「にらですよ、一日経っても、まだまくどなるどにいますよ」
今日の東京地方、朝から曇りがちで、午後は冷たい雨もぱらついてます。
写真もないし、日曜の朝撮ったのでお茶をにごそうとしています。
「おしりのつむじですよ」
ワンコのお尻ってかわいいですよねー
なんだかんだ言って、散歩の間中お尻を見てる気がします。
ウンPのタイミングもわかるし・・・そろそろかな!みたいな。
「えっち」
まぁ、いいじゃぁないの、見て減るモンじゃないし。
・・・ってどっかのセクハラおやじの言いそうなセリフですね。
『年はとりたくないにゃー』
ほんとにね、年齢とともに、男女の性差が縮まっていくような・・・
いや、いや、これ以上おやじっぽくなってはいけません。
気をつけましょう!
さて、本題です。
JR駒込駅近くに某児童劇団(ちがうの?大人もいるのかな?)がありまして、
いくつかの建物がある中に、シャトル館というのがあります。
ここは路地の五差路になってまして、建物の前はかなり広いスペースです。
「くんくんくん」
実はこの場所は地元ワンコの排泄のメッカなのです。
写真でも地面のシミがわかるかな。
建物の後ろは駐車場で、シャトル館はポツンと一棟建っておりまして、ぐるりと周りをまわる間に、しっこはもちろんのこと、かなりの確立でウンPをします。
10回に9回はいけます。
よそのワンコがウンPをしてるとこも、しばしば見かけます。
おそらく人間にはわからない、独特の妖気のようなものが漂っているのでしょう。
にら家ではこれを“シャトルマジック”と呼んでおります。
出かける前とか、雨の降りそうなとき、つまり急いで排泄を済ませて欲しい時に
『マジック使う?』と言って直行します。
見事に一発やってくれます。
ワンコの飼い主さんなら、散歩コースでわんこが好んで排泄する場所をご存知でしょう。
にらにもいくつかスポットがあります。
やはり、家からの距離とか、草の生えてるところや土のところなど、いろんな要因があると思われます。
特に、にら家の周辺のように住宅密集地では、よそのお宅の玄関先で排泄させるわけにはいかないから、おのずとさせやすい場所って決まってくるしね。
しかし、それでも、普通は『この辺でよくウンPするなー』程度でしょ。
シャトル館は違います。
必ず、と言っていいほど出ちゃうのです。
ホント不思議・・・とってもありがたい場所なのですよ。
何故なのかなー。
「くんくんすると、むにむにしてくるんです」
It's Magic!
うちも行きます!
シャトル館!(笑)
いついこっかなぁ~(笑)
今から帰るんですけど、雨降るまでに!って、
急いだのに、新橋は、すでに冷たいあめ?(-.-;)
散歩、、大変だな。。
こんな日、にら君は、おうちで、うんPですか?
さて、理事長ぞくとうですかぁ。。明日のランチ時の話題にしまーす☆
さすが、ずんさん!ありがとうございました☆
うんPスポットの話、分かる分かる~って頷きまくりました。
さくらもスポットあります!!
それは、溝のあみあみになってる蓋です。
雨の日は必ずあみあみの上でオシッコもうんPもします。
溝なので、音がチョロチョロ聞こえて笑えます、アハハ。
全くにら家と同じく、早くしてくれ~っていうときは
必ず溝スポットへ直行です♪
面白いですよね、さくらもあっという間に済ませてくれるから
お天気が怪しいときなど助かります!
お尻に注目ってお話も同じ(笑)
プーって膨らんできて、出る出る~って分かりますよね?!
私はカットしたばかりのお散歩が好きなのでした、アハハ。
シャトル館便利ですよー
ただ、雨の日は匂いが薄れるようで、確率が下がります
しょうがないです
らーすけはもう3年以上、家のなかでウンPもしっこもしていません・・・
なので、雨でも雪でも台風でも
1日に2回は外に出ます
若いうちはいいけど、年をとってくると大変でしょうねー
なんとか家でも出来るようにしたいんですが・・・
理事長の件はサンスポのうけうりです
実際はどうなるでしょうねー
あみあみですかー?
面白い!それに、便利!!
多分むにむにを誘う匂いがするんでしょうねー
にらはあみあみが苦手で、必ず飛び越えます
だからきっと誘われても落ち着いてウンPできないと思います(笑)
ウンP出かかってるのに、なかなか出さない時ってありませんか!?
もう、見えてるのにー!!って思うんです
もったいぶってて、不思議ですよね
トゥルトゥルのお尻はキュートです!
さくらちゃんもそろそろかな
この児童劇団のビルのあたり、頻繁に自転車で走っております。
通るだけでマーキングはしないようにしてます。
このビルからちょっと駅寄りの辺りにインド料理のお店がありますよね。「シャンティ」っていったかな?
よく寄ります。美味しいです。
お金が無い時は王将で我慢します。
んで、もうちょい駅寄りに「オセヨ」という韓国家庭料理のお店がありますが、そこは絶品!です。
本郷通りに出たところにある「花輪」も美味しい和食屋さんで、鍋料理が絶品です。
あれ?私は何を書いてるんでしょ?(笑)
お邪魔しましたー
こんにちは、ご訪問ありがとうございます
シャトル館、ご存知でしたかー
あれ?むにむにしてきませんでしたか?
今度自転車降りてみてください(笑)
『シャンティ』『王将』はお世話になってますが
『オセヨ』と『花輪』は、前を通るだけで入ったことがありませんでした
今度行ってみます
貴重な情報をありがとうございましたー!
自転車だと行き帰りに坂を上がらなきゃならなくて
良いトレーニングになりますが、
途中でエネルギーを補充していらっしゃるようですね・・・?