GW中、「滋賀県立びわ湖こどもの国」へ孫たちと一緒に行ってみました。
前回は朝9時の開園時刻頃に到着して、ほぼ満車状態であったので、今回は開園25分前に到着。
開園前でしたが、普通に入れました(入園無料、駐車料金:普通車500円)。
孫は「ビワコオオナマズ」、「ターザンロープ」、「ローラーすべり台」などの大型遊具、変わり種自転車(有料 200円)、ふわふわランド(有料 200円)などに乗り、大変喜んでいました。
それにしても、もうすぐ3歳になる孫のパワーには驚かされます。
我々が帰る頃、駐車場はほぼ満車状態でした!
帰る途中、道の駅「藤樹の里あどがわ」で少し高価な弁当(ハンバーグと近江牛霜降りステーキ弁当)を購入し、車内で大変美味しくいただきました(^∇^)
白ゴーヤ2種、ミニトマト3種、赤大パプリカ、ししとうの苗を購入し、プランターへ♪♪
オクラ、ズッキーニ、はつか大根、ミニチンゲンサイ、ミニトマト、モロヘイヤ、きゅうり、長ナス、三寸ニンジンなどの種をポットへ♪♪
順調に育ってくれるように…!!
昨年秋、スナップエンドウの種を植えましたが、5か月以上経ってようやく一部収穫できました!
スナップエンドウは他のエンドウ豆とは異なり、肉厚なサヤと豆の両方を食べられるのが嬉し~い。
そのままかじってみますと…大変甘いお味で、調理方法としては、サラダの他、天ぷら、炒め物、浅漬けなどにしても美味しいようです。
いろいろの場面で活躍しそう(^∇^)
懐メロバンド「槇島プレイボーズ」さんの公演☆
今回の会場は、京都のど真ん中、四条寺町にあるライブハウス「都雅都雅(とがとが)」。
地下鉄「京都市役所前」から歩いて行きました。
この「都雅都雅」は老舗のライブハウスで、雰囲気は大変良い。
チャージは3000円(1000円分の飲物食事込。前売り)。会場は満員!
演奏の方は相変わらずの完成度の高さで感心します!!
馴染みのある演奏曲の中で,やはり私個人的には「ロング・トレイン・ランニン」・「ラ・ラ・ラ」・「また逢う日まで」・「コーヒールンバ」・「ヴィーナス」等が特に良かった!
関係者の皆さん、昨日はお疲れ様でした。
☆☆ 会場風景 ☆☆
☆☆ 都雅都雅入口 ☆☆
☆☆ 吉水神社から ☆☆
☆☆ 吉水神社から ☆☆
以前から行きたかった桜の名所(奈良県吉野山)に行ってみました♪♪
この吉野山の桜は弘前公園、高遠城跡公園とともに、日本三大桜の名所のひとつです。
本日(2024年4月10日)午前5時半頃、滋賀県大津市の自宅を出発。
名神高速、近畿自動車道、南阪奈道路等を利用し、到着は午前8時過ぎでした。
行ってみると、メインとなる下千本駐車場はすでに満車で、臨時の有料駐車場を利用することに。
やはり日本三大桜の名所のひとつ、来訪者はかなり多かった。
今回は、吉水神社、金峯山寺、七曲り等、中千本エリア、下千本エリアを拝見。
桜は見頃を少しすぎ、散り始めでしたが、それでも十分楽しめました。
中でも吉水神社、七曲りからの景色はほんとに素晴らしかった☆
「日本三大桜の名所」のうち、2つは制覇したので、残りの弘前公園にも行ってみたいですね(^∇^)
☆☆ 七曲りから ☆☆
☆☆ 吉野駅前で ☆☆
桜の季節です!今年も「御呂戸川沿い(滋賀県大津市)」の桜を拝見しました♪♪
色の濃いしだれ桜は五部程度の咲き具合でしたが、ソメイヨシノの方はほぼ満開で相変わらずの素晴らしい迫力☆
県外では、一昨年、念願の「高遠の桜」を拝見したので、今年は「吉野の桜」かな(^∇^)
先日開催されたアカデミー賞で、日本映画としては初めて視覚効果賞を受賞した「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」。
今回は、ユナイテッドシネマ大津の4DXScreen で観てきました♪♪
4DX は、座席自体が動いたり、風や水しぶきが吹き付けられる、体感型の上映形式。
この4DX Screen に対応している劇場の数は非常に少なく、滋賀県では「ユナイテッドシネマ大津」のみのようです。
私自身、3Dの映画は観たことがありますが、4DX は初めての経験!
シートは、思った以上に大揺れしました。
ゴジラが歩く時の音や風圧、座席の揺れで本当にその場にゴジラがいるような臨場感。
海のシーンでは、船が大きく揺れ、水しぶきも再現され、船上にいるような気分。
空のシーンでも、戦闘機のコックピットに乗っているようなリアル感でした。
この映画は特撮だけではなくて、人間ドラマとしても素晴らしく、泣かされる場面もありました。
それにしても、大音量、シートの揺れ、水しぶき、風圧等で少し疲れたかな(^∇^)
もうすぐ上映終了となる可能性があり、興味のある方は早めのご鑑賞を!