食料難や伝染病に怯え戦が絶えなかった昔は日々を生き抜くこと自体明らかに価値があった。今僕らは「生きる意味」やら「生きがい」やら、目に見えない難敵との戦いを日々強いられる。戸惑い悩むことも多いが、昔も今も目の前の一日一日を生き抜いたということ自体にまずは価値があることを忘れずに。
— 精神科医 Dr.Snowman (@doctorsnowman05) 2018年7月27日 - 23:35
さすがにこれでは文科省の必殺技である「貧困調査」は使えないな…。
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2018年7月28日 - 00:21
yomiuri.co.jp/national/20180…
マティスがこういう限り、武力によるイランの体制転換(イラク戦争のようなこと)は起こらないだろうが、それでもトランプ・ポンペオの発言を聞く限り、Regime changeが目標だとしか思えないんだよな…。 reut.rs/2LELltT
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2018年7月28日 - 10:32
今回の一連の問題の一つは、「官僚が様々な資金申請のため書類の書き方を指導する」というのが当たり前になっていて、それが利権になっている、という事。これは本当に日常化していて、どこの大学もそのために天下りさんを受け入れしたりして、官僚さんに便宜を図っている。問題の根っこは一つ。
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2018年7月27日 - 08:07
自民・公明は「炎上」がさらに拡大する前に何らかの対応をした方がよいと思います→ 杉田氏「生産性」発言に広がる批判 自民党本部前で抗議:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL7W…
— 小黒一正 (@DeficitGamble) 2018年7月28日 - 13:14
'A new law shifts Israel away from democracy' ti.me/2NIQ8YJ
— TIME (@TIME) 2018年7月25日 - 08:15