昨日、息子とヨーカドーに行ったのですが、その時に花粉症用のメガネが
あったので買ってしまいました。
上のようなメガネ(グレー)
実は前からこういうメガネが欲しいと思っていたのです。
花粉症の対策ということもありますが、私はメガネに憧れていたんです。
私は昔から視力はよく、若い頃は1.5ありました。(最近は1.2くらい)
だからメガネは必要がないのです。
若い頃には伊達めがねをかけたこともありますが、恥ずかしくてあまり
かけませんでした。
今もその伊達メガネがありますが、やはりなかなかかけられません。
でも、今は花粉症用のメガネがたくさん売られていて種類も豊富で安く
買えます。
だから花粉症の私がメガネを買ってかけても何もおかしくありません。
チャンス!(笑)
メガネをかけると、なんだか違う自分になったようです。
カッコイイ~!(笑)
今日は通勤で自転車
に乗るときにかけてみました。
なかなかイイ感じでした。
今日はパソコン
で探してきたメガネの画像ですが、明日は実物を載せますね。
ちなみに金額は980円でした。
安いね~。
そういえば今年の花粉はどうなんでしょうかね~。
あまりたくさん飛ばないといいけどね~。

会社のあこがれの君
とは、最近話していません。
それでもたまにすれ違ったり目が合ったりするとドキッとします。
今日、帰りに「お先に失礼します」と言ったら、久しぶりにとびきりの笑顔を
見せてくれました。
嬉しいな~。(笑)
ちなみにこんな笑顔を見せてくれました。
彼って実は小栗旬さんにちょっぴり雰囲気が似ているんですよ。
(小栗旬さんの写真を拝借)
あったので買ってしまいました。


実は前からこういうメガネが欲しいと思っていたのです。
花粉症の対策ということもありますが、私はメガネに憧れていたんです。

私は昔から視力はよく、若い頃は1.5ありました。(最近は1.2くらい)
だからメガネは必要がないのです。

若い頃には伊達めがねをかけたこともありますが、恥ずかしくてあまり
かけませんでした。

今もその伊達メガネがありますが、やはりなかなかかけられません。

でも、今は花粉症用のメガネがたくさん売られていて種類も豊富で安く
買えます。
だから花粉症の私がメガネを買ってかけても何もおかしくありません。
チャンス!(笑)

メガネをかけると、なんだか違う自分になったようです。
カッコイイ~!(笑)

今日は通勤で自転車

なかなかイイ感じでした。

今日はパソコン

ちなみに金額は980円でした。
安いね~。

そういえば今年の花粉はどうなんでしょうかね~。
あまりたくさん飛ばないといいけどね~。


会社のあこがれの君


それでもたまにすれ違ったり目が合ったりするとドキッとします。

今日、帰りに「お先に失礼します」と言ったら、久しぶりにとびきりの笑顔を
見せてくれました。
嬉しいな~。(笑)

ちなみにこんな笑顔を見せてくれました。
彼って実は小栗旬さんにちょっぴり雰囲気が似ているんですよ。

(小栗旬さんの写真を拝借)

息子が会社に持っていくカバン
が古くなって穴があいてしまいました。
でも、息子は特に気がつかないで使っていたので、先日、ダンナが新しいのを買うように
言いました。
その時、息子は黙って返事をしませんでした。
息子は自分が嫌なことや都合が悪いことには返事をしません。
夜、「今からカバンを買いに行こうか」と声をかけるとやはりムスッ
としています。
「財布を持って来なよ」と言うと「なんでっ!」と怒ります。
「自分のカバンを買うんだから当たり前でしょ」と言うと怒った顔で財布を持って
来ました。
まったく~、なんで怒るの~。
怒りたいのはこちらです。
お店に着いてもムスッとしたままで、それでもなんとか選んで買わせました。
家に帰ってダンナが「ちょっと見せて」と言って見ようとすると息子は「なんでっ」と
怒ります。
前に靴下を買いに行った時もこんな感じでした。
いったいなんで怒るのかわかりません。
そんなに怒るのなら自分で気づいて、自分で買ってきてほしいものです。
新しいゲームやカードやフィギアは次々と買ってくるくせに、洋服や靴下やカバンを
自分で買うのは嫌なようです。
洋服や靴下やカバンが古くても穴があいていても全然平気なので困ります。
息子は家にいてもゲームやパソコンばかりやっていて、こちらが聞かないと
自分から話しません。
会社でみんなとうまくやっているのか心配で聞いても、ちゃんと話さない(話せない?)ので
よくわかりません。
こういうこと(コミュニケーション?)がうまくできないのが息子の障害なのでしょうか。
会社では障害者ということで雇ってもらっていますが、私たちは普通の人と変わらないと
思っています。(ま、普通の人よりも劣りますけどね)
でも、こういうことがあるとやはり心配になります。
とにかく「困ったことがあったらいつでもお母さんに言ってね」とは言ってあります。
ま、男の子だし、親と話したくない年齢なのかもしれませんが、もう少し穏やかに話して
ほしいと思います。


でも、息子は特に気がつかないで使っていたので、先日、ダンナが新しいのを買うように
言いました。
その時、息子は黙って返事をしませんでした。

息子は自分が嫌なことや都合が悪いことには返事をしません。

夜、「今からカバンを買いに行こうか」と声をかけるとやはりムスッ

「財布を持って来なよ」と言うと「なんでっ!」と怒ります。

「自分のカバンを買うんだから当たり前でしょ」と言うと怒った顔で財布を持って
来ました。
まったく~、なんで怒るの~。

怒りたいのはこちらです。

お店に着いてもムスッとしたままで、それでもなんとか選んで買わせました。
家に帰ってダンナが「ちょっと見せて」と言って見ようとすると息子は「なんでっ」と
怒ります。

前に靴下を買いに行った時もこんな感じでした。
いったいなんで怒るのかわかりません。

そんなに怒るのなら自分で気づいて、自分で買ってきてほしいものです。
新しいゲームやカードやフィギアは次々と買ってくるくせに、洋服や靴下やカバンを
自分で買うのは嫌なようです。
洋服や靴下やカバンが古くても穴があいていても全然平気なので困ります。

息子は家にいてもゲームやパソコンばかりやっていて、こちらが聞かないと
自分から話しません。
会社でみんなとうまくやっているのか心配で聞いても、ちゃんと話さない(話せない?)ので
よくわかりません。

こういうこと(コミュニケーション?)がうまくできないのが息子の障害なのでしょうか。

会社では障害者ということで雇ってもらっていますが、私たちは普通の人と変わらないと
思っています。(ま、普通の人よりも劣りますけどね)
でも、こういうことがあるとやはり心配になります。

とにかく「困ったことがあったらいつでもお母さんに言ってね」とは言ってあります。
ま、男の子だし、親と話したくない年齢なのかもしれませんが、もう少し穏やかに話して
ほしいと思います。

昨日は次女がブルーベリーとクリームチーズのパイを作りました。
なかなかおいしかったですよ。
今日はブルーベリーのマフィンを作りました。
写真はないけど、ちょっとだけ失敗したようです。
次女が「いまいち甘くなかった。中が少し焼けてなかった」と言ってました。
私はそう悪くないと思ったんだけどな~。
○美、頑張るな~。
なかなかおいしかったですよ。

今日はブルーベリーのマフィンを作りました。
写真はないけど、ちょっとだけ失敗したようです。

次女が「いまいち甘くなかった。中が少し焼けてなかった」と言ってました。
私はそう悪くないと思ったんだけどな~。

○美、頑張るな~。

お昼休みです。
今日は一人でウォーキングをしてます。
外はよく晴れて気持ちがいいです。
今日は本当に暖かいですね~。
ポカポカして春
のようです。
今日は一人でウォーキングをしてます。

外はよく晴れて気持ちがいいです。

今日は本当に暖かいですね~。
ポカポカして春


今日、社長が東京から来ました。
みんなで「なんだろう~?」と話していたら、永年勤続の表彰に
来たそうです。
へ~、そういうのがあるんだ~。
今日は10年勤めた人の表彰で、該当者は4人でした。
12時50分にみんな食堂に集まり、表彰式が始まりました。
社長から賞状と記念品が渡されます。
記念品は独身者は腕時計で、既婚者は奥様へのネックレス
だそうです。
腕時計はわかりますが、奥様へのネックレス
とはちょっと変わってますよね?
1人欠席だったので3人が表彰されたんですが、その3人は
感想を言うのが決まりだそうで、それぞれに感想を述べました。
3人のうちのAさんが
「今日はネックレスをもらいたいと思っていましたが、間に合わずに残念です。
次にもらう時にはネックレスをもらいたいと思います」と言って、みんなの
笑いを誘いました。
Aさんはいつも楽しくておもしろい話をする人です。
Aさん、早く彼女ができるといいね。
ネックレス
を見せてもらいましたが、なかなか素敵なものでした。
なんでも社長と社長の奥様とでネックレスをデザインする人と考えて作らせた
ものなんだそうです。
しかもネックレスをもらう奥様の誕生石が入っているそうです。
社長がそう言っていばっていました。(笑)
今日はそんなおめでたいことで、なんとなく明るい雰囲気でした。
みんな、永く勤めて表彰されるといいね。
私は…ないだろうな~。
10年後は63歳でしょ。
定年は60歳だしね。(65歳まで延長ありらしいけど)
やばっ、もうこんな時間ですね。
皆さん、おやすみなさ~い。

みんなで「なんだろう~?」と話していたら、永年勤続の表彰に
来たそうです。
へ~、そういうのがあるんだ~。

今日は10年勤めた人の表彰で、該当者は4人でした。
12時50分にみんな食堂に集まり、表彰式が始まりました。
社長から賞状と記念品が渡されます。
記念品は独身者は腕時計で、既婚者は奥様へのネックレス

腕時計はわかりますが、奥様へのネックレス

1人欠席だったので3人が表彰されたんですが、その3人は
感想を言うのが決まりだそうで、それぞれに感想を述べました。
3人のうちのAさんが
「今日はネックレスをもらいたいと思っていましたが、間に合わずに残念です。
次にもらう時にはネックレスをもらいたいと思います」と言って、みんなの
笑いを誘いました。

Aさんはいつも楽しくておもしろい話をする人です。
Aさん、早く彼女ができるといいね。
ネックレス


なんでも社長と社長の奥様とでネックレスをデザインする人と考えて作らせた
ものなんだそうです。
しかもネックレスをもらう奥様の誕生石が入っているそうです。
社長がそう言っていばっていました。(笑)

今日はそんなおめでたいことで、なんとなく明るい雰囲気でした。

みんな、永く勤めて表彰されるといいね。
私は…ないだろうな~。

10年後は63歳でしょ。
定年は60歳だしね。(65歳まで延長ありらしいけど)
やばっ、もうこんな時間ですね。

皆さん、おやすみなさ~い。

今年の冬は寒いですね~。
日本海側は大雪で本当に大変そうです。
早く暖かくなってほしいな~。
今は夜中でみんな寝てしまって、私一人が起きてパソコン
を開いています。
エアコンを切ってしまったので寒いです。
新しい会社に入ってもう3ヶ月が過ぎました。
仕事にもだいぶ慣れましたが、まだまだですね。
男性社員さんはみんなおとなしくて、なかなか話しかけてくれません。
私もなかなか話しかけられなく「寒いですね~」と言うと「そうですね~」と
言って、話が終わってしまいます。
一緒に仕事をしているKさん(62歳)とはいろいろ話しますけどね。
Kさんは映画が大好きでしょっちゅう映画館に行っています。
だから映画の話をすると盛り上がります。
ま、だんだんにみんなと話せるようになれたらいいな。
あこがれの君
は、今日も「新聞ください」と言ってきましたが、
「はい」と新聞を渡しただけで話せませんでした。
焦った~。(笑)
昼のウォーキング
も続けていますが、なかなかダイエットにはなりません。
週末はいっぱい食べちゃうしね。
でも、気分転換になるし、気持ちがいいし、Fさんとのおしゃべりも楽しいので、
いいかな~と思います。
さて、そろそろ寝ましょうかね~。
皆さん、おやすみなさ~い。

日本海側は大雪で本当に大変そうです。
早く暖かくなってほしいな~。

今は夜中でみんな寝てしまって、私一人が起きてパソコン

エアコンを切ってしまったので寒いです。

新しい会社に入ってもう3ヶ月が過ぎました。
仕事にもだいぶ慣れましたが、まだまだですね。

男性社員さんはみんなおとなしくて、なかなか話しかけてくれません。

私もなかなか話しかけられなく「寒いですね~」と言うと「そうですね~」と
言って、話が終わってしまいます。

一緒に仕事をしているKさん(62歳)とはいろいろ話しますけどね。
Kさんは映画が大好きでしょっちゅう映画館に行っています。
だから映画の話をすると盛り上がります。

ま、だんだんにみんなと話せるようになれたらいいな。

あこがれの君

「はい」と新聞を渡しただけで話せませんでした。

焦った~。(笑)

昼のウォーキング


週末はいっぱい食べちゃうしね。

でも、気分転換になるし、気持ちがいいし、Fさんとのおしゃべりも楽しいので、
いいかな~と思います。

さて、そろそろ寝ましょうかね~。
皆さん、おやすみなさ~い。

確定申告の時期になりました。
3月15日までに税務署に提出しなければなりません。
今日、弟のカレー屋の確定申告の用紙に数字を記入しました。
これでいいのかな?
ちょっとわからないことがあったので、商工会議所のIさんに聞いてみよう。
ダンナのお店の方はまだこれからです。
今日、午後にやってたんだけど、なかなかはかどらなく、次の
土・日で頑張ろうと思います。
2月中にできたらいいな~。
平日はできないので、本当に次の土・日にはなんとか頑張らないとね。
これがなかったらいいのにな~と毎年思います。
めんどくさいんだもん。
今さらだけど、ダンナがサラリーマンだったらよかったな。
さてさて、そろそろ寝ましょうかね~。
皆さん、おやすみ~。

3月15日までに税務署に提出しなければなりません。
今日、弟のカレー屋の確定申告の用紙に数字を記入しました。

これでいいのかな?
ちょっとわからないことがあったので、商工会議所のIさんに聞いてみよう。
ダンナのお店の方はまだこれからです。

今日、午後にやってたんだけど、なかなかはかどらなく、次の
土・日で頑張ろうと思います。

2月中にできたらいいな~。
平日はできないので、本当に次の土・日にはなんとか頑張らないとね。

これがなかったらいいのにな~と毎年思います。

めんどくさいんだもん。
今さらだけど、ダンナがサラリーマンだったらよかったな。

さてさて、そろそろ寝ましょうかね~。
皆さん、おやすみ~。

今日の両親とのランチはおそばとうどんのお店に行ってきました。
ここは前にも行ったところで(10回目)、お店は混んでいました。
母は桜えびのかき揚げがのったうどん、父と私はカツ丼とおそばが
セットになったものを食べました。
おいしかったです。
前に行った時にはデザートも食べたのに、今日はすっかり忘れていました。
残念!(笑)
↓
「両親とランチ(10回目)」

今日は両親が並んでいなかったので、私が母を撮り、母が私と父を撮ってくれました。

ここは前にも行ったところで(10回目)、お店は混んでいました。
母は桜えびのかき揚げがのったうどん、父と私はカツ丼とおそばが
セットになったものを食べました。
おいしかったです。

前に行った時にはデザートも食べたのに、今日はすっかり忘れていました。
残念!(笑)

↓
「両親とランチ(10回目)」



今日は両親が並んでいなかったので、私が母を撮り、母が私と父を撮ってくれました。
