おはようございます 😀
久し振りの雨です。この時期の二十四節気には 今日4月6日の清明、(せいめ
い と読むと思います)それと4月20日の穀雨。 如何にも春 らしい節気だと
思います。清明とは清々(すがすが)しく明るい とそのままの解釈で良いので
しょうし、穀雨とは種蒔きに付き物の水分補給を雨に委ねる事が出来るのです
ね。
トランプ前大統領が久し振りに新聞の一面に載っていましたよ。
見出しは トランプ氏無罪主張
んん・・このおじいちゃん(失礼かな) 話題になるのは とんでもない事が多い
ようです。今回の無罪を主張している裁判の内容はまったく羞恥極まりない内容です。
政治に疎(うと)い私ですがトランプ氏がどんなヤツなんかイマイチわかって
いません。ですが…議員や自治体の首長などの経験もないままいきなり国家の頂
点の大統領に登りつめて まさにアメリカンドリーム版の象徴になりました。
詳しくは省(はぶ)きますが、思った通りにやる剛腕さ、根まわしとかやって
るんかいな…とあきれるくらいでしたが、そんなゴリ押しも通るのがアメリカな
んでしょうか。トランプ氏が大統領選挙で予想を覆す健闘で逆転当選をした背
景には トランプ氏組みやすし としたロシアの世論操作があった?とかなかった
とか…私が思うのにアメリカって国は世界一の国なんでしょう。
だったら もうちょっと若手に常識的で優秀な人材いませんかね。とこれは私ら
巷(ちまた)の 茶話しです(笑)だってトランプ氏は今度の大統領選挙にま
た、出るそうですよ。アメリカに老害あって良心はないのか!
・・老害って懐かしい造語ですねぇ。昔これを聞いて嘲笑ってましたが、今自
分がその立場になって 人に聞いて 教えてもらったことは仕方ないから素直に
(フリだけかも)聞きます。
ですが、ポンと人から言われると、むきになったり ハラが立ちます。
そんなことを言われんでも分かってるワイ。というのがほとんどかな(苦笑)
私は六十代半ばを過ぎていますが、年上の方々はまだ若いよ、と仰って頂
くと そうなんだ、まだ若いんだ と改めて思い直すこともあります。
ですが、その余韻が残ってるのもしばらくで すぐに現実に引き戻され ます。
トランプ氏はたぶん私よりもひと回り以上も年上なのにあのエネルギッシュで
ハッタリと厚顔無恥な生き方はどこから湧いてくるんでしょうか。