goo ランキング |
お正月にはやっぱりお餅! 好きなお餅の食べ方ランキング |
1 | お雑煮 |
2 | 焼餅 |
3 | きなこ餅 |
4 | 砂糖醤油 |
5 | 磯辺焼き |
6 | ぜんざい(おしるこ) |
7 | あんこ餅 |
8 | 力うどん |
9 | 揚げだしもち |
10 | もち巾着 |
![]() | (C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. ![]() |
gooのランキングには出ていないのですが「からみ餅」が好きです。すりおろした大根に醤油をたらして、そこにつきたてのお餅を絡めて食べるやつです。僕の住んでるマンションでは毎年正月に餅つき大会をやるんですが、その時かならず頂いています。
ランキングの2位・4位・5位の焼餅・砂糖醤油・磯辺焼きが別の食べ方となっているのはちょっと?です。僕はいままで同じものだと思ってました・・・。焼いた餅に砂糖醤油を絡ませて海苔で巻いて食べるのですが、これもなかなかgooです。砂糖醤油には気分次第でおろし生姜を少し加えることもあります。一味違ってまたまたgooです。
なんだか食べたくなってきました。
ホント2・4・5位は微妙ですね^^;
私も焼いて、砂糖醤油と海苔。一緒だ!!
そこにおろし生姜はやった事ないので、お正月に
チャレンジしてみますね☆
でも食べすぎに注意しなきゃ…えへへ。
ちょっと意外でした。
おろし生姜はあくまで香り付け程度で
ほんの少しだけ
ちなみにここにすりおろしたリンゴを加えると
「焼肉のタレ」になるんだそうな。
◎醤油と砂糖 1:1
◎おろし生姜 少々
◎おろし林檎 少々
一晩寝かせて出来上がり
元板前さんから聞きました。
僕も食べすぎには気を付けます
まあ一度に3個が限度です。