のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

水遊び、サイコ~!

2007年06月29日 | Weblog
幼稚園に、プール遊びの様子を見学に行きました。「お母さん、写真撮って」と言うので、ニコニコ笑顔を期待したところ、ザブンッ!水に顔をつけられるようになり、嬉しいのです。水を怖がるようなところがある次男でしたが、すっかり逞しくなったものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントは、な~に?

2007年06月26日 | Weblog
我が家の第一子長男、11回目の誕生日でございます。シックな包みは、もちろんプレゼントですが、夫チョイスのため、中身はわかりましぇ~ん。
11歳を迎えた少年、昨日は音楽のテストで”こいのぼり”をクラス全員の前で歌ったとか。合唱部に所属する彼にとっては、8月のNHKコンクールに向け、熱い夏が待っている。頑張れよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎いやつ、再び

2007年06月25日 | Weblog
家計簿はつけていないのですが、一週間分のレシートを日曜日に整理します。これは、ず~っと言い続けていることですが、我が家はエンゲル係数が高い!やりくり上手になりたいのですが、電卓クンは有無を言わせない冷徹さで、数字をはじき出し、突きつけます。憎い!けれど悪いのはキミじゃない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブト虫、その後

2007年06月22日 | Weblog
その後どうなったか・・・わかりませ~ん。時々覗いては、霧吹きで湿り気を与えますが、幼虫が「ありがとう」というわけでもなく、「そろそろ、さなぎになりますから」のサインもナシ。土の中で、どうか生きていてくれよと祈るのみ!なのです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーコンサート

2007年06月20日 | Weblog
妹のブログによると、甥っ子が所属する岩手県立一関一高音楽部の定期演奏会が7月14日とのこと。”水のいのち”歌うらしい・・・頑張れ!
私は翌15日、愛知県西尾市で演奏会があります。曲目は、ヴィヴァルディのスターバトマーテル。大学院生の頃レッスンを受けたのですが、こうして実際に演奏させていただく機会が巡ってくるとは、大変幸せなことです。当時この曲の素晴らしい録音を偶然耳にし、「この歌手は誰なのだろう」と調べてみれば、何と我が師、伊原直子先生だったという(先生がヨーロッパでご活躍の頃、ポルトガルで録音なさったモノ)・・・他にもエピソードがいろいろあったりして、私にとって特別な曲です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文の心

2007年06月18日 | Weblog
これを説明するのは難しいぞ。縄文人の手による文様を、昭和生まれの平成に生きる人間が複製した・・・そういうものである。
人間の手から生まれたものの温もり、時を越えることができる強い価値を持ったものの素晴らしさ、などを感じました。
今日は大好きなロッテをやっつけて少し複雑だけれど、正直うれし~。スンちゃん、頑張れ!二岡、頑張れ!海のむこうの松井、頑張れ!夜のビールの味に関わるので、どうぞよろしく、なんちゃって。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう、セミさん!

2007年06月18日 | Weblog
産声と言ったらいいだろうか・・・今年初めてのセミの声!キミはいったい何年間、土の中で過ごしたんだい?今日のキミの声は、嬉しそうに響き渡っていたよ。キミにパパやママはいるの?兄弟はいるの?あと何日鳴けるのかな。思い切り鳴いてよ。「うるさい!」って言われるほど。
うちの子供たち、セミの声に武者震いしていた。鼻息も荒く、物置から網と籠を引っ張り出し、マンションの中庭へ、いざ出陣。しかし今日はセミ君の勝ち!すっかり意気消沈して帰ってきた子供たち。盛夏には、あっという間に虫かごがいっぱいになるけれど、ちゃんとベランダから逃がしてあげるから、一緒に遊んでね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2007年06月17日 | Weblog
日曜なのに参観日のため登校の仕度をする長男を見て、まだ曜日感覚の無い次男は張り切って登園の準備。「幼稚園は今日お休みだよ」と告げると照れ笑い。
夕方、買い物帰りに次男が見つけたカタツムリ。「お父さんに見せたい」と、葉っぱから無理矢理引っぺがそうとするのでパチリ。
参観日とはいえ、授業はしっかり6時間。6時間目の水泳まで完全燃焼の長男は帰宅すると、次男と共に、NHK教育テレビ”ひつじのショーン”に大爆笑。まだまだ無邪気、だけど、むくむくと自我が芽生え、脱皮の頃を感じさせる小学五年生です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイすり鉢

2007年06月16日 | Weblog
絹さやの胡麻和えをしましたが、すり鉢の姿が可愛らしいのでパチリ。市販のすり胡麻をぐりぐりした後、砂糖としょうゆを加えて更にぐりぐり。ちょっと甘めかな?と思いつつ食卓に出せば「美味しい」って。
すり鉢、といえば、茶色くてずっしりとした佇まい、誰かに両手でしっかり押さえてもらい、厳かにすりこ木を回転させるべき、日本食文化に欠かせない名脇役(ホント?)。そこへいくと我が家のスリバーチは、王道からはずれるミニサイズ、しかも柄まで付いた軟弱もの(?)ですが、その存在感は、やはり、すり鉢の名に恥じない確固たるもの、と私は思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうちょ

2007年06月15日 | Weblog
雨上がりの園庭では花のまわりを、紫の蝶一匹、白い蝶一匹が、ひらひら楽しそうに飛んでいました。紫クンはかなりお腹がすいていたのか、ぐびぐび花の密集め、警戒心が薄いようです。「これならシャッターチャンスがありそう」とかまえると、次男がちょっかいを出し、紫クンはひらひら・・・。かまえる・ちょっかい・ひらひら、を繰り返すこと10回ほど。やっとこさカメラに収まってくれた紫クンでした。しかし、こうしてみると、紫というよりは、オレンジクンだね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする