のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

代休のランチ

2009年11月30日 | Weblog
子供たちから受ける質問ナンバーワンが、
「今日のご飯、何?」
ですが、代休の午前中、次男から、またこの質問。
「ピザトーストだよ」
と答えると、反応がいまいち。

昼食時、一緒に作って食べると、
「美味しい!すごく気に入った!」
よかったね~。

食パンにピザソースを塗り、チーズとソーセージをのせました。
私はベーコンを提案しましたが、却下されてソーセージにしました。

なかなか頑固な2年生。自分で納得しないと、何事も受け入れません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生

2009年11月29日 | Weblog
東京藝術大学音楽学部声楽科、
昭和62年度入学のプチ同窓会です。
私と夫、そして福島県は会津から石原さん。
石原さんは私たちより一歳年長です。

藝大うた科は、およそ現役半分・訳あり半分で構成されていましたが、
初対面では、お互いの年齢が正確にはわからず・・・
交流を深めるにつれ、上下関係(あくまでも年齢の)が完成され、
呼び名に”さん”がついたり、”ちゃん”がついたり。
女の子は、年長でも”ちゃん”が殆んどの場合許されましたが、
男子は、年長者は若者を呼び捨てにしても、
若者は年長者へ、しっかり”さん”を用いていましたね。

中でも、石原さんほど”さん”が定着していた人はいない、
と言っていいほど、石原さんは皆から一目置かれる存在でした。

高知で開催された『エンジン01』に関わりがあっての今回の来高。
忙しい中でしたが、県立美術館でランチ。
旧交をあっためました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いじゅうたん

2009年11月28日 | Weblog
高知大学構内の、大きなイチョウの木。
銀杏も、たくさん落としていました。
黄色いじゅうたんの上に、車を止めようか迷いました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベレー帽

2009年11月27日 | Weblog
図書館から借りた雑誌をめくっていると、
ベレー帽の特集。
”かんたんです、編んでみましょう!”
と書いてあるので・・・

完成したものを、ぴちょん君(UFOキャッチャーでゲットした)に
かぶってもらいました。
私も、髪を短くしたので、
自分で言うのもなんですが、似合う、と思います。
家族は、帽子は褒めてくれましたが、モデルへのコメントは無し!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた学級閉鎖

2009年11月25日 | Weblog
長男が二回目の学級閉鎖。
インフルエンザ+それと似た症状=40名中8名。
前回も8名でしたから、延べ16名が感染?

それにしても、受験を控えた3年生は、
一クラスも学級閉鎖になっていませんから、
これは意識の問題?気合いも?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を切ると…

2009年11月24日 | Weblog
髪がだいぶ伸びていた・・・というか伸ばしていたのですが、
気分転換!15センチほど切りました。
なんだか長いのは自分に似合っていないようで、
美容師さんが、
「もう伸ばすのやめるんですか?」
と名残惜しそうに(?)言っても全く心が動きませんでした。

次男からの一言。
「ちびまるこちゃんみたい。」
・・・はっきり言ってくれて、ありがとうっ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知の紅葉

2009年11月23日 | Weblog
秋も深まり、街のあちこちでイチョウが色づいています。
写真は、交通公園のSL脇に立つ樹です。

休日は、野球部の練習試合を観戦することと、
次男のお楽しみを見つけることが必須。

本日は、午前中三人で中学校グラウンドへ。
長男は、スコアラーでした。
試合に出場した1年生は二人。
残り8人は、ベンチから声を出したり、ボールボーイをしたり。
連休を全て野球に捧げる青春!!!

次男は交通公園でゴーカートを上手に運転。
小3になると、保護者ナシで一人乗りがOKです。
早く一人で乗りたいのかと思ったら、
次男は「一人は楽しくないから、ずっと二人乗りがいい」そうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コン

2009年11月21日 | Weblog
インフルエンザによる学級閉鎖の影響で延期になっていた、
1年生の合唱コンクール。
各クラスとも思うように練習ができず、
なかなかきわどい演奏だったようです。

次男がインフルエンザになり、私は聴きに行けませんでした。
結果は、春の宿泊学習(IN 室戸)に続いて、
長男のクラス・・・金賞!
聴きに行ったお友達のお母さんによると、
「B組だけ、男子の声が聞こえた」
ということでした。少しは我が子も貢献したかな?
ちなみに、C組も金賞同時受賞だったそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大・中・小

2009年11月20日 | Weblog
右から、夫・長男・次男のシャツです。
アイロンをかけたところ。
大と中の差が、あまり無くなってきました。
だいたい毎日、こうして三枚のアイロンがけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学年行事

2009年11月18日 | Weblog
小学校で、2年生の学年行事。
親子でカードゲームやボードゲームを楽しみました。
写真は”牧場のかくれんぼ”というゲーム。
5色(青・紫・黄・緑・茶)5種類(犬・猫・牛・馬・豚)の動物カードが、
場にあります。
山札には、4色4種類の動物が描かれています。
山札を一枚めくります。
その札に書かれていない色、いない動物のカードを場から探す遊びです。

青い犬・紫の猫・黄色い牛・緑の馬、が書かれていたら・・・
無い色は茶、いない動物は豚、ですから、
場から茶色い豚を見つける、というわけです。

めちゃめちゃ早く見つけられる子がいます。
脳の神経の繋がりがいいのでしょうか・・・。
我が子は、ノーマルスピードでした。

負けず嫌い、集中力がある、ルールを守って仲良く遊べる・・・
性格や特徴も見えてしまうのが、こういった遊びの面白いところですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする