズの部分が回転式で,シャッター音はなく,撮影した画像を見せるとびっくりした人も多かった.

撮影したものが,すぐに液晶画面で見られるということが,非常に新鮮でした.

当時は他に普及したデジカメというものはなく,こんな画質で結構満足していました.

コンピュータディスプレーの画面の解像度は現在の一般的な1024*768,1600*1200等よりかなり低く,640*480が主流で,25万画素でも,「ものすごく小さな画像」という印象はありませんでした.

この年に家族でグアム旅行しましたが,カメラはこのQV-10も持っていき,たくさん撮影しました.

デジカメ走りの画質はこんなものでした.(縮小はしていなくて100%フルの画像です)ーー今見ると驚きの画質ですね.





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲田清一著「じぶん・この不思議な存在」

2007年08月16日 | 雑談


某施設長のストレス解消法に「哲学書を読む」というのがありました
その施設長の勧める哲学者が鷲田清一氏.鷲田氏にはたくさんの著書があり,その中の一冊を読みました.
「じぶん・この不思議な存在」という面白そうなタイトル.
読んでみての感想.哲学の入門ともいえる本で,分かりやすい文章で具体的な事例を示して書かれています.
しかしながらーー,面白そうなタイトルで期待して読みましたが,内容的には,うーん.
結局,「わたしとは一体何なのだ?」という問いに対して明確な解答は示されず(「答えはない」というのが答えのようです),読み終えてすっきりしないものが残りました.
私にとって哲学書(平易に書かれたものでも)はストレス解消法にはならないようです.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「それでもボクはやってない」

2007年08月12日 | AV関連
ちかん冤罪についての社会派映画.

私は電車に乗る機会が少ないのですが,それでも電車に乗れば,いつ何時「この人,ちかんです」と大声で言われるかも知れず,かなり注意しています.

日本の法律では,やっていなくても言われたらもうおしまい.留置場行きなのです.

先日久しぶりに満員電車に乗りましたが,右手で吊り革につかまり,左手にデジタルプレヤー(iFP899)を持って音楽を聴いていました.

幸い,私は滅多に電車には乗りませんが,毎日,電車で通勤されているサラリーマンなどは大変でしょうね.

Shall We dance?の周防監督.10年以上ぶりの久々の作品がこの「それでもボクはやってない」.レンタルDVDで視聴しました.

全体の感想ですが,裁判について実にリアルに表現されています.被疑者と警察,検察とのやりとりも真に迫っていて,見ている側も圧倒されそう.

この映画を見て,ちかん冤罪の恐ろしさをあらためて感じました.裁判官の責任は大きい.裁判官のミスで一人の人生をずたずたにしてしまう(その家族も).

私は裁判所法廷には2度行きました(証言と傍聴)が,この映画で実際の裁判の流れというものがさらによく分かりました.Shall We dance? 同様,おすすめの映画です.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K100Dによる花火撮影

2007年08月08日 | AV関連
滋賀県ではすでに何回か花火大会はありましたが,本格的に見に行ったのは今年はじめて.

撮影したのは,本日開催されたびわ湖大花火大会.滋賀県では最も有名で大規模な花火大会です(約一万発の花火).

昨年と同じ場所から見ました.昨年は主にビデオ撮影をしましたので,今年はデジタル一眼レフカメラによる撮影にチャレンジ.

基本的な設定:ISO感度は200.絞り値は8-14,撮影モードはマニュアル.露出時間は1-10秒.ホワイトバランスはオート.フォーカスはマニュアル(無限遠).本格的な三脚を使用.

なるべく花火だけの撮影は避けて,湖面,建物,観客などの景色も一緒にうつるようにしました.この方が雰囲気が出ます.



以前,へールボップ彗星を撮影したことがありますが,やはり,建物などの景色も一緒にうつっている方がはるかに良かった.

今回の花火撮影の感想ですが,結論からいうと,やはり,花火の撮影は難しい.

どのような種類の花火がどのタイミングで,どの場所で爆発するのか,予測が難しい,したがって露出時間の設定も難しい.試行錯誤で撮影を行いましたが,満足いく写真は少なかった.



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー,キンカン

2007年08月06日 | 雑談
自宅の庭にブルーベリー,キンカンの苗を植えました.ブルーベリーに対しては専用の土を使用.苗,土はいずれも生協で購入しました.

ブルーベリーは近年サプリメントとして注目されている果実.




キンカンはミカンの種類の中では一番小さく,皮ごと食べらる果実.その皮が甘みがあっておいしい.
私はキンカンが大好物で,今年も買ってきたものをたくさんいただきました.皮ごと一口で食べられるので非常に楽.しかもおいしい.ついついたくさん食べてしまう.
今回植えつけたキンカンの品種は「ぷちまる」.種がほとんどないキンカンですが,面白い品種名ですね.



順調に育てば,何年か後にはおいしいブルーベリー,キンカンの収穫となります.いまから楽しみ.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナカミチの音

2007年08月03日 | AV関連
これまで使ってきたカセットデッキ(TEACのV-7010)が故障.回転系の異常か,再生音が高くなりました.



ベルトの伸びが原因かも知れませんが,修理をしないで,この機会に音質の良さで知られ,一度はその音を聴いてみたかったNakamichiのカセットデッキを購入することにしました.(ヤフオクで).



古いものなので耐久性が心配ですが,出品に際し,徹底的にプロにより整備されたようで,末永く使えそう.
実際使用しての感想ですが,「音」については寸分の犠牲も妥協も許さないNakamichiの製品,音質はすばらしく,テープであることを忘れさせる程のクオリティ.スペックの3モーター,ダブルキャプスタン,20-20000Hzの周波数特性を納得しました.
音楽が収録されている所有のカセットテープは約180本あります.この中のいくつか,久しぶりに聴いてみましたが,「こんなに良い音だったのか」と驚くことも.
27年前に録音したメタルテープがCDに迫る音質で再生できました.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする