ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
のんべがぶえ土佐便り
人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。
高知より、ふるさと東北へ
2011年03月17日
|
Weblog
言葉がありませんが、
まず、私と夫の実家が無事であったことを
ご報告申し上げます。
地震の日から、
新聞を読むことができません。
日記も開くことができません。
遠くにいる私が心を塞いではいけないのに。
コメント (1)
はじめまして、プリザーブドフラワー
2011年03月10日
|
Weblog
このタイプは、初めて頂きました。
お水を上げると、カビなどの原因となり、
かえってよくないそうです。
生花より、長く楽しめるようです。
コメント (1)
あなたはブルースター
2011年03月09日
|
Weblog
南国市のお花”ブルースター”
ドイツで行われた世界見本市で最優秀に輝いたとか。
こちらは、ちょっと変わったチューリップ。
花びらが一般的なものより多いですね。
あなたは、アネモネちゃん。
今週はめちゃめちゃ寒いため、
室内のお花にとってはラッキー★★★
でも、戸外の植物は、
いったん暖かくなっただけに、
この寒さが身にしみている?
コメント (1)
広島のお酒
2011年03月08日
|
Weblog
高知は”ぶらり”と立ち寄れる所ではなく、
”わざわざ”行く所、という気がします。
ですから、来て下さる方には、
感謝の気持ちが一層強くなります。
本当に有難いです。
日曜日の演奏会には、広島からのお客様も。
それもわざわざ御当地の名酒を携えて。
そのお心が、嬉しく、やはり有難いです。
このお酒を楽屋に届けて下さった方は、
なんと次回の演奏会に参加したいと仰って下さいました。
嬉しすぎる御褒美です。
コメント (1)
身に余るご褒美
2011年03月07日
|
Weblog
演奏会を聴きに来て下さる方・・・
それだけでも有難いことですが、
こんなに素敵な御褒美も頂きました。
ありったけの花瓶に生けます。
一つ一つの花の表情を見ていると、
どれも可愛らしい!
コメント
なんとか無事…
2011年03月06日
|
Weblog
高知バッハカンタータフェライン第14回演奏会、
おかげさまで無事終えることができました。
一人ひとりが、心を尽くそうと
一年間取り組んできました。
去年の今頃、ロ短調ミサの演奏会を終え、
さあ、今度はカンタータ!
と、張り切ってスタートした新年度でしたが、
幾多の壁・・・
いや壁があるのかどうかもわからないような靄の中を
手探りで進む時も、少なからずありました。
それでも最後まで求め続けていったものに、
本番の舞台の上で巡り会えた・・・ような気がしました。
素晴らしい共演の皆様には、
心より感謝!感謝です。
温かく、力強く、演奏を導いて下さいました。
そして活動を支えて下さった
全てのフェライン(仲間)に、
ありがとう、を何回も伝えた夜でした。
でも、まだ足りない・・・
打ち上げ、あと10回位したいです!
コメント
文旦パワーで頑張ろう
2011年03月05日
|
Weblog
「文旦、ありますか?」
色んな方が声をかけて下さいます。
文旦シーズンです!
疲労回復に文旦を頂き、
高知バッハカンタータフェライン第14回演奏会を
乗り切りたいと思います。
コメント (1)
ひな祭り
2011年03月04日
|
Weblog
昨日は、ひな祭りでしたね。
うちには雛人形もないし、
例年なんとなく、そのまま過ぎていくのですが、
このところ、演奏会の準備に忙しく、
カレーライス・ハヤシライスと、
ムムムなメニューが続いたので、
ちらし寿司を作ってみました。
食にうるさい次男は、
「ちらし寿司って、なんだっけ?」
「え、ぼく初めて」
食べると、
「めっちゃ美味しい、人生初ちらし寿司」
満足頂けたようで、よかったです。
4人仲良く食べられるように、
4コーナーに分けて具をのせました。
コメント (1)
Dフレンズ、もう少し
2011年03月03日
|
Weblog
宿題に精を出す次男。
”文うつし”・・・教科書の文章を書いています。
3年生3学期も、2週間を残すのみ。
通常、3年から4年の進級ではクラス替えがありませんが、
次男の学年の諸事情により、クラス再編成です。
担任の先生が3年D組にちなんで名づけた”Dフレンズ”も、
もうじき解散・・・最後まで仲良く元気に過ごしてほしいです。
コメント (1)
カッター買った~安かった~
2011年03月02日
|
Weblog
過日、飛行機搭乗前に
手荷物に入れていたカッターが
没収されてしまいました。
いつも気をつけているのですが、
うっかりミス!
新しいカッターは、95円。
200円・500円などある中、
一番安かったです。
高知バッハカンタータフェラインの会報を作り、
A4原稿を、2枚並べてA3でコピー。
半分に切るのに、カッターは必需品です。
会報は、今日の練習で配布。
フェラインは、金曜日の合唱団最終練習を経て、
土曜日オーケストラ合わせ、
そして日曜日の本番へと突入です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
土佐教会のお花
3歳の自分へ♪
マイバースデイ💪😁
コーヒータイム☕
外は雨?
緊張さん、いらっしゃ~い
小さなふゆの音楽会♪
父からの電話☎
最強で最長?
立春過ぎて
>> もっと見る
最新コメント
土下座くん/
吸光度とは
セロ弾きばあちゃん/
生け直し
セロ弾きばあちゃん/
サイン
のんべがぶえ/
キッコーマンじゃダメですか?
のんべがぶえ/
さてっ問題です!
のんべがぶえ/
樹が好き
セロ弾きばあちゃん/
樹が好き
セロ弾きばあちゃん/
キッコーマンじゃダメですか?
セロ弾きばあちゃん/
さてっ問題です!
のんべがぶえ/
ふるさとの味
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旧姓がんべのぶえ。悪い友達が、苗字と名前の先頭を入れ替えました。それで、のんべがぶえ。本人が一番笑ったかも。高知に移り住んで27年。ふるさと岩手を離れて35年。
カテゴリー
スポーツ
(172)
伸枝の日常
(2475)
Weblog
(1256)
我が子
(175)
飲んだり食べたり
(217)
音楽
(91)
小原伸枝
(3)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について