※HPより
いつもどおり「高山植物」と「バラ」の状況を確認
前回との間隔は1週間 どう変わっているか
「バラ」の場所は
緑のセンター側駐車場(第二P)からの
「入り口左側」
「⑭緑のセンター前」の花壇廻り
「ヒースガーデンの横」
「⑬バラ花壇」
「⑥ローズウォーク」
「ローズウォークの外側通路」と合計6か所を確認した。
まず緑のセンター側の「入り口左側」に一株
「ザ・フェアリー」前週から 花が増えている
続いて「⑭緑のセンター前」の花壇廻り
「エセックス」前週から
「カウンティ オブ チェシャー」前週から
「シーフォーム」予想通り再開花
次に「⑤のヒーズガーデン横」へ ここは”シュラブローズ”で長く咲く品種ばかり
「サリー ホームズ」前週から
「ホープ フォーヒューマニティ」前週から
「シャンプレイン」前週から
「ヘンリー ケルセイ」前週から
「チャックルス」前週から
「ジョン コボット」再開花
「チルターン」前週から
「デ モンタルヴィ」前週から
「ランバート クローズ」前週から
「ロージィ クッション」前週から
「ケアフリー ビューティ」前週から
「プレイリー ハーベスト」前週から
「カントリー ダンサー」前週から
「パール ドリフト」前週から
「アント ハニー」前週から
「モーデン センテニアル」前週から
「パーリィ メイ」前週から
「フォークシンガー」前週から
「プレーリードーン」前週から
「モーデン ブラッシュ」前週から
「エルムスホルン」前週から
「プレーリー ジョイ」再開花
「ウィリアム ブース」前週から
ここでは2種類が再開花、「ゴールデン ウィングス」がいったんお休み?
大きな花が多いしまだまだ楽しめるね。
パート2へ続く