CyberChaos(さいばかおす)

プログラミング言語、トランスパイラ、RPA、ChatGPT、データマイニング、リバースエンジニアリングのための忘備録

OSコマンドインジェクション攻撃

2025-01-11 22:45:00 | 日記

OSコマンドインジェクションとは?手口や被害事例、対策方法を紹介| Qbook

OSコマンドインジェクションとは?手口や被害事例、対策方法を紹介| Qbook

今回は「OSコマンドインジェクションとは何か」について、基本からわかりやすくお伝えします。OSコマンドインジェクションの被害事例や対策方法も紹介するため、セキュリテ...

OSコマンドインジェクションとは?手口や被害事例、対策方法を紹介| Qbook

OSコマンドインジェクションでは、さまざまなOSコマンドが攻撃に悪用されます。前述の例も含めて、悪用される代表的なOSコマンドをまとめました。
ファイル操作系のOSコマンドが主に用いられることがわかります。

コマンド名 主な機能
ls または dir フォルダの内容を表示する
cat ファイルの内容を表示する
rm または del ファイルを削除する
chmod ファイルの権限を変更する
mv ファイルやフォルダを移動または名称変更する
echo データをファイル出力する


web入力フォームに何か不正な文字やプログラムを入力することによってパスワード等が丸見えになってしまうようなことができるのでは?と以前から思っていた。

それがOSインジェクションというものらしい。
SQLインジェクションとは似て非なるものとのことだが、やっていることはほぼ同じことだと思うのは俺だけじゃないはず。

※その他→
URLパラメーター改竄攻撃

【追伸】ちなみに今、この記事を書いていて閃いたのだが、AutoCADなど高額アプリのインストールやアクティベーション時にIDやパスワード等を入力するのだが、その入力フォームに対してもOSインジェクションみたいなことができるんじゃないか?と思った。

昔ながらの方法でブルートフォースアタックとか辞書攻撃とか力技で時間をかけて総当たりするのもありかと思うが、めんどくさがり屋の俺としては、一撃でパスワードを破る方法はないものか?と思っていた。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。