のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

若草幼稚園にて♪

2024年12月18日 | 伸枝の日常


若草幼稚園のお誕生会で、
10月から練習してきた“お母さん&先生”の合唱の本番!!
私は指揮をさせていただいたのですが、
小さい人ならではの反応に、反省するやら嬉しくなるやら💦
私のことをみんな知らないので、まずは私が出ていくと
「だれだ~」
3曲演奏したのですが、1曲目“ひいらぎかざろう”が終わると
「はやっ」
“もみの木”が終わり“サンタが街にやってくる”の前に、
お母さんたちがクリスマスの小物(カチューシャなど)をパッと取り出して身につけると
「〇〇ちゃんのおかあさん、こわい」(「かわいい」の聞き間違いです、きっと)
全て歌い終えて私がお辞儀すると
「へんなおばさん」
最高です!

園庭で遊ぶ小さい人たちの会話も、
本当はじっくり聞いて、お話もしたかったのですが、
ぐっとこらえて素通り…
でも、
「ウルトラマン」
て聞こえたぞ~~~
ウルトラマンが、どうしたのかな~?

みんな、かぜひかないでね♨️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上を向いて歩こう?

2024年12月17日 | 伸枝の日常


ラクウショウの下に車を止めて降りると、松の匂いに包まれます♪

授業を終えて再びラクウショウの下!
「わ~」と気分よく空と樹を見上げると
ピシッ
松の小さな実が顔に!
高~い梢から降って来たので、強めに当たったのです💦

トンビや月や星を見上げるのが好きな私ですが、
落ちてくるものには十分気をつけた方が良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息☕

2024年12月16日 | 伸枝の日常


今年の秋は暑さが続き、冷たい飲み物を選びがちでしたが、
12月に入ってからは朝のコーヒーをホットに♨️

昨日は土佐教会の礼拝に、高知バッハカンタータフェラインメンバーとして参加。
礼拝の中でカンタータを演奏させていただきました。
礼拝後には、教会員の皆さんと讃美歌を練習したり
楽しい交流の時を持つことができました。



温かいスープ、冷たいお茶、温かいコーヒー、手作りのお菓子♪
ごちそうさまでした!
その他の美味しいものは写真に映っておらず、もう私のお腹の中でした💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトレン!

2024年12月13日 | 伸枝の日常


菓子工房 ホッコスイーツのシュトレン♪
開封~!いい香りです。



南国高知も、それらしい寒さになってきました⛄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会えた!

2024年12月10日 | 伸枝の日常


お昼は冷蔵庫にあった野菜と冷凍庫にあったご飯で作りました🍴
湯気で見た目を誤魔化すことに成功(笑)
豆板醤で辛味をプラス!

夜は土佐教会で高知バッハカンタータフェラインの練習♪
少し早く到着し礼拝堂にいると、
とっても会いたかった人に久しぶりに会うことができました。
ゆっくり、そのことを思い出しながら、おやすみなさい🌃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メサイア演奏会

2024年12月08日 | 伸枝の日常


香川県善通寺市にて、
四国学院大学メサイア演奏会がありました。



チャペルの美しい響きに助けらました♪

キャンパス内はこの通り↓



メサイアやああメサイアやメサイアや~芭蕉風~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるアクリルタワシ

2024年12月05日 | 伸枝の日常


先日来「かわいいな」と思いながら通り過ぎていました。
小さなカードも吊り下げられているのですが、老眼で読めず💦



写真に撮って拡大して見てみたら…
えっ、いただいてもいいのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大イチョウ

2024年12月03日 | 伸枝の日常


やっと色づきましたが、
手前の栴檀が小さく剪定されたため、
去年の紅葉と、何だか違って見えます。
高さ、どのくらいかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をしているのでしょうか?

2024年12月02日 | 伸枝の日常


バードウォッチング・・・もどき(笑)
鏡川のこの季節ならではの風景を楽しみました♪
堰の下流に陣取るサギたち。
お魚ゲット!を二回目撃したのですが、
バシャっと水音が上がると、サギ仲間(?)がすかさず飛び寄ってきて、
横取りしようと???激しいバトル💦
ふ~、大変ですね。

西部中は美しい樹々に囲まれていました。







飛行機も行きかっていました、見えるかな?飛行機雲はゼロ✈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする