【電話下川の滝】
河川:電話下川
落差:40m
滝幅:10m
看板:無
駐車:路駐
徒歩:2分
難易:簡単
*データは「きたのたき」さんより
顕著な滝と言えばこの滝も常に水を落としている。
融雪期にはたくさんの滝があったが今時期は一番さびしい
見上げる断崖上から降り注ぐ水が地面まで到達しているならこの滝の運命も変わっていたかも
地形上やむをえないが…いい滝だ。
2010年9月撮影
ということで滝の撮影は以上で終りました
あまり新しい発見もないしもう4回目の訪問なので・・・
さらに北上し小平町、
苫前町、
羽幌町
と過ぎて初山別村へ。
結局、道の駅めぐりになり帰りの時間を考えるとここが限度と初山別村の温泉へ。
結構新しく立派だしなにより露天風呂から利尻山が見えるのだ
ここで湯につかりながら息子と山の話をして腰下だけあたたまり足の状態もすこぶる良くなった気がする。
入浴料500円と良心的
土曜日の昼なのにほとんど貸切状態でのんびりさせていただいた。
帰りも無料の高速を利用し特に滝見もなく終了
たまには家族サービスしないとね
天売・焼尻が重なった角度でズーム