今日、専務(社長の奥さん)に整骨院のボーリング大会の話をしました。
すると、「社長も昔、ボーリングをやっていて、けっこううまかったのよ」と
言います。
社長が?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ま、今は75歳の社長も、昔は若かったから、そういうこともあるでしょう。
詳しく聞くと、マイボール・マイシューズを持っていて、何度も大会に出て、
優勝したこともあるそうです。
えーっ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
専務と話していたら、ちょうど社長が帰って来たので、ボーリングの話を
聞いてみました。
すると、部屋の隅にあった、ほこりをかぶったカバンを取り出してきて、
おもむろにファスナーをあけました。
中には黒いボーリングの球とシューズが一足、入っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
社長のマイボールとマイシューズです。
そして、メダルが5~6個と、JBC(ジャパンボーリングクラブ)の会員証が
3枚くらい入っていました。
1枚には社長が30代くらいの時の写真が貼ってありました。
黒髪がふさふさして、スマートで真面目な顔をした青年がいました。
へぇ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
社長が嬉しそうに、当時の話を始めます。
当時はボーリングがブームで、ボーリング場には多くの人が集まり、
ゲームをするのに1時間くらい待ったそうです。
そんな中、社長もボーリングにはまり、暇があればボーリング場に行き、腕を磨き、
いろんな大会に出たそうです。
プロに近いセミプロの腕前で、何度も大会で賞を取り、メダルやトロフィーをたくさん
もらったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/8348dee63b2e2033c578fa42fdd8a676.jpg)
当時の静岡県の中で100番に入ったとか。
当時のボーリング人口の中ではすごいことだったそうです。
びっくりしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いい言葉が出てこなく、「へぇ~」「すごいですね~」としか言えません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、社長が嬉しそうでよかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
きっと今もやってみたら、いい点が出るんじゃないかな?
社長と一緒にボーリングをしてみたいと思いましたが、もし、またボーリングに
はまったら困ると思って、言わないでおきました。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやはや、人間、いろんな過去があるんですね~。
すると、「社長も昔、ボーリングをやっていて、けっこううまかったのよ」と
言います。
社長が?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ま、今は75歳の社長も、昔は若かったから、そういうこともあるでしょう。
詳しく聞くと、マイボール・マイシューズを持っていて、何度も大会に出て、
優勝したこともあるそうです。
えーっ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
専務と話していたら、ちょうど社長が帰って来たので、ボーリングの話を
聞いてみました。
すると、部屋の隅にあった、ほこりをかぶったカバンを取り出してきて、
おもむろにファスナーをあけました。
中には黒いボーリングの球とシューズが一足、入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
社長のマイボールとマイシューズです。
そして、メダルが5~6個と、JBC(ジャパンボーリングクラブ)の会員証が
3枚くらい入っていました。
1枚には社長が30代くらいの時の写真が貼ってありました。
黒髪がふさふさして、スマートで真面目な顔をした青年がいました。
へぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
社長が嬉しそうに、当時の話を始めます。
当時はボーリングがブームで、ボーリング場には多くの人が集まり、
ゲームをするのに1時間くらい待ったそうです。
そんな中、社長もボーリングにはまり、暇があればボーリング場に行き、腕を磨き、
いろんな大会に出たそうです。
プロに近いセミプロの腕前で、何度も大会で賞を取り、メダルやトロフィーをたくさん
もらったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/9f00f6a6a5774fbc4c52ffd4a533b084.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/8348dee63b2e2033c578fa42fdd8a676.jpg)
当時の静岡県の中で100番に入ったとか。
当時のボーリング人口の中ではすごいことだったそうです。
びっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いい言葉が出てこなく、「へぇ~」「すごいですね~」としか言えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま、社長が嬉しそうでよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
きっと今もやってみたら、いい点が出るんじゃないかな?
社長と一緒にボーリングをしてみたいと思いましたが、もし、またボーリングに
はまったら困ると思って、言わないでおきました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやはや、人間、いろんな過去があるんですね~。