にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

秋がキターッ♪

2008年09月11日 22時31分05秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 656 PV  訪問者数 : 207 IP カウンター : 92

今日はちゃんと起きてま~す。(笑)
早く記事を書いて、早く寝ようっと。

最近、涼しくなって過ごしやすくなりましたね。
風が爽やかで、いい季節です。

お昼、実家まで歩く途中で田んぼの写真を撮りました。
お米がだいぶ育ってきました。
青い葉がとっても綺麗です。   

今日から友達のN子が、銀行のロビー係りとして働き始めました。
朝礼で、支店長と副支店長に紹介され、N子も挨拶をしました。
そして、ロビーに出て、お客様に明るく挨拶をして、ATMがわからない人には
教えてあげて、一生懸命に頑張っていました。
私もそれを見てホッとしました。

N子とはなかなか銀行内では話す機会がなかったので、夜に電話で話しました。
N子はまだまだ不安があるし、長く勤められるか自信がないようでしたが、
まだ初日だし、「これから一緒に頑張ろう!」と励ましました。

ロビー係りがいることで、挨拶が増え、活気があるように思いました。
お客さんが困った時にも、ロビー係りがいるとすぐに聞けて助かると思います。
ロビー係りができて本当によかったと思います。

N子、ガンバレー!!!

今日はお客さんから梨をもらったので、「1個持っていってね!」と言われました。
梨は食堂の冷蔵庫の中に冷してあり、帰りに1個もらってきました。

デカイ!!!

このとっても大きい梨は甘くておいしかったです。

      

今日、運転試験場で本免の試験を受けてきた長女ですが、めでたく受かりました。

バンザーイ!!!   

来週の木曜日に愛知県のアパートに帰るので、後はのんびり過ごすのでしょう。
やっと自動車学校に行かないですみます。(笑)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう ! ! (あらま)
2008-09-11 23:49:59
長女様が免許が取れていいですね。
これで、カラオケでも安心して飲めますね。
でも、長女様が飲んだらアウトですね。
やっぱり、ダーリンにお願いでしょうか ? ?

さて、実りの秋です。
明日から我が家の米びつの中は「静岡こしひかり」に変ります。
新米は、どんな味でしょうか。
野菜が高騰の中、おコメの価格が安定しているのには助かりますね。
返信する
Unknown (カメジロウ)
2008-09-12 00:25:42
あたしも田舎から梨が届きました。
明日おばさんに電話しないとです。

会社に友達がいるって楽しそうでいいですね。
返信する
Unknown (まさゆまま)
2008-09-12 02:07:26
長女さん!免許取れてよかったですねー
自分で色んなところに行けるのっていいですよね
私は37歳で免許を取ったので・・運転に慣れるまで大変でした
返信する
おめでとう (コバヤン)
2008-09-12 11:02:20
長女さん、免許取得おめでとうございま~す!

夫、妻以外に子どもが持っていると何かと便利です。

でも。。。任意保険料がいきなり倍になっちゃうのよね。やっぱり年齢が低いからすっごい高いのよね。
でも入ってないと、こんなに恐ろしいことはないしね。

うちは息子が取りたてでいきなりやらかしてくれました。
24万かかったけど、保険に入っていたので本当よかったです。

返信する
良かったですねぇ~♪ (sue)
2008-09-12 13:31:15
みんなが免許を持っていると互いに助け合い
できるからイイですね。

稔りの秋、美味しいものが沢山でてきます。
過ごしやすくなるしいい季節だぁ~~
            
                  
返信する
あらまさん♪ (にこりん)
2008-09-13 03:49:41
ありがとうございます。
でも、長女はすぐに愛知県に帰ってしまうし、当分は
ペーパードライバーだと思います。
やっぱりアッシーはダンナに頼もうかな。(笑)

新米はおいしいでしょうね。
秋はなんでもおいしいから、ダイエット中の私は
気をつけなければなりません。(笑)
返信する
カメジロウさん♪ (にこりん)
2008-09-13 03:52:54
梨、もらってよかったですね~。
おいしかったのかな?
おばさんに感謝ですね。

会社に友達がいるのはいいけど、あまり親しげにしていると、
会社ではまずいかな?とも思います。
でも、励みにはなりますね。
返信する
まさゆままさん♪ (にこりん)
2008-09-13 03:55:33
ありがとうございます。
ホント、免許があるといろいろ便利ですね。
私は免許を25歳でとりましたが、ちゃんと乗ったのは
10年後でしたよ。あはっ
返信する
コバヤン♪ (にこりん)
2008-09-13 03:58:52
ありがとうございます。
でも、実際に長女が運転する車に乗るのは、いつになるやら…。

そっか~、任意保険料がいるんですね~。
うちは入るのかな~?
返信する
sueさん♪ (にこりん)
2008-09-13 04:02:18
ありがとうございます。
でも、いつ長女が役にたつのかわかりません。

秋は本当にいい季節で、私も大好きです。
ただ、食欲の秋だけは気をつけないと、と、思ってます。(笑)
返信する

コメントを投稿