女声コーラス「アンサンブル・フィオレッティ」の大阪公演に「非常に寒い中!」行ってきました♪♪
会場は,日本有数のクラシック専用ホール「いずみホール」☆
座席は2階のバルコニー席でしたが,美しい歌声が質感高いホールで響き渡り,感動しました!
今回の演奏曲の多く(全部?)は私の生まれる前のものでしたが,歌好きの母の影響でほとんど知っています.
ちなみに,その母についてーーー私が子供の頃,テレビ,ラジオの「のど自慢大会」で母が時々出演していたのを覚えています.浪速のモーツァルト「キダ・タロー」司会の番組にもよく出ていました.
毎日放送の「素人名人会」,今も日曜日の昼に放送されている「NHKのど自慢」に出演したり,生徒160人のカラオケ教室を開いたりしていました☆
今回のフィオレッティの演奏.いずれもすばらしいハーモニーでしたが,この中で特に印象に残って良かったのは,「旅愁」,「牧場の朝」,「新雪」,「愛国の花」,「めんこい仔馬」,「夜来香」,そしてアンコールの「星の界」など!
ただ,演奏曲の中で私の好きな「南の花嫁さん」がなかったので,次回は是非入れていただきたいと勝手に思っています☆
「南の花嫁さん」はここ最近必ず取り上げられてきましたので、ちょっと中休みでしょうか。名曲ですのでそのうち再び取り上げられることと思います。
あけましておめでとうございます☆
お久しぶりです.ご活躍のようですね
今回の公演.日本有数のすばらしいホールで,
フィオレッティの歌を十分楽しませていただきました.
「湖畔の宿」も良かったですよ
次回の公演については,音響的には劣るかも知れませんが,
「富山市民プラザ」のような,フロアの高さが同じで,すぐ近くで拝見できる所もいいですね.
本年もどうぞよろしくお願いします♪♪
nekoski