ブログもお休みの年末年始ですが、今年も皆様、よろしくお願いいたします。
写真ほとんどないので、文面のみで失礼しますが、こんな感じの年末・年始。
12/31(大みそか)
モゴモゴと起きてきて、だらだらと。
夜は、寿司が食べたいというはるぞうの希望で、大井町をウロウロするが、やってないなー。ということで、”ソウル”さんで、ジャガイモと豚骨の鍋をいただく。
ちょいと、風邪気味の自分にはちょうどいいかなー。

年末で早く締めたかったと思うところへお邪魔してすみませんでしたが、ほんと体あったまっておいしいっす。日曜日もやってくれないかなー。

最後は、ラーメンまで入れてもらって、満腹。
その後、今日は特別BAR営業のアトリエさんへ立ち寄り、ワインを2杯。年末のご挨拶をさせてもらいながら、忘年会のお礼を申し上げました。
そして今年のカウントダウンは、ヨットさんでご一緒させてもらいました。
知っている方、初めての方と、マグナムボトルのシャンパンでみんなで乾杯!
楽しいカウントダウンです。
しかし、自分は1時過ぎに、鼻水が止まらず、無念の途中退場・・。はるぞうを残し、1人でおうちへ。
楽しみにしていた、2次会の庄屋さんでの宴会は参加できませんでしたが、はるぞうが代わりにたくさん飲んできてくれたそうです。来年は、最後まで、記憶ありで参加したい。
1/1(元旦)
そんなこんなで、年始は鼻風邪でのスタート。
ラーメンを目黒本町で食べてから、義理の弟をのせて、一緒に車で静岡に里帰り。

(マーボー茄子ラーメン。山椒がかなりきいてます。)
夜は、持ち寄った酒で、宴会始まる。
1/2
午前中に墓参り言って、親父に挨拶してから、薬飲んで午後はひたすら寝る。
夜は、またまた鍋宴会。
1/3
9時に静岡を出て、渋滞にもはまらず、お昼前には大井町に帰着。箱根駅伝を近くのデニーズで昼ごはん食べながら、観戦。
午後も、薬を飲んでゴロゴロと、たまったブログ書いたり、年賀状と典型的な寝正月。
さらに太りそうな年末年始ですが、風邪がすっきりしないのが、不満です。
でも、大井町のみんなと楽しくできた大晦日や、甥っ子や姪っ子の成長を見ながら楽しめた年末年始で、よかったかなーと思っています。
明日から、すっきり治って、ジムもいけるかな??
写真ほとんどないので、文面のみで失礼しますが、こんな感じの年末・年始。
12/31(大みそか)
モゴモゴと起きてきて、だらだらと。
夜は、寿司が食べたいというはるぞうの希望で、大井町をウロウロするが、やってないなー。ということで、”ソウル”さんで、ジャガイモと豚骨の鍋をいただく。
ちょいと、風邪気味の自分にはちょうどいいかなー。

年末で早く締めたかったと思うところへお邪魔してすみませんでしたが、ほんと体あったまっておいしいっす。日曜日もやってくれないかなー。

最後は、ラーメンまで入れてもらって、満腹。
その後、今日は特別BAR営業のアトリエさんへ立ち寄り、ワインを2杯。年末のご挨拶をさせてもらいながら、忘年会のお礼を申し上げました。
そして今年のカウントダウンは、ヨットさんでご一緒させてもらいました。
知っている方、初めての方と、マグナムボトルのシャンパンでみんなで乾杯!
楽しいカウントダウンです。
しかし、自分は1時過ぎに、鼻水が止まらず、無念の途中退場・・。はるぞうを残し、1人でおうちへ。
楽しみにしていた、2次会の庄屋さんでの宴会は参加できませんでしたが、はるぞうが代わりにたくさん飲んできてくれたそうです。来年は、最後まで、記憶ありで参加したい。
1/1(元旦)
そんなこんなで、年始は鼻風邪でのスタート。
ラーメンを目黒本町で食べてから、義理の弟をのせて、一緒に車で静岡に里帰り。

(マーボー茄子ラーメン。山椒がかなりきいてます。)
夜は、持ち寄った酒で、宴会始まる。
1/2
午前中に墓参り言って、親父に挨拶してから、薬飲んで午後はひたすら寝る。
夜は、またまた鍋宴会。
1/3
9時に静岡を出て、渋滞にもはまらず、お昼前には大井町に帰着。箱根駅伝を近くのデニーズで昼ごはん食べながら、観戦。
午後も、薬を飲んでゴロゴロと、たまったブログ書いたり、年賀状と典型的な寝正月。
さらに太りそうな年末年始ですが、風邪がすっきりしないのが、不満です。
でも、大井町のみんなと楽しくできた大晦日や、甥っ子や姪っ子の成長を見ながら楽しめた年末年始で、よかったかなーと思っています。
明日から、すっきり治って、ジムもいけるかな??