のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

頑張った一日♪

2017年10月22日 | 伸枝の日常


高知大学教育学部附属中学校合唱部の演奏会、
昨日、開催されました。(写真は最終リハーサル風景)

まず、台風の影響がなく、よかったです。
そして10月22日、この一日が、
温かい励ましに恵まれ、よかったです。

合唱部さん、7時から学校で発声練習をし、
9時からはホールで舞台設営など。
保護者の方々の力強いサポートのもと、
緊張の舞台に立ちました。

コンクールなどで歌ってきた、大切なレパートリーが第一部。

第二部は、まず附属小学校の演奏。
そこから、中学生も→卒業生も→大学生もと編成を変えながら、
最後は小学4年生から大学4年生まで、60名ほどの合唱になったでしょうか、
「手紙」で締めくくりました。

第三部は、合唱部が一致団結して作り上げてきた
ミニドラマ付き(?)ステージ。
指揮なしで最後まで駆け抜けました。

アンコールは・・・涙、涙、でも歌声が勝り、本当に素晴らしかった♪

心から楽しませて頂いた二時間でした。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする