![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/897bd31e58410d90521024340fa4f936.jpg)
「にらですよ。季刊になったと見せかけておいて、こまめな更新、あらビックリ!」
うふふ。。。ちょっとやる気を出してみました。
といっても、今朝撮った写真はこれしかありません。
せっかくデジイチを首にかけて朝んぽに出たのに、撮ろうとしたらシャッターがおりません。
見たら電池切れでございました。。。役に立たない。。。がっかりです。
ま、にらさんはご覧の通りのもじゃもじゃ君なので、モデルの価値なしです。
こんなむさくるしいワンコの写真を撮るなかれってことなのかもね。(笑)
☆ ☆ ☆彡
先週の姉の出国便は、羽田空港を午前1時に出発する飛行機でした。(ベルギー在住です)
今はそんな時間帯に飛行機を飛ばしてるんですねぇ。
ちょっと驚きました。
当日(暦上は前日ですが)は午後、ぽっかり時間が空いたので、長距離の機内で熟睡するためにも体を動かしておいたほうが良いし、にらさんにはお留守番してもらって姉妹でご近所を散歩することに。
にら家の近所には観光バスもやってくるような名所の庭園が2つありまして、そのうちのひとつ、旧古河庭園を訪ねました。
姉は我が家の滞在日数が、通算では数ヶ月に及ぶくらいになりますが、入園は初めてということで、それなりに楽しんでいたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/f4d3feaadb16fd0fd1fed88eeb67a1d6.jpg)
こちらの庭園は、さほど広さはありませんが、ジョサイア・コンドル設計の洋館とバラのイングリッシュガーデンがウリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/bd0cc0f97defbe18b8567244a0ad143d.jpg)
ちょうど秋のバラ・フェスティバル開催中ということで、平日でしたがたくさんのお客さんが来園しておりました。
大勢のお客の中では、徒歩5分の我々が一番のご近所さんだったんじゃないかな。
数々のバラが見事に咲き誇っていました。
写真はほんのさわりだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/e3765591a48466a9202918ee127b121e.jpg)
赤い色が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/27e4789e88fe78128bf2a312a74f5010.jpg)
逆光で撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/a6a5cef56a431cd989248762740f238d.jpg)
こちらがこの日、カメラおじさん達が一番群がっていたバラです。
順番待ちして撮りましたが、へっぽこカメラマンが撮ると実物ほどのインパクトがないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/75ef77d6cd17c969d381f26529d33960.jpg)
園内には、他に日本庭園や、お茶室などもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/e962cc412d96a857b5c38020d001855c.jpg)
亀もいますよ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/5b001b975b337d800781aa7c0ab97487.jpg)
天気は上々!
空が高い、秋だなぁ~
最近私の周りでは、老いの問題があちこちで勃発して頭を痛めておりますが、久々にのんびり浮世を忘れた午後のひとときでした。
しかし。。。姉妹で名所を散策するって。。。なんか妙に年寄りクサイなぁ~と実感したのでした。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/c96eb501894dae65f15f640c070668d7.jpg)
ま、それも悪くないけどね!