イーグルスのグレン・フライが「亡くなったことが信じられなくて
その話題を避けてた」と甲斐さん
お仕事で忙しかったのもおありだったようですが
「自分の中で考えないようにしてた」ので
「デスペラードがスゴいかかるのナンで?」と思われたくらい
「いないんだ…今も頭と体が信じられない」とおっしゃってました
でも「最初はグレン・フライのアメリカの良心っていう
超かろやかな、あの軽さがイヤだった(笑)」とか
「再結成の時に胃潰瘍で入院したの
そんなにドン・ヘイリーがイヤだったんだ(笑)」と笑っておられたけど
奥さんは「Ol'55」が流れてる間
色川武大さんや大瀧詠一さんの時みたいに
これからどっと淋しさが込み上げて来るんじゃないかと心配しておりました
甲斐バンドの曲には、イーグルスの代表曲「デスペラード」や
「呪われた夜」から連想されるタイトルのものがあったり(笑)
「氷のくちびる」のエンディングのギターは
アノ名曲を「正しく上手に…」してあったり(笑)
「テイク・イット・イージー」の共作者だったジャクソン・ブラウンの曲を
「客出し」の時に流されたり…と
甲斐さんの中での存在感が、そこはかとなく滲み出ておられたんだなあと…
それはさておき…おでんのコンニャクを召し上がる時に
ご主人が必ず「タマタマのお掃除なんだよ」とおっしゃる(笑)との投稿に
「胃を洗浄するとか老廃物を排泄するってことなんですよね?」と甲斐さん
ナンでタマタマなのか(笑)は判らないそうですが
ボクも子供の頃に「タマタマの砂おろし」だと言われたことがあります(笑)
奥さんによると「砂」は「毒素」という意味らしく
タマタマに限定したことではないみたいです(笑)
甲斐さんは「おでんでお腹いっぱいになりたくない(笑)」ので
「最初の方に食べる(笑)コンニャク、大根、厚揚げって
3つ食べてもまだ、ホラ大丈夫!(笑)」
「先に玉子なんか食べて失敗することがある(笑)」と松藤さん
甲斐さんが「玉子は2日目でいい(笑)
味が染み込んでないとイヤ」と話されると(笑)
博多の屋台を思い出されたらしく
「残ってる日本酒を(ダシに)入れたりしますよね(笑)」
甲斐さんは「松藤、エライ!よく思い出した!(笑)」とおっしゃって
「知ってる屋台ならまだアレだけど
知らない屋台で、誰かの残った日本酒入れるんだよね(笑)
あれイイの?(笑)」とテンション高め(笑)
そうそう!甲斐さんは「おでんを食べる時にはキムチを用意する!」
(一緒に召し上がる)そうですが
松藤さんにも久保さんにも賛同を得られず(笑)
キャンプの時に食材を買って行って、現地で調理するのは
鍋やら何やら持って行かないといけないので
某コンビニの鉄鍋に入ったおでん
…店頭にはなくて奥から出して来る5~7千円くらいの…を
買うことになさっていたらしく
それ以来、おでんにキムチは欠かせないんだとか…(笑)
辛子の代わりなんですかね?(笑)
キャンプの火おこしは、子供の頃に
「アニキ達に延々やらされた」と甲斐さん(笑)
今も「火を点けるのが好き♪…イヤ、別に放火魔じゃない(笑)」けど
「枯木を探して来て、たき火をするの得意(笑)チャンと穴掘って…」と話され
「ナンでこんな話にこんなに夢中になって(笑)」と笑っておられましたが
以前にも、ご自宅のお庭の枯れ葉を集めて
たき火をするのが好きだとおっしゃってましたよね?
いつも家のことは何も手伝わないのに(笑)
草むしりと落葉拾いだけは、率先してなさるので
ご近所の方に「良いご主人ですね」と言われることを
ご家族からは「ズルイ」と責められてるとかナンとか…(笑)
甲斐さんによると「たき火はキリがないからいい」そうで
おそらく、泳いでおられる時みたいに
「頭が真っ白になる、フラットの気持ちになる」のが
心地良いんじゃないかと…?
甲斐さんのお好きな渡哲也さんも「たき火が趣味」でいらっしゃいますが
渡さんも「何にも考えずにボーッとするのが好きなんです」
…とおっしゃってましたけど
それなりの年齢の一般人がやると
ホントにおじいちゃんっぽくなるからと奥さん(笑)
放火魔に間違えられるよりイイと思うんだけどなあ(笑)
その話題を避けてた」と甲斐さん
お仕事で忙しかったのもおありだったようですが
「自分の中で考えないようにしてた」ので
「デスペラードがスゴいかかるのナンで?」と思われたくらい
「いないんだ…今も頭と体が信じられない」とおっしゃってました
でも「最初はグレン・フライのアメリカの良心っていう
超かろやかな、あの軽さがイヤだった(笑)」とか
「再結成の時に胃潰瘍で入院したの
そんなにドン・ヘイリーがイヤだったんだ(笑)」と笑っておられたけど
奥さんは「Ol'55」が流れてる間
色川武大さんや大瀧詠一さんの時みたいに
これからどっと淋しさが込み上げて来るんじゃないかと心配しておりました
甲斐バンドの曲には、イーグルスの代表曲「デスペラード」や
「呪われた夜」から連想されるタイトルのものがあったり(笑)
「氷のくちびる」のエンディングのギターは
アノ名曲を「正しく上手に…」してあったり(笑)
「テイク・イット・イージー」の共作者だったジャクソン・ブラウンの曲を
「客出し」の時に流されたり…と
甲斐さんの中での存在感が、そこはかとなく滲み出ておられたんだなあと…
それはさておき…おでんのコンニャクを召し上がる時に
ご主人が必ず「タマタマのお掃除なんだよ」とおっしゃる(笑)との投稿に
「胃を洗浄するとか老廃物を排泄するってことなんですよね?」と甲斐さん
ナンでタマタマなのか(笑)は判らないそうですが
ボクも子供の頃に「タマタマの砂おろし」だと言われたことがあります(笑)
奥さんによると「砂」は「毒素」という意味らしく
タマタマに限定したことではないみたいです(笑)
甲斐さんは「おでんでお腹いっぱいになりたくない(笑)」ので
「最初の方に食べる(笑)コンニャク、大根、厚揚げって
3つ食べてもまだ、ホラ大丈夫!(笑)」
「先に玉子なんか食べて失敗することがある(笑)」と松藤さん
甲斐さんが「玉子は2日目でいい(笑)
味が染み込んでないとイヤ」と話されると(笑)
博多の屋台を思い出されたらしく
「残ってる日本酒を(ダシに)入れたりしますよね(笑)」
甲斐さんは「松藤、エライ!よく思い出した!(笑)」とおっしゃって
「知ってる屋台ならまだアレだけど
知らない屋台で、誰かの残った日本酒入れるんだよね(笑)
あれイイの?(笑)」とテンション高め(笑)
そうそう!甲斐さんは「おでんを食べる時にはキムチを用意する!」
(一緒に召し上がる)そうですが
松藤さんにも久保さんにも賛同を得られず(笑)
キャンプの時に食材を買って行って、現地で調理するのは
鍋やら何やら持って行かないといけないので
某コンビニの鉄鍋に入ったおでん
…店頭にはなくて奥から出して来る5~7千円くらいの…を
買うことになさっていたらしく
それ以来、おでんにキムチは欠かせないんだとか…(笑)
辛子の代わりなんですかね?(笑)
キャンプの火おこしは、子供の頃に
「アニキ達に延々やらされた」と甲斐さん(笑)
今も「火を点けるのが好き♪…イヤ、別に放火魔じゃない(笑)」けど
「枯木を探して来て、たき火をするの得意(笑)チャンと穴掘って…」と話され
「ナンでこんな話にこんなに夢中になって(笑)」と笑っておられましたが
以前にも、ご自宅のお庭の枯れ葉を集めて
たき火をするのが好きだとおっしゃってましたよね?
いつも家のことは何も手伝わないのに(笑)
草むしりと落葉拾いだけは、率先してなさるので
ご近所の方に「良いご主人ですね」と言われることを
ご家族からは「ズルイ」と責められてるとかナンとか…(笑)
甲斐さんによると「たき火はキリがないからいい」そうで
おそらく、泳いでおられる時みたいに
「頭が真っ白になる、フラットの気持ちになる」のが
心地良いんじゃないかと…?
甲斐さんのお好きな渡哲也さんも「たき火が趣味」でいらっしゃいますが
渡さんも「何にも考えずにボーッとするのが好きなんです」
…とおっしゃってましたけど
それなりの年齢の一般人がやると
ホントにおじいちゃんっぽくなるからと奥さん(笑)
放火魔に間違えられるよりイイと思うんだけどなあ(笑)