にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

うなぎを食べて元気~♪

2012年08月29日 23時45分24秒 | 日記




土用の丑の日にうなぎを食べますが、我が家では今日食べました。

うな重1250円でした。

高っ!

でも、高いだけあって、肉厚ですっごくおいしかったです。

7月31日に会社でうな重をとってくれたんですが、それよりも
おいしかったな~。

やっぱりできたてだからおいしかったのかな?

なんか元気出た~。(笑)



買ったお店のHPがあるので見てみたら…

「うな政」

うなぎの価格が5月から値上がっていて、うな重は値上がり前は
950円だったんですね。
その時に食べておけばよかった~。

ま、仕方がないですね。

またうなぎがたくさん獲れて安くなりますように…。



そうそう、タイに行ってる長女はあさっての金曜日に帰ってきます。
会えるのが楽しみです。

10月に昔いた会社の上司たちと会います~♪

2012年08月26日 23時59分13秒 | 日記
私は高校卒業後、銀行に就職しました。
18歳から7年勤めてから銀行を辞めて転職しました。

きっかけは…
いつも後輩たちが忙しい時に手伝ってあげたりしていたのに、ある日私が
忙しい時に手伝いを頼んだら嫌な顔をされたからです。
すごくショックで、こんな人たちと一緒に仕事をしたくないと思いました。

ま、7年も銀行に勤めていたので「違うところで働いてみたい」という気持ちも
ありました。
当時「週休二日」というものが導入され始め、それに憧れていましたしね。
(銀行は土曜日は12時まであいていて、シャッターを降ろした後に締めがあって、
3時まで働いていました)

で、24歳の春に銀行を辞め、25歳になる数日前に転職先が決まりました。
場所は街中の大きなビルの2階にありました。
もちろん週休二日です。

背が高くメガネをかけた支店長のAさんが面接をしました。
「結婚する予定はありますか?」と聞かれて「ありません」と胸を張って
答えました。(笑)
彼もいなかったですからね~。

もう一人の社員Kさんも背が高くメガネをかけていて、最初は見分けが
つきませんでした。(笑)

その会社は本社が東京にあり、静岡支店はAさん・Kさん・私の3人でした。
制服はなく私服で、その頃が一番おしゃれをしていたかな。
3時には3人でコーヒーを飲み、お菓子を食べました。

AさんもKさんも陽気で優しく、仕事はそれほど大変ではなく、イイ会社に
入ったな~と思いました。

しばらくしてAさんは本社に転勤で行ってしまい、Kさんが静岡支店の
支店長になりました。
そして本社からHさんが転勤で来ました。

その後、私は28歳の春に結婚し、結婚式には支店長のKさんに出席して
もらいました。
29歳になって妊娠した後も仕事を続けていました。

出産は9月の予定で、8月に会社を辞めるつもりでしたが、3月に静岡支店の
閉店が決まり、3月いっぱいまで働きました。

KさんもHさんも静岡支店がなくなったので、また転勤でどこかに行きました。

そのAさんとKさんとは今でも年賀状のやりとりがあり、10年くらい前に
本社の総務にいたYさんを含めた4人でうちの近所で集まりました。
ここ何年かの年賀状では「また会いたいね」とみんなで書いていましたが、
なかなか実現できず、今年こそは私が計画を立てることを約束していました。

で、先日、AさんとKさんに残暑見舞いのハガキを出し「9月か10月に
3人で会いましょう」と書きました。
すると、昨日Aさんから電話があり、「10月の土曜日がいい」と言うので
10月の土曜日に3人で会うことにしました。
Kさんからはメールがあり「楽しみだな~♪」と書いてありました。

Aさんは静岡県藤枝市にいて、Kさんは静岡県三島市にいます。
Aさんは前の会社を辞めて転職し、今はその会社を退職し、また他の会社で
働いているそうです。
Kさんは前の会社を退職して、今は家にいるそうです。
二人とも私よりも10歳上の64歳ですが、まだまだ元気なようです。

3人で会えるのが本当に楽しみです。

働いている時はバブル期で、私は書類を取りに行くためだけに新幹線で東京の
本社まで行ったりしました。
その頃は宅急便なんてなかったですからね。

本社は新宿新都心にあるビルの47階にあり、社長が「○○さん、社長室に
おいで。見晴らしがいいよ」と言ってくれたので、社長室に入れてもらったことも
ありました。
社長室は広く、大きな窓があり、いい眺めでしたよ。

たまたま「社内新聞があればいいと思います」なんて言ったら作ることに
なっちゃって、私がメンバーになって、打ち合わせに本社に行ったことも
ありました。(3回くらいで廃刊になったけど…)

社内旅行もあって、あちこちの支店がみんな集まり、日光や伊豆に行きました。
楽しかったな~。

それに私が計画して、本社の総務Yさん・経理のMさん・名古屋支店の○さん・
大阪支店の○さんとで、静岡や名古屋に旅行をしたりもしました。

いつかは私たち3人に加えて、総務のYさん・経理のMさん・本社のOさんと
Kさんとみんなで会ってみたいとひそかに考えています。

書いているうちにその頃の楽しかったことをいろいろ思い出しました。
あの頃はよかったな~。

なんか、ぐだぐだ書いてしまいましたが、とにかく3人で会える10月が
楽しみです。

無料講座受講とカレーと枝豆と同級会の打ち合わせ♪

2012年08月26日 11時27分46秒 | 日記
昨日は忙しい一日でした。

先日、高校の時のテニス部の集まりがありましたが、その中のSさんは
「女性起業家応援団 」というものを立ち上げていて、街中に事務所を持って、
各種講座を開いています。

そういうことをしているSさんは、昔からとても元気で活動的な人でした。
今はそういう仕事に生きがいを感じて頑張っているので、とても興味を持ちました。
そして、講座の中に無料講座があったので、昨日の10時から12時まで受講してきました。

無料講座は女性5人男性1人の計6人が受講しました。
各自、自己紹介から始まり、Sさんが講座の講師・進行をしてわかりやすく気さくに
講座の内容を説明してくれました。
その中ではディスカッションもあり、自分を見つめ直したり、他の人の話を
興味深く聞いたりしました。
楽しく充実した2時間でした。

ま、私は起業する気はないので、今のままパートで働いていくと思いますが、起業を
考えている人ってすごいな~と思います。
Sさんは先ほど書きましたが、自分の仕事に自信を持って楽しく輝いているので、
うらやましく思いました。

う~ん、私って輝いているんだろうか?
ま、日々の生活を笑顔で楽しく前向きに生きていこうとは思っています。

その時の写真をSさんと出席したメンバーの了承を得て、掲載させていただきます。





講座は12時に終わったので、帰りに弟のカレー屋に寄って私のお気に入りの
「貝と帆立てのカレー」を食べてきました。
おいしかった~♪

食後にコーヒーを頼みました。
私は弟が入れるコーヒーが最高においしいと思っています。
本当においしかったです。



その後、家に帰ったんですが、家でくつろいでいたら実家の母から電話があり
「山形から枝豆が来たから取りにおいで」と言ってきたので、夕方に枝豆をもらいに
行きました。

母は生の枝豆をお米と一緒に炊き込むそうですが、私は面倒なので枝豆を塩ゆでしてから
ご飯にかけて醤油をたらします。
母が枝豆を入れなくても醤油と塩・酒で味付けして炊き込んだご飯に枝豆をかけて
食べた方がおいしい、と言うのでそうしてみました。
うんうん、そうした方がおいしかったです。



夜は中学の時の同級会の打ち合わせにサイゼリアに行ってきました。
先日、住所がわかる人に案内のハガキを出しましたが、住所不明で返ってきたり、
まだ住所がわからない人がいるので、電話で確認をしなければなりません。

「同級会の手伝いをするのでいつでも言って」といつも言ってくれる同級生のIさんに会って、
その大変な作業をIさんに頼みました。

Iさんは明るく活発な人で、お孫さんがもう3人もいます。
つい最近まで働いていたそうですが、最近は辞めて家にいるそうなので、その大変な
作業を快く引き受けてくれました。
ありがたいです。

打ち合わせの後は、お互いの子供の話・お互いの親の話・Iさんのお孫さんの話・
Iさんちのメグ(犬)の話・うちのひじき(猫)の話など、次から次へと話が弾み、
いつの間にか11時半になっていたので慌てて帰りました。(笑)
楽しかったです。



そんな感じで一日忙しかったですけど、楽しくて充実していました。

映画「アベンジャーズ」を観てきました~♪

2012年08月24日 23時59分36秒 | 映画
今日は映画「アベンジャーズ」を観てきましたよ。

昨日の記事に書いたように、「アベンジャーズ」はアイアンマン、ソー、ハルク、
キャプテン・アメリカなど、世界的に有名なヒット作の主人公が一堂に顔を合わせる
アクション大作です。

ヒーローたちは最初はいがみあったりケンカをしたりしますが、最後になると
助け合ったり協力しながら地球の敵(異性人・怪物)と戦います。

それぞれみんなカッコよかったです。

昨日からわくわくしていましたが、本当に楽しい映画でした。
最近観た映画の中では一番迫力があっておもしろかったかな。

だから全然眠くなりませんでした。(笑)

3D効果もなかなかあったような気がします。
時々なにやら飛び出て見えました。

でもね、一緒に行った友達のKさんが時々話しかけてくるので困りました。
ま、無視しちゃったけどね。
あまり映画に慣れてない人は困りますね。
ちなみにKさんはこの映画を観て「怖かった」と言いました。
迫力がありすぎちゃったかな~。(笑)

もう一回観たいと思う映画でした。

よかった~♪

そうそう、会社の若い男の子と「今日は映画を観に行くんだよ」と
映画の話をしました。
やっぱり若い男の子はこういう映画が好きみたいね。
話が弾みました。ルンルン♪


映画『アベンジャーズ』予告編映像



さてと、今からいただいたコメントに返事を書きま~す。

皆さん、おやすみなさ~い。

夜中です♪

2012年08月24日 01時29分46秒 | 日記
ここのところブログがちゃんと書けませんでしたね。
こんな夜中に起きていますが、明日は夜に映画を観に行く予定なので、
今すぐ寝なければなりません。(笑)

だって、映画を観ながら寝ちゃいたくないですからね。

ちなみに映画は「アベンジャーズ」です。
アイアンマン、ソー、ハルク、キャプテン・アメリカなど、世界的に有名な
ヒット作の主人公が一堂に顔を合わせるアクション大作なので、
今からわくわくしています。

楽しみ~♪

でも、終わるのが夜の11時過ぎなんですよ。
あらら~。

コメントをいただいた皆さん、お返事が書けなくてごめんなさいね。
もう少しお待ちください。

ではでは、おやすみなさ~い。