僕の住む町にあるインド料理の店『PAWAN NAAN HOUSE(パワン ナン ハウス)』です。前から来たかったのですが、混んでて入るのに躊躇していました。11時の開店前に来れば空いているだろうと思ったら、ビンゴゥ!すんなり入店できました。

以前も何かの種類の食堂だったように見えますが、それなりに綺麗に改装されています。床もピカピカです。写真を撮影した時点ではこのようにガラガラですが、食事を終えて店を出る頃には席は半分ほど埋まっていました。さらに、お昼近くになったら満杯になります。

メニューです。インドはヒンズー教とイスラム教が混在する国で、さすがにビーフは無いようです。ちなみにイスラム教はお酒も厳禁だそうですがこのお店にはインドビールとインドワインが置いてあります。ヒンズー教系かもしれません。またインドでは羊と鶏がおもな動物性タンパク質の取得源だそうで、今度来た時は日本ではあまり無いマトンカレーを食べようかと思っています。
今日の日替わりカレーは「ブロッコリーとチキンのカレー」だそうで、それを注文すると自動的にBセット:780円として食事する事になりました。


程なくしてナンとカレーが出てきました。ナンはかなりの大きさですが、この他にミドルサイズもあります。ランチの場合ナンは食べ放題で、僕は写真のナンの他にミドルサイズも頂きました。

「ブロッコリーとチキンのカレー」です。味は日本のカレーのイメージとは大分違います。どちらかといえばデミグラソースに近い感じでした。
以前行った「ガンガサガー」と似た味でした。ちなみに辛度は5段階あって僕は3段階目のを頼んだのですが、ほとんど辛さは感じませんでした。今度はもっと強いやつを注文するつもりです。
![]() | 食後に頂いた「チャイ」です。まあミルク紅茶ですね。ガムシロ ップが付きますが、僕はそのまま頂きました。 パワンナンハウス 埼玉県南埼玉郡白岡町西5-1-10 TEL&FAX:0480-91-1067 |