昨日、長女が会社の取引先からシラスをもらったそうで、その半分をもらいました。
写真が暗いですが、布団の上に置いたシラスの箱と、それを見つめる猫のひじき、
ひじきがシラスを食べないように押さえてるダンナが写っています。
ひじきにシラスをちょっとあげようと思ったら、ひじきはクンクンと匂いを
かいただけで、そっぼを向いてしまいました。
えっ?
猫なのに?
なんで?
ま、欲しがらないので、よかったかな。
早速、今朝、シラスを食べました。
美味しい~♪
残りは夕飯に食べましょう。
○子(長女)、サンキュー♪
写真が暗いですが、布団の上に置いたシラスの箱と、それを見つめる猫のひじき、
ひじきがシラスを食べないように押さえてるダンナが写っています。
ひじきにシラスをちょっとあげようと思ったら、ひじきはクンクンと匂いを
かいただけで、そっぼを向いてしまいました。
えっ?
猫なのに?
なんで?
ま、欲しがらないので、よかったかな。
早速、今朝、シラスを食べました。
美味しい~♪
残りは夕飯に食べましょう。
○子(長女)、サンキュー♪
今日、会社の帰りに一匹の白い猫ちゃんがいました。
とある家の前で、家の前には駐車場があります。
毎日、ここを通りますが、初めて見る猫ちゃんでした。
我が家のひじきよりもちょっと小さい感じです。
かわいい~♪
自転車を停めて、猫ちゃんに近づくと、猫ちゃんは私の足に体を
スリスリしてきます。
足の周り、足の間をグルグル、スリスリ。
体をなでなですると、頭を押し付けてきます。
かわいい~♪
ひじきはスリスリしてこないから、ちょっと物足りないと思ってたんだよね。
いつまでもそうしていられないので、バイバイして帰ってきました。
きっと飼い猫だと思います。
かわいいけど、ついてきたら困ります。
でも、また会いたいな~。
矛盾してる?
とある家の前で、家の前には駐車場があります。
毎日、ここを通りますが、初めて見る猫ちゃんでした。
我が家のひじきよりもちょっと小さい感じです。
かわいい~♪
自転車を停めて、猫ちゃんに近づくと、猫ちゃんは私の足に体を
スリスリしてきます。
足の周り、足の間をグルグル、スリスリ。
体をなでなですると、頭を押し付けてきます。
かわいい~♪
ひじきはスリスリしてこないから、ちょっと物足りないと思ってたんだよね。
いつまでもそうしていられないので、バイバイして帰ってきました。
きっと飼い猫だと思います。
かわいいけど、ついてきたら困ります。
でも、また会いたいな~。
矛盾してる?
今日は、昨日の記事に書いたように、ブログで知り合ったお友達のあらまさんと
ランチに行ってきました。
今日は、朝から晴天で暖かく、最高のお天気です。
やっぱり私の日頃の行いがいいからかな~。(笑)
ランチは、あらまさんが由比にある、桜えびの料理が美味しいという、
さくら屋さんに予約を入れてくれたので、由比に向かいました。
天気がイイので、由比までのドライブがとっても気持ちがイイです。
ただ、ちょっともやっていたので、富士山がはっきり見えませんでした。
それがちょっと残念でした。
さくら屋さんに着きました。
さくら屋さんは、由比でも人気のあるお店で、11時前なのに、もう
店の外で待っている人がいます。
でも、予約を入れてあったので、すぐに入ることができました。
上の写真が、注文した「桜えび定食」です。
生の桜えび、茹でた桜えび、つくだ煮の桜えび、おすましに入った桜えび、
そして、桜えびのかき揚げ…といった、桜えびづくしの定食は、とっても
美味しかったです。
刺身も美味しかった~。
あらまさん、いいお店に連れてっていただいて、ありがとうございました。
その後、由比本陣公園や薩た峠に行ってきました。
本陣公園の前の通りは、昔の面影を残していて、古い家が並んでいました。
資料より
薩た峠の展望台から見た景色は綺麗でしたが、富士山ははっきり見えなくて
残念でした。
資料より
ランチしながら、ドライブしながら、あらまさんといっぱいおしゃべりをして、
とっても楽しかったです。
あらまさん、ありがとう~。
写真はあらまさんの携帯で撮ってもらい、後でパソコンに送ってもらいましたが、
なぜかお絵描きができないので、ブログに載せることができません。
明日、パソコン業者にお絵描きができるように教えてもらおうっと。
あらまさんのブログを覗いたら、やはり今日のことが書いてありました。
あらまさんのブログ あらまさんの今日のブログ
こちらに私とあらまさんの写真が載っています。
あちゃ~、デブで恥ずかしい~。
実は、今日、体重の最高記録が出てしまったんです。
ダイエットしたい~。
でも、できない~。
困りました。
ま、そんなこんなで、今日は楽しい一日でした。
そうそう、書き忘れましたが、あらまさんは、優しくて、穏やかで、
話しやすく、とてもイイ人です。
それから、話しの合間に親父ギャグがよく入ります。(笑)
私は親父ギャグが好きですが、娘さんは口をきいてくれなくなるそうです。
親父ギャグって、なかなか思いつかないから、あらまさんは頭の回転が
いいんじゃないかな~と思います。
どんな親父ギャグだったか…忘れました。あらら~。
ちなみに、あらまさんは、私よりも1歳年上です。
すぐに忘れちゃうので書いておきます。
ランチに行ってきました。
今日は、朝から晴天で暖かく、最高のお天気です。
やっぱり私の日頃の行いがいいからかな~。(笑)
ランチは、あらまさんが由比にある、桜えびの料理が美味しいという、
さくら屋さんに予約を入れてくれたので、由比に向かいました。
天気がイイので、由比までのドライブがとっても気持ちがイイです。
ただ、ちょっともやっていたので、富士山がはっきり見えませんでした。
それがちょっと残念でした。
さくら屋さんに着きました。
さくら屋さんは、由比でも人気のあるお店で、11時前なのに、もう
店の外で待っている人がいます。
でも、予約を入れてあったので、すぐに入ることができました。
上の写真が、注文した「桜えび定食」です。
生の桜えび、茹でた桜えび、つくだ煮の桜えび、おすましに入った桜えび、
そして、桜えびのかき揚げ…といった、桜えびづくしの定食は、とっても
美味しかったです。
刺身も美味しかった~。
あらまさん、いいお店に連れてっていただいて、ありがとうございました。
その後、由比本陣公園や薩た峠に行ってきました。
本陣公園の前の通りは、昔の面影を残していて、古い家が並んでいました。
資料より
薩た峠の展望台から見た景色は綺麗でしたが、富士山ははっきり見えなくて
残念でした。
資料より
ランチしながら、ドライブしながら、あらまさんといっぱいおしゃべりをして、
とっても楽しかったです。
あらまさん、ありがとう~。
写真はあらまさんの携帯で撮ってもらい、後でパソコンに送ってもらいましたが、
なぜかお絵描きができないので、ブログに載せることができません。
明日、パソコン業者にお絵描きができるように教えてもらおうっと。
あらまさんのブログを覗いたら、やはり今日のことが書いてありました。
あらまさんのブログ あらまさんの今日のブログ
こちらに私とあらまさんの写真が載っています。
あちゃ~、デブで恥ずかしい~。
実は、今日、体重の最高記録が出てしまったんです。
ダイエットしたい~。
でも、できない~。
困りました。
ま、そんなこんなで、今日は楽しい一日でした。
そうそう、書き忘れましたが、あらまさんは、優しくて、穏やかで、
話しやすく、とてもイイ人です。
それから、話しの合間に親父ギャグがよく入ります。(笑)
私は親父ギャグが好きですが、娘さんは口をきいてくれなくなるそうです。
親父ギャグって、なかなか思いつかないから、あらまさんは頭の回転が
いいんじゃないかな~と思います。
どんな親父ギャグだったか…忘れました。あらら~。
ちなみに、あらまさんは、私よりも1歳年上です。
すぐに忘れちゃうので書いておきます。
昨日は、近所の友達RちゃんとYさんと、近所の居酒屋に行ってきました。
お互いの子どものこと、仕事のこと、ドラマのこと、最近のニュースのこと、
話が弾みました。
居酒屋のお料理も美味しく、お酒もすすみます。
ビールで始まり、バナナミルク、いつものカルーアミルクを2杯飲みました。
そこに、突然の地震。
びっくりしました。
長野県が震源で、震度6強だったそうですね。
静岡は震度3だったようです。
とにかく、楽しかった~。
体重、増えた~。(笑)
今日は、午後から実家に行ってきました。
両親も弟も、元気でした。
母は写真が趣味で、毎年撮った写真でハガキ大のカレンダーを作ります。
もう、来年のものができていたので、1セットもらってきました。
もう、年賀状もできていました。
早っ!!
年賀状も素敵な写真でした。
明日は、ブログのお友達のあらまさんとランチに行ってきます。
あらまさんに初めて会ったのは、5年前の平成21年の1月でした。
2回目に会ったのは、その年の6月です。
3回目に会ったのは、翌年(平成22年)の7月でした。
だから、4年ぶりに会うことになります。
本当に久しぶりです。
今回会うことになったのは、あらまさんの10月31日の記事に書いた
コメントがきっかけです。
住んでいる場所が近いと、こうして会えるのが嬉しいですね。
明日が楽しみです。
お互いの子どものこと、仕事のこと、ドラマのこと、最近のニュースのこと、
話が弾みました。
居酒屋のお料理も美味しく、お酒もすすみます。
ビールで始まり、バナナミルク、いつものカルーアミルクを2杯飲みました。
そこに、突然の地震。
びっくりしました。
長野県が震源で、震度6強だったそうですね。
静岡は震度3だったようです。
とにかく、楽しかった~。
体重、増えた~。(笑)
今日は、午後から実家に行ってきました。
両親も弟も、元気でした。
母は写真が趣味で、毎年撮った写真でハガキ大のカレンダーを作ります。
もう、来年のものができていたので、1セットもらってきました。
もう、年賀状もできていました。
早っ!!
年賀状も素敵な写真でした。
明日は、ブログのお友達のあらまさんとランチに行ってきます。
あらまさんに初めて会ったのは、5年前の平成21年の1月でした。
2回目に会ったのは、その年の6月です。
3回目に会ったのは、翌年(平成22年)の7月でした。
だから、4年ぶりに会うことになります。
本当に久しぶりです。
今回会うことになったのは、あらまさんの10月31日の記事に書いた
コメントがきっかけです。
住んでいる場所が近いと、こうして会えるのが嬉しいですね。
明日が楽しみです。
こないだ、100円ショップに行ったら、こんなチビサンタがいました。
かわいい~。
チビサンタを、会社の卓上カレンダーにはさんみました。
いいね~。(笑)
さてと、午後もお仕事頑張りますか~。o(^o^)o
かわいい~。
チビサンタを、会社の卓上カレンダーにはさんみました。
いいね~。(笑)
さてと、午後もお仕事頑張りますか~。o(^o^)o
ここのところ、急に寒くなってきましたね。
寒い夜、温かいお風呂に浸かるのが、楽しみです。
私は夜更かしなので、お風呂に入るのがいつも最後です。
だから、お湯がちょっと冷めています。
それで、不経済だけど、お湯を熱くして入ります。
気持ちイイ~♪
イイ湯だな、アハハ~ン♪と、口ずさみたくなります。(笑)
そして、布団に入ると、体はポカポカで、すぐに眠ってしまいます。
それだけで、幸せ~って感じ。
じゃ、お風呂に入ってきますね。
おやすみなさ~い。
寒い夜、温かいお風呂に浸かるのが、楽しみです。
私は夜更かしなので、お風呂に入るのがいつも最後です。
だから、お湯がちょっと冷めています。
それで、不経済だけど、お湯を熱くして入ります。
気持ちイイ~♪
イイ湯だな、アハハ~ン♪と、口ずさみたくなります。(笑)
そして、布団に入ると、体はポカポカで、すぐに眠ってしまいます。
それだけで、幸せ~って感じ。
じゃ、お風呂に入ってきますね。
おやすみなさ~い。
母は編み物が大好きで、寒くなると、自分のセーターやベストを編んで、
着ていました。
あまり覚えていませんが、私が小さい頃も、母がいろいろ編んでくれたと
思います。
今は、マフラーを編んでいて、お友達にあげたり、母のお姉さんが亡くなる前に
お世話になった施設の皆さんに大量に寄付をしました。
私も前にお花がついたピンクのマフラーをもらったんですが、お花がいまいちだったので、
お花がついてない、白いマフラーをもらってきました。
うん、イイ感じ~。
ここのところ、急に寒くなったので、早速通勤の時に首に巻いてます。
やっぱり、手作りのマフラーっていいね。
なんか、愛情というか、独特の温もりを感じる。
お母さん、ありがとう~。
着ていました。
あまり覚えていませんが、私が小さい頃も、母がいろいろ編んでくれたと
思います。
今は、マフラーを編んでいて、お友達にあげたり、母のお姉さんが亡くなる前に
お世話になった施設の皆さんに大量に寄付をしました。
私も前にお花がついたピンクのマフラーをもらったんですが、お花がいまいちだったので、
お花がついてない、白いマフラーをもらってきました。
うん、イイ感じ~。
ここのところ、急に寒くなったので、早速通勤の時に首に巻いてます。
やっぱり、手作りのマフラーっていいね。
なんか、愛情というか、独特の温もりを感じる。
お母さん、ありがとう~。
上の写真は、社長の家で飼っているワンちゃんで、クララ(雌)という名前です。
可愛いでしょう~。
私は犬が好きなので、前から社長が飼っているワンちゃんと会ってみたいと
思っていました。
社長の家は、私の実家に行く道の途中にあるから、実家に行く前に
寄って行くといいな~と思っていました。
それで、専務(社長の奥さん)に、「今度、ワンちゃんに会いに
行ってもいいですか?」と何気なく話しておきました。
先週は天気が悪かったので、行くのをやめましたが、今日は晴れてイイお天気
だったので、行きたいと思い、社長の家に電話をかけました。
専務が電話に出ると思ったら、なんと社長が出ました。
私が電話をしたので、社長は「おっ、なんだ?」と驚いています。
「専務に前に話したんですが、ワンちゃんに会いたいので、今日、2時過ぎに
伺ってもいいですか?」と言うと、「俺は出かけるけど、専務に行っておくよ」と
言ってくれました。
よっしゃ~。(笑)
で、2時頃に社長の家に行きました。
社長の家は、ちょっと古いけど、なかなか大きいな家です。
門をちょっと覗いたら、白くて大きな犬が寄ってきました。
ワンちゃん、いた~。
呼び出しのブザーを鳴らして声をかけると、専務が出てきてくれました。
門を入ると犬がついてきて、庭にある木の周りを興奮してグルグルと駆け回ります。
なかなか寄ってこなかったけど、だんだん落ち着いて、私の前に来たので、
頭や背中をなでてあげました。
クララは喜んで私に体を押し付けてきたり、股の間を何度もすり抜けたりします。
それから、寝転がってお腹を見せるので、なでてやると喜びます。
それから、私の体に足をかけ、顔を舐めてきます。
クララは大きいし、若いので(2歳くらい)、飛びついてくると倒れそうになります。
そのうちに、クララも私も土だらけになってしまいました。
Gパンもシャツも汚れてしまいました。
でも、全然構いません。
こんなに喜んでくれるクララが可愛くてたまりません。
専務がニコニコして、「クララがこんなに喜んだのは、ここに来て初めてかもしれない」
「クララ、今日はこんなに可愛がってもらえてよかったね~」と言いました。
そうなんだ~。よかった~。
あっという間に1時間半もたってしまい、帰ることにしました。
専務からりんごと柿をもらっちゃいました。
クララと遊べて、楽しかったです。
犬はやっぱり可愛いな~。
クララに「また来るね」と言っちゃったけど、また来る?
その後、実家で土で汚れた手を洗い、それからマックに行って、いつものようにポテトと
ジュースを買ってきました。
今日はアイスも買ってきました。
父は今日も喜んでポテトとアイスを食べ、ジュースを飲みました。
そして、私は、母と弟とおしゃべりをしながら、テレビ(相撲)を見ました。
いつもの穏やかで、楽しい時間を過ごしました。
夜は、ディズニーランドに行った次女と友達のKちゃんを迎えに、駅まで行ってきました。
今日は、朝早くに出かけて、一日遊んで、疲れたようです。
明日は仕事だから大変だ~。
ま、若いのだから、いいんですね。
楽しかったようで、よかったです。