goo blog サービス終了のお知らせ 

のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

100分de名著

2011年12月07日 | 伸枝の日常
最近、室内で30分弱の体操をしておりま~す。
いつもは、ラジオのFM放送や、
NHK第一”ラジオビタミン”などを聴きながら・・・
なのですが、
今日は、Eテレ”100分DE名著”の再放送を見ながら。
11月はアランの”幸福論”がテキストでした。
肝心の体操は集中をかき、
今一つ汗をかけずに終わってしまったのですが、
番組の方は面白く、素晴らしい内容でした。
散歩がてら、さっそく本屋さんへ。
しかし、店頭に並んでいたのは、
すでに12月のテキスト、宮沢賢治の”銀河鉄道の夜”でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなに伸びて、いいんですか? | トップ | 受験生の息抜き?こっちが大事? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

伸枝の日常」カテゴリの最新記事