KKDブログ

Welcome to "KKD BLOG"!!

9月27日(日)のつぶやき

2015-09-28 02:14:19 | 日記

@Y_OiiO_Y_ 憲法の条文の明記はないですが、国・都道府県・市町村ともに「違憲であるとする判決が確定した場合でない限り,唯一の立法機関である国会が制定した法律を誠実に執行する義務を負う」というのは東京高裁判決(確定)があります www2.city.suginami.tokyo.jp/library/librar…


@Y_OiiO_Y_ 沖縄の場合、法律違反か否かが争点なので、憲法が持ち出される可能性は低いでしょう。


@Y_OiiO_Y_ 「従うべき」ではなく「従う義務」です。これは憲法の三権の規定から導出されたと見るべきです。


@Y_OiiO_Y_ 私は憲法が具体的な訴訟の根拠になるとは申していません。権力者として「法律による行政」・「法の支配」の精神を尊重すべきという意見を述べたに過ぎませんが、「法の支配」をについて具体的な憲法の条文のお尋ねがあったので、憲法にも触れただけです。


「法の支配とは、立法府の権力を含めて、あらゆる権力の限界を制定している」(ハイエク)

KKD BLOGさんがリツイート | 3 RT

BREAKING: France fires first airstrikes on extremists in Syria, president's office says

KKD BLOGさんがリツイート | 288 RT

BREAKING: At least nine boats caught fire in Hong Kong’s Shau Kei Wan typhoon shelter; 5 injured; Explosions heard pic.twitter.com/RIkjuFSLqm

KKD BLOGさんがリツイート | 92 RT

@mfa_russia This remark denies what Russian Gov admitted repeatedly. Yeltsin and Putin admitted the existence of dispute to be solved.


@mfa_russia …concluding a peace treaty through the solution of issues concerning the attribution of the islands of Etorofu, Kunashir…


Charlie Hedbo comes under fire for publishing controversial refugee cartoon ti.me/1QE3bGJ

KKD BLOGさんがリツイート | 74 RT

英労働党新党首のコービンの政策分析をしたガーディアンの記事。シリアではロシアの軍事介入を支持、イギリスのEU離脱支持、イギリス保有の核の一方的廃絶を主張。コービンが首相になったらどんなイギリスになるのか、怖いもの見たさで見てみたい。 gu.com/p/4cmmv/stw

KKD BLOGさんがリツイート | 18 RT


9月25日(金)のつぶやき

2015-09-26 02:15:57 | 日記

@Y_OiiO_Y_ あえて憲法の条文でいうなら73条1号の「内閣の法律誠実執行義務」です。政府(法定受託事務を行う知事も)が法律に従って行政権を行使するという「法律による行政」は憲法にも明文化されています。
参考→hounokiso.blog97.fc2.com/blog-entry-900…


@Y_OiiO_Y_ 安倍総理が著者で「法律の支配」と書いたのは、単なる誤字ならともかく、権力者として「法」の範疇を理解していないとしたら問題だとは思います。


@Y_OiiO_Y_ 「辺野古移設反対」を主張して政治家に選出されたことは尊重されるべきで、国に見直しを要望するのは問題はありません。しかし、権力者としての知事としてはそのことを持ち出すべきではありません。



9月24日(木)のつぶやき

2015-09-25 02:13:26 | 日記

ロンドンが世界一の金融センターに、ニューヨーク抜く-東京は5位 bloom.bg/1YC1Cy6

KKD BLOGさんがリツイート | 34 RT

@Y_OiiO_Y_ 別に混同してるわけではなく、既に述べたとおり直接的には「法律による行政の原理(≒法治主義)」の問題です。ただ、政治的立場を理由に権力行使するともとれる発言は、合法・違法の範疇を超えており、法の支配にも関わる問題と考えています(相手方が国なので複雑ですが)。


民意を尊重するのは勿論重要ですが、法の支配の本旨は、選挙で選ばれた権力者でも法により縛り、その権力行使について市民に予見可能性を与えて自由を保障することです。
twitter.com/Y_OiiO_Y_/stat…



9月23日(水)のつぶやき

2015-09-24 02:17:30 | 日記

@Y_OiiO_Y_ 岩礁破砕許可は水産資源保護法に基づく県漁業調整規則による話で、同規則に国への特例規定はないため国は私人的に法所管の農水相に、知事の指示(行政指導?)について審査請求しました。一方、公有水面埋立法では国は特例扱いで取消規定がなく、紹介した様な見解もあり得ます


@Y_OiiO_Y_ 分かりにくくてすいません…整理します。
①承認の取消処分を受けそうな防衛局の立場としては、中谷大臣の言う様に私人的な対応をし、国交大臣に不服審査等する可能性が高い


@Y_OiiO_Y_ ②一方、公有水面埋立の承認=法定受託事務を知事に委任する国交相としては、法律に取消規定がないのに取消した事について、自治法に基づいた対応(是正→指示→提訴(して勝訴)しても知事が従わなければ代執行)

埋立の件は②もあり得るので岩礁と少し違うということです。


@Y_OiiO_Y_ その答弁書は承認される前の話です。一度知事が行った承認を取消するとなれば、国も色々なオプションを取るでしょう。
「辺野古反対」が理由と公言するのは、 知事(行政機関)として 権力行使濫用(相手方が国とはいえ)で、法の支配の精神に反すると考えます。


【Facebook更新】「今日は秋分の日。『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ』日です。」総理メッセージの続きは⇒ twme.jp/jpn/008w pic.twitter.com/r8VeYBN6Ko

KKD BLOGさんがリツイート | 469 RT

@Y_OiiO_Y_ 翁長知事が辺野古移設反対を公約に当選したのは分かりますが、法の支配の観点で、行政機関たる知事としての権力行使については抑制的にすべきだと考えます。また、普天間の辺野古移設が沖縄にとってそんな不利益をもたらすとは思えません。
この辺は考え方の違いでしょうけど…



9月22日(火)のつぶやき

2015-09-23 02:13:57 | 日記

@Y_OiiO_Y_ こちらにある通り mc-law.jp/mc_soudan/1548… 、公有水面埋立法42条(国による埋立)について、知事が承認したものを取消する規定がないのです。


@Y_OiiO_Y_ 片務ではないです。安保条約には防衛義務が明記されてます