のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

日本人の履物

2020年12月09日 | 伸枝の日常
朝ドラ「おちょやん」を見ていて気になることが・・・
時代は大正、舞台は大阪道頓堀、
着物姿の人、人、人、
みな履物は草履や下駄。
その歩き方が、まずいと思います。
これは、前から気になっていたのですが、
履き慣れていないように見えます。
鼻緒を掴む指に力が入っておらず、
足の裏が履物を捉えておらず、
歩きにくそう、走りにくそう、何だか脱げそう。
見る人が見れば、立ち居振る舞い、所作も
だいぶおかしいことになっているでしょう。
着物姿で座る、立ち上がる、
習わないと自然な動きにはなりそうもない。
こだわるか、こだわらないか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙の咲き方は・・・ | トップ | ワタワタの雲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

伸枝の日常」カテゴリの最新記事