のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

漢字テストです!

2014年01月29日 | 伸枝の日常
長男の机の上から、進研模試の国語の問題を持ってきました。
漢字くらい何とかなるだろ・・・
◆「人民に奉仕する芸術」をキキュウする
◆「一つの社会」を瓦解させた元凶としてベッカーがキュウダンする
◆この新しい理念をカンスイする
◆「本職の演奏をウヤウヤしく拝聴させて頂く」
◆それに意義をトナえる
ひえ~、まず憶えてそうでも思い出すのにめっちゃ時間かかる~。しかも不正確な記憶!
ところで出題の論説文は、岡田暁生”ロマン派の呪縛と現代音楽の袋小路”というもの。
だいたい今まで、元凶をガンキョウって読んでたぞ、私。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする