
「みなさま、ごきげんよう、にらですよ」
今朝は近くの公園でお花見散歩です。
寒緋桜は、まだつぼみの状態でした。
台湾原産の桜だそうですが、この鮮やかな色がいかにもそれっぽいですね。

「もちあげられてますよ」
河津桜は見頃を迎えていました。
この公園はまだ新しいので(といっても、完成から4~5年たつけど)木々が若く枝ぶりも物足りませんが、花をつければそれなりに楽しめます。
どんどん大きく立派に育ってほしいです。

「ボクのように、みごとに。。。」
そうです、その通りです。
同じ種の中で抜きん出るほど、見事な大きさに育って欲しいものです。(^^)

春になったんだなぁ~。

「春と聞いて、憂鬱な皆さんも多いことでしょうけれど。。。」
そうね、花粉症の皆様は、しばらく辛抱してください。
止まない雨はない!
このごろでは、私の嫌いな羽虫も飛び始めています。
暖かくなるのは良いのだけど、虫は嫌だなぁ。。。
まぁ、しかたないか。

「ムシさん、うっかり近寄ると殺されますよ、気をつけて。。。」
人聞きの悪いこと言わんといて~!
共存できないだけで、見境いなくつぶしているわけじゃありません。
家の外の虫には手出しはしませんから。
でもひとたび家の中に入って来たら宣戦布告とみなすぞ、容赦しないぞ!
バトルの季節の始まりだ~!
人聞きの悪いこと言わんといて~!
共存できないだけで、見境いなくつぶしているわけじゃありません。
家の外の虫には手出しはしませんから。
でもひとたび家の中に入って来たら宣戦布告とみなすぞ、容赦しないぞ!
バトルの季節の始まりだ~!