
「にらですよ。♫おひさしぶ~りーねー。ボクは元気ですよ」
ぼんやりしている間に、さくらの季節が過ぎ去ろうとしています。
そんなに急いでどこへ行く~

「ぼんやりしているのは、ダレカサンだけです。僕はいつも、きりっとしていますよ」
自称きりっとしているおとぼけ系黒わんこと、日曜日の昼間にのんびりお散歩しましたよ。
大荒れ低気圧が去ったあと強風が残る中、空だけはきりっと澄んでいました。
毎年楽しみにしている八重桜も、今年は早い開花でした。

社殿を縁取る御衣黄と福禄寿。
大雨のあとは水分をたっぷり含んで、花が重たくなっていました。

この日の黄桜は、まだほんのり色づく程度でイイカンジ。
今日あたりはもう、ピンク色に変わっていることでしょう。
(この桜は日を追うごとに桜色に色付きます、とっても美しいの)

そう広くはない境内ですが、毎朝有志の方々がせっせと掃き清めてくれています。
うちのオヤジ達は、ちっとも写真に協力してくれません。
ちょっと~ 戻ってきておくれ~

「きりっと写してくださいよ」
ご要望は受けかねます。
今年はソメイヨシノのお花見ができなかったから、にら桜はこれっきりです。

「凛々しく写してくださいよ」
実物どおりでございます。

「お利口そうに写してくださいよ」
嘘はいけません。

「ならば。。。ボクは見たまんまです!」
そうそう、そのとおり!
ウチの王子はオヤジになっても好男子よ~

「お、、、オヤジですと。。。?」
だってらーちゃん、今年は10歳になるんだよ。
オヤジもオヤジ、どっぷりオヤジじゃないの~

「ふんっ!ボクは永遠の2歳児ですからね!」
頭の中は一年中春爛漫~