
「にらですよ。。。ミナサマ、おさむうございます。。。」
昨日トリミングをすませたにらです。
ぺらぺらな耳が、寒々しいです。

「寒いように注文したのは、どこの誰ですか!?」
へいへい、ここの私でございますよ。
ブラッシングが(も)大嫌いなにらなので、シニア世代に突入してからはストレス軽減のため、1年中くりくりにしています。
たとえ寒波がやってこようとも、情け容赦ないにらカットです。(きゅうたろう君のフレーズいただきました!)

「寒さが身に沁みるわ~」
昨日の今日だから寒く感じるけど、じきに慣れるよ、心配ない!
今週末はクリスマス寒波がやってくるようだから、今日明日のうちに、寒さに慣れる様に!
寒いと言えば。。。
映像で見る北朝鮮は寒そうですねぇ。
葬儀にお金もかかることだし、庶民はますます困窮の度を深めそうです。
お気の毒に。
気の毒と言えば。。。
被災地の仮設住宅は寒そうですねぇ。
お年寄りも多いでしょうに、プレハブの仮設でこたつとエアコンだけでは辛そうです。
大昔、中学校の校舎の建て替えで、仮設のプレハブ校舎で過したことがありましたが、夏は暑く冬は寒く、雨風をしのぐだけの建物だと実感しました。
これから雪も多く降るでしょうし、お気の毒でなりません。

「ボクんちも寒いです」
うん、そうね。。。すきま風ピープーだもんね。
新築で入居したときから、シックハウスを防ぐために、家の数箇所の小窓を開けたまま暮らしています。
風の強い日は、どこからともなくすきま風を感じます。
思い返せば、全部の窓を閉め切ったことがないような。。。
居室の窓はさすがに閉めていますが、廊下に出ると思い切り外気温だったりして、寒がりの相方には不評です。
いやなら自分で閉めればいいのにね~

「勝手をすると叱られるから。。。」
誰に~? 私に!?
叱りゃしませんよ。
叱るどころか、気にもしませんよ。
ただ、モンキチがいなくなったら、また窓を開けるだけです。
私をオニババだと思ってるんだから、まったく。。。

「正しい認識かと。。。」
え~~~!?
らーちゃんも私をオニババだと思ってる!?
そうか、そうだったのか。。。
甚だ心外だけど、この寒いときに丸刈りにしちゃったから、思い当たるフシがないわけではない。
こ~んなに優しくて、愛にあふれた私なのに。
わかってもらえないのは悲しいわね。

「ぜんぜんわかりません! ボクの毛を返して!!」
それはすでに私の能力の限界を超えてるわ~
毛のない寒がり二人組み(モンキチとにら)で、サンタさんにお願いしてみたら~?