さて、いよいよ明日、あさってと「静岡祭り」があります。
今日はその前夜祭もあったはず。
それにしても寒いですね~。ブルブル
「静岡祭り」では「大御所花見行列」があり、駿府城の
大御所(家康公)が御台所(家康公の妻)や大名たち総勢約400名を
引き連れて駿府城下を練り歩きます。
今年の大御所役は明日が太川陽介さん、あさっては大和田伸也さんが
務め、御台所は小田茜さんが務めます。
この「大御所花見行列」が素晴らしいんですよ。
時代劇を見ているような、昔の着物姿の人達が大勢練り歩きます。
もちろんお馬さんもね♪(笑)
そして、息子と私も参加する「夜桜乱舞」の踊りは夕方5時から始まり、
7時30分過ぎまで続きます。
さっきも友達に「寒いから何を着ていく?」などと電話で相談して
いました。
明日も寒そうだからね~。ガクッ
私達は明日のみの参加だからいいけど、あさっては雨が降りそうだから、
あさって踊る人は大変です。
去年は静岡駅の南側で踊りましたが、今年は北側で踊りま~す。
♪踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損、損~♪
というわけで、楽しんで踊ってきますね♪
そういえば、中2になる次女も吹奏楽部で「静岡祭り」に参加します。
午後の1時50分から2時50分からの1時間をパレードします。
次女の楽器はシンバルで、なかなか持って歩くのは大変なようです。
次女は「見に来なくていい!」と言うし、私も踊りがあるので、
残念ですが見に行けません。ガクッ
神様、明日の夜は雨が降りませんように♪
そして、もう少し暖かくなりますように♪ お願~い♪
今日はその前夜祭もあったはず。
それにしても寒いですね~。ブルブル
「静岡祭り」では「大御所花見行列」があり、駿府城の
大御所(家康公)が御台所(家康公の妻)や大名たち総勢約400名を
引き連れて駿府城下を練り歩きます。
今年の大御所役は明日が太川陽介さん、あさっては大和田伸也さんが
務め、御台所は小田茜さんが務めます。
この「大御所花見行列」が素晴らしいんですよ。
時代劇を見ているような、昔の着物姿の人達が大勢練り歩きます。
もちろんお馬さんもね♪(笑)
そして、息子と私も参加する「夜桜乱舞」の踊りは夕方5時から始まり、
7時30分過ぎまで続きます。
さっきも友達に「寒いから何を着ていく?」などと電話で相談して
いました。
明日も寒そうだからね~。ガクッ
私達は明日のみの参加だからいいけど、あさっては雨が降りそうだから、
あさって踊る人は大変です。
去年は静岡駅の南側で踊りましたが、今年は北側で踊りま~す。
♪踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損、損~♪
というわけで、楽しんで踊ってきますね♪
そういえば、中2になる次女も吹奏楽部で「静岡祭り」に参加します。
午後の1時50分から2時50分からの1時間をパレードします。
次女の楽器はシンバルで、なかなか持って歩くのは大変なようです。
次女は「見に来なくていい!」と言うし、私も踊りがあるので、
残念ですが見に行けません。ガクッ
神様、明日の夜は雨が降りませんように♪
そして、もう少し暖かくなりますように♪ お願~い♪