子供は一人じゃ作れない!非協力的な夫と私の妊活奮闘記

不妊治療に非協力的な夫クマ吉とすったもんだの末に妊娠。不妊治療の様子、高齢出産、育児の様子を綴っています。

決めました

2018-09-25 | 私と夫の妊活日記

体外受精を今はじめてしまうと補助金が申請できないという事実。現在クマ子は専業主婦なので、家計はなかなか厳しい状態。だから補助金の存在は大きくて・・・。あと2,3週間待って始めたら補助金は申請できる。

 

今始めるべきか、待つべきかー

 

結果としてクマ子は始めることを選択しました。正直お財布は大変厳しい・・・。だけど体外受精は1回につき1~2か月にわたり治療が続きます。今始めるとちょうど排卵日などを計算してちょうど良い時期。これを数週間先延ばしにすると排卵日を逃してしまうので、次の排卵日を待たなくてはいけない。

 

女性の体からは毎日卵は失われていっていますから、卵が少ないクマ子にとって2か月の差は大変大きいものです。1日でも早く体外受精をした方が取れる卵の数も多いはず。

 

そう思って補助金対象外で体外受精をすることに決めました!なんか不思議な気分・・・。昨年のちょうど今の時期なんて、まだ自然妊娠を待っていたのですから。来年の今の時期、妊娠して喜んでいるクマ子がいるのかな。それとも子供はなしという新しい人生の選択を楽しんでいるのかな。

 

どっちになるかわからないけど、今できることをしていこう。


補助金が使えない

2018-09-25 | 私と夫の妊活日記

不妊治療には段階があります。子供を希望する夫婦の場合、結婚して1年経っても子供が授からない時はまずタイミング法を病院で指導されます。これは精子と卵子が出会う排卵日を狙ってセックスをすることで妊娠確率をあげる方法です。


それがダメなら今度は女性側が薬を使って妊娠しやすい体にしていきます。これでもダメなら、次はご主人の精液から、優秀な精子を選抜し、このエリート精子軍を直接奥さんの子宮に注入します。 

 

人工授精でも奥さんの体の中で精子と卵子が出会わないなら最後、体の外で人工的に精子と卵子を出会わせて受精卵を作るー。つまり体外受精です。まさに言葉通りの治療。そしてクマ子が向き合う治療になるのですが・・。

 

最初、体外受精という治療がピンとこなくて、説明を聞いたものの、それでもまだよく分かっていませんでした。ただ治療段階がステップアップするごとに体には負担がかかる、と産婦人科で看護師をしている友人に聞いていたので、それは覚悟をしています。


さて、人工授精1回目、結果功を奏せず浅田レディースクリニックで再診です。

 「では前回説明したようにクマ子さんの場合治療を急ぐので体外受精に進んでもよろしいでしょうか?」

もちろんそのつもりです!!と答えようと思ったのですが、ここでちょっと思いとどまる自体が発生! 


ブログにも書いてきた通り浅田レディースクリニックさんはこの20186月にオープンしたばかり。 クマ子が体外受精の意思確認をされたのが8月28日。この時点でクリニックは国の不妊治療の指定医院に申請中で指定にはなっていなかったのです。


つまり、今、国の指定を受けない時点で体外受精の準備治療を始めると、自治体の不妊治療補助金は申請できず、全額丸々自己負担になるということ。準備段階の治療からスタートするとして、諸々こめて60万ほど。


うーん、、、、補助金を使えないのはイタイ。

「クリニックが国の指定病院に認定されるのはいつぐらいでしょうか?」そう聞くと、おそらく9月中だろうとのこと。1か月、いや数週間待ってスタートすれば、補助金申請ができる。でも今日スタートすると全額実費。

 

さて、どうするか、、、。悩むクマ子です。