ワークの答え合わせを「丸つけ」と呼ぶのがあまり好きでない
まちがってるのに丸をつける子が後を絶たないから
確かに中1生はまちがっていても丸をつける
まだまだ自分で勉強できないから
ひどいケースになると
答えが書いてないのに丸がついている
ようは
答 え 合 わ せ
という基本動作ができていない
だから
この時期の中1生のワークは
「答え合わせが正しくできているか」
入念にチェックしている
めざとくチェックしている
しつこくチェックしている
必ずチェック
それが勉強だから
一度、お子さんのワークをチェックしてみてください
顕微鏡が顕「徴」鏡になってないか?
被子植物が「ネ皮」子植物になってないか?
本初子午線が本初子「牛」線になってないか?
勉強のやり方がわかる!中学生からの最強のノート術(ナツメ出版)
■教室はココ!(483-8226江南市赤童子町大間97-1柴垣事務所2F)
■江南ネクサスの空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます
まちがってるのに丸をつける子が後を絶たないから
確かに中1生はまちがっていても丸をつける
まだまだ自分で勉強できないから
ひどいケースになると
答えが書いてないのに丸がついている
ようは
答 え 合 わ せ
という基本動作ができていない
だから
この時期の中1生のワークは
「答え合わせが正しくできているか」
入念にチェックしている
めざとくチェックしている
しつこくチェックしている
必ずチェック
それが勉強だから
一度、お子さんのワークをチェックしてみてください
顕微鏡が顕「徴」鏡になってないか?
被子植物が「ネ皮」子植物になってないか?
本初子午線が本初子「牛」線になってないか?
勉強のやり方がわかる!中学生からの最強のノート術(ナツメ出版)
■教室はココ!(483-8226江南市赤童子町大間97-1柴垣事務所2F)
■江南ネクサスの空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます