にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

ひな祭りのお菓子♪

2017年02月28日 23時08分58秒 | 日記
昨日、母から「ひな祭りのお菓子が届いたから取りにおいで」と
電話があったので、実家に行ってきました。

ひな祭りの時季になると、山形にいる母の姪っ子のY子ちゃんから和菓子の
お菓子が届くのです。

なぜなら、Y子ちゃんは、この和菓子を売っているお店に勤めていたからです。
今ではY子ちゃんの娘のTちゃんがそこに勤めています。

とてもかわいくて美味しいお菓子の写真は、このブログに何回か載せて
いますが、今年も載せておきます。(笑)

今年も美味しくいただきました。





ちなみに、この写真は次女が最近買ったカメラで撮ったものです。

いいカメラだけあって、綺麗だな~。

元気をもらえた♪

2017年02月24日 23時22分29秒 | 日記
今日、友達のUさんとお茶しました。

Uさんと会うのは久しぶりです。

会って、昔話やら近況やら、いろいろおしゃべりをしました。

Uさんは、会社でいろいろあって、一時はとても落ち込んで
いたんだそうです。

私の顔を見て、私とおしゃべりをして、「元気をもらえた」と
言いました。

私なんかが、元気をあげられたの?

私の中には、前向きで明るくて元気な私がいますが、自信がなくてひねくれて、
落ち込んでいる私もいます。

どちらが私なのか、自分でもわからなくなります。

でも、今日はUさんに元気をあげられたようで、よかったです。

私もUさんの言葉から、元気をもらいました。

これからも悩んだり落ち込むこともあるだろうけど、元気な私を
目指して生きていきたいと思います。

Uさん、ありがとう♪

また、お茶しようね。

YMYA創立58周年同窓会に行きます♪

2017年02月21日 21時53分58秒 | YMYA(昔入っていたサークルのこと)
私が若い頃に入っていたサークル「YMYA」ですが、私が生まれた年に
創立したので、私が20歳の時には創立20周年があり、今は昔のような
活動をしていませんが、5年ごとにパーティーが開催されています。

3年前には、創立55周年のパーティーがありました。

ところが、ここにきて、中途半端な?「創立58周年同窓会」の案内が
届きました。

なんで?

それは、55周年のパーティーでアンケートをとった時に「3年後に同窓会を
開いてほしい」という要望がたくさんあったそうです。

だって、私が生まれた時に、YMYAに入っていた人が20歳だったとしたら、
今は78歳ですからね。

5年も待ってられませんよね?

58周年同窓会は3月12日(日)に開かれます。

どうしよう~。

出席するか迷いました。

昔の人たちとは面識もないし、パーティーがあってもほとんど話すことは
ありません。

ま、前にパーティの実行委員をした時に、何人かと知り合いましたが…。

こないだの55周年パーティーの時は、一緒に活動した人たちがけっこういて、
会いたかった人にも会えましたが、今回はそんなに集まるか、わかりません。

しかも、私の仲がいい友達は、パーティーにはいつも来ないんだよね。

でも、先輩で、最近ランチをしたKさんが行くと言うし、一緒に活動した
メンバーも誰かしら来るでしょう。

せっかくの機会だし、どんな人が来るのか、誰と話せるのか、好奇心もあります。

という訳で、私は行くことにしました。

わくわくで~す♪


本音を言わない方がいい?

2017年02月17日 23時21分42秒 | 日記
本音を言ってしまうと、気まずくなる時がありますね。

大人だったら、そこのところをよく考えて、本音を
言わない、ということもアリですね。

私は、つい本音を言ってしまって失敗します。

長女に怒られたり、友だちと気まずくなったりしました。

人間ができてませんね。

ても、本音、素直な気持ちは隠したくない。

嫌なものは嫌と言いたいし、いまいちなことは
いまいちと言いたい。

ダメですね。

58歳にもなって、人間ができてないので困ります。

ついでに料理もいまいちだし。

凹みます。

長女夫婦からの贈り物♪

2017年02月17日 23時06分31秒 | 日記
おととい、広島にいる長女夫婦から、広島名産の牡蠣が届きました。

生牡蠣です。

昨日は、酒蒸しと、酒蒸しした後に味噌だれをまぶしたものを
作ってみました。

料理が苦手の私は、牡蠣の酒蒸しなんて初めてです。

なんとかできたけど、ちょっといまいちな感じ?

でも、写真で見ると、超美味しそう。(笑)



今日は牡蠣フライを作りました。

昨日の酒蒸しよりも美味しくできましたよ。

やっぱり牡蠣は、牡蠣フライですね。

でも、ちょっと揚げ過ぎだったかな?



こうして、2人が生牡蠣を送ってくれる気持ちがありがたいです。

長女のダンナさんは本当にイイ人なので、嬉しく思っています。

○子、○さん、ありがとう~。

今日はバレンタインデー♪

2017年02月14日 23時30分00秒 | 日記
今日はバレンタインデーでしたね。

私は、家族と会社の人たちにあげました。

会社の人たちと、息子&次女には下の写真のチョコレートを
あげました。





ダンナには下のチョコレート。

上のチョコレートよりも数が多いし、金額も高いです。

なぜなら、私も一緒に食べるから~。(笑)





チョコレート、美味しい~♪

チョコレート、大好き~♪

バレンタインデー、私のためにあるのかも?(笑)

母とひじき♪

2017年02月12日 22時26分57秒 | ひじき
今日は実家に猫のひじきを連れて行きました。

ひじきはあまり人に懐かなく、スリスリしないし、抱っこも嫌いです。

実家に行っても、母や弟から離れ、窓際で外を見ています。

今日は母が編み物を始めたら、毛糸につられてひじきが近寄ってきました。

おっ、写真を撮らなくっちゃ…。

という訳で、奇跡の1枚が撮れました。

イイ感じ~♪

  

ゴディバのチョコレート♪

2017年02月11日 22時59分33秒 | 日記
バレンタインデーが近づいてきましたね。

スーパーでもたくさんのチョコレートが並んでいます。

今年はスーパーなのに高価なチョコレートが並んでいました。

おっ、チョコレートの王様?「ゴディバ」のチョコレートがあります。

チョコレートが大好きな私は、チョコレートの前から動けません。(笑)

ついに上の写真のチョコレートを買っちゃいました。

1980円(税抜き)でしたよ。

高い!!!

箱の中には、ホワイトチョコ・ミルクチョコ・ビターチョコの3種類が2個ずつ
入っています。

うはっ、超美味しい!!!

家族に内緒で全部食べてしまいました。

やっぱり高いだけあって、ゴディバのチョコレートは美味しいですね~。



翌日には、下の写真のチョコレートを買ってしまいました。

これは900円(税抜き)でした。

これはミルク味でしたが、これも超美味しかったです。



当分は節約しなくっちゃ。




バレンタインデーは、自分にご褒美日の日となりました。(笑)

ま、例年通り、会社の人と家族にもチョコレートをあげますけどね。




ちなみに、ハーゲンダッツのアイスクリームも超美味しいね。




高いものは美味しいのかな?