![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/739dc6a83551ab68620d7726607bffce.jpg)
「にらですよ。どっぷり秋ですねぇ」
10月も始まったばかりというのに、日曜日の東京地方は涼しくて、秋も深まったかのような気候でした。
今日は晴れて、気持ちの良い陽気になってます。
にらの体調がよくなるまでトリミングはおあずけにしたので、三角前髪だけ私がハサミを入れたのですが、がちゃがちゃになってしまいましたよ。
にらが動くんだもの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/3e562e141fbf5943203ffcdfc6b84f5b.jpg)
「だってこわいんだもの~」
まぁね、目の前でハサミが動いてれば、うっとおしいでしょうけどね。
切れば切るほど揃わなくなって、もうお手上げです。
とりあえず、目が見えるようになったから、ヨシとしましょう。
早く回復して、トリミングにだしたいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/df008ac7c757c22c850a5061e06643a3.jpg)
「・・・(トリミング嫌だから、ずっとPでいようかな~)・・・」
何かよからぬことを考えてるような顔してるねぇ。。。
にらのP騒ぎでバタバタしていた先週、にら家に新しい電子レンジが届きました。
今までのシンプルなオーブンレンジは数年前にヒーターが壊れて、長いこと電子レンジしか使えない状態でしたが、いよいよそれも不調になりまして。。。
仕方なく新しいものを購入した次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/878f29de81829b2127cad5b7a96576d6.jpg)
「モンちゃんが、クリックしちゃったのよ」
私は何年もオーブンなしで生活できちゃうヒトですから、高機能なものは宝のもちぐされになるのは必至。
一番シンプルな機能の、できるだけ小さいサイズのもの、単身者用なんかがよかったのですが、購入するなら、ヘルシオ(シャープ)とかビストロ(パナソニック)など高機能なウオーターオーブンレンジが欲しいと言い張る相方。。。(自分で料理でもするつもりなのだろうか。。。?)
出資者が高いのを買うっていうんだから、そうすればいいと思われそうですが、やっぱり絶対使いこなせないから、必要ないと譲らない私。
結局双方から歩み寄って、中間機種の単純なスチームオーブンレンジになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/3fc24f47e542dbda1b99a83bb3214e59.jpg)
「でっかいのよ」
簡単オーブンとはいえ、今までの一人暮らし用よりもかなり大きくて、食器棚の棚板1枚はずすハメに。。。(不満)
それでも、やはりピカピカの機械は嬉しいもので、この週末はせっせとハンバーグを焼いたりピザを焼いたりしましたよ。
もちろんお肉屋さんの出来合いハンバーグや、スーパーで仕入れたピザを焼いただけですが!
それでも焼きたてはやはりおいしいものですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/0f3a9f23bc9ae3c55fe574bdebeedc2e.jpg)
「ボクのぶんが、なかったんです!」
当たり前です!
Pちゃんに食べさせるピザなんてありませんからね!
オーブンが壊れて使えなかった頃は、新しいのを手に入れたららーちゃんのおやつをせっせと作ろう!と思ったものですが、いざ新型が入ったら、らーちゃんがPなんだもの~
残念ながら、らーすけが新型の恩恵にあずかれるのは当分先になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/5a496c8ebb4dc27fbd571c9c44871d68.jpg)
「きっといつまで待っても、ボクのおやつなんか作ってくれないんでしょ?」
そんなことないよ~
かわいいらーちゃんが喜ぶなら、ビスケットだってジャーキーだって、何だって作っちゃうよん。
お腹の調子が元に戻って、Pじゃなくなったらね!
新しいレンジでウマウマ作ってあげるからね。
早く良くなるといいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/402df8d3fd1ea84338b5180841b25588.jpg)
「。。。Pが治るとトリミングだからなぁ(困ってる)。。。」