![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8f/356dcdb9bb40a41513f8a69b8516b2ec.jpg)
「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」.
1960年代~2000年代の昭和の名曲を桑田佳祐が熱唱.
以前ブログでこの桑田佳祐のライブについてご紹介しましたが,期待通りDVDが発売されました(ブルーレイも).
今回はDVDの方を購入(娘も他の部屋で使用しますので).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/e4795fc38bed09abb7a0ecc1f44c73dc.jpg)
プロジェクターとオーディオシステムで音量を上げて視聴しました.
私にとって懐かしい曲のオンパレード.桑田さんの抜群の歌唱力,迫力あるビッグバンドの演奏の良さが伝わってきて,感動のあまり,「時代」(中島みゆき)や「ラブ・イズ・オーヴァー」(欧陽菲菲),「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)あたりでは涙が流れてきました.
最後の「あの鐘を鳴らすのはあなた」(和田アキ子)では,涙があふれ止まらなくなりました.このとき,娘が突然部屋に入ってきて,ーーーすべて見られてしまいました.
ちなみに,漫才師のトミーズ雅さんもこのDVDを購入し,視聴して,途中から感動の涙が流れ落ちてきたとのこと.
このDVDは収録音質も申し分なく,若い人からそうでない人まで幅広く「おすすめ」します ♪♪
リンクーーー曲目(全61曲リスト)♪♪
こんばんは☆☆
このDVDを視聴して,涙した人はかなり多いのでは
桑田佳祐の熱唱がダイレクトに伝わってきて,ほんとに感動しました
61曲のうち,12曲をメモリプレヤーに入れましたので,車の中でも楽しみましょう
nekoski
たしかにあの最後の曲はちょっと聞いただけでも
感動しました
今度きちんと最初から見たいと思います
しばらく車の中では桑田さんが楽しめそうですね