昔大好きAVライフ

昔の音楽などに興味のあるAV大好き人間です.念のためにAVとは「Audio Visual」の略です.

これ程まで人人人とはーーー神戸ルミナリエ

2008年12月14日 | 雑談
毎年行われている光の祭典,神戸ルミナリエに行ってきました(12月13日土曜日).

テレビのニュースなどでよく紹介されていますが,実際行くのは初めて.

新快速に乗り,1時間余りで「三宮駅」に到着.普通電車に乗り換えて,ひと駅先の「元町駅」で降りました.

順路は一方通行となっていて,逆に移動は出来ません.光の祭典を楽しんだ後は,「三宮駅」へ向かうことになります.

知人から「駅を降りて,たどりつくまで1時間以上かかるよ」と言われていましたが,「元町駅」ですでに人がいっぱい.

会場にたどりつくまで1時間40分かかりました.




会場は「はるか先」



やっと見えてきました


土曜日ということで,かなりの混雑は覚悟していましたが,これ程すごいとはーー.

約1時間,とてもきれいなイルミネーションを堪能しました.




テレビ等でよく見る光景です


じっくり立ち止まって撮影することは難しいのですが,デジタル一眼レフなどで,まあまあの撮影が出来ました.




中に入って行きます



出口を過ぎると驚きの光景が眼前に


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は28個ーーキウイの収穫 | トップ | BS朝日「カーグラフィックTV... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
12月13日(土)の来場者数 (nekoski)
2008-12-14 17:07:49
調べましたところ,12月13日(土)の来場者数は65万5千人.
この5年間で3番目の多さでした☆☆

nekoski 
返信する
Unknown (ねねなりえ)
2008-12-16 22:20:53
nekoskiさーん
自分でコメントしてるやんー笑

ほんと過去5年で3番目に多い日に行ったのか、、
せっかくだったら1番多いときを超えてほしかったねー☆
あれ全部で65万人かーでもどうやって人数調べるんだろーー
返信する
Re Unknown (nekoski)
2008-12-16 23:03:50
ねねなりえ様

エンタの神様の犬井ヒロシではありませんが「コメントは自由だ~~~」ですかね☆☆
人数の数え方については分かりませんが,いずれにせよ,正確ではないでしょう♪♪
それにしても,ごく短時間で数十万人とはすごいですね
大津市の人口が約30万人ですので,その倍です☆☆

nekoski 
返信する

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事