仏様ファイルを作ってからは
↓1年間に、千円、五千円札がそれぞれ何枚必要かが分かるようにもしておきました
それさえ見れば何を用意すればいいのか分かるようになり
探し物が減って 仏事に集中できて安心です
で、さらに 探し物を減らす為
そうだ!1年間に必ずかかるお金を ファイルに入れておこう!と思いました(一万円札は除きまして)
3月、7月、9月に お寺さんへ納める金額は決まってます
袋の書き方や、用意する物とかは 他の誰かが見ても分かるように
月毎にやり方とかを書いたマニュアル化ができてます
これだけは本当に私よ、良くやったよーと嬉しい事です
でも、いつも納める月になると 千円札、五千円札を探したり
お彼岸が近いからとかで、事前にお釣りをよけておいてみたり
主人に 五千円札ないー?!とか まいどバタバタしてるのは そこでしたので
それを→解消!
で、次に お札を用意してたのにそれを忘れないように分かるところ、目につくところに!
↓で、仏様ファイルの 表紙に入れますー、これなら忘れないかも?!
↓1年間に、千円、五千円札がそれぞれ何枚必要かが分かるようにもしておきました
白い袋も、予備がどの位あるか分かるように手前に一緒に、「一緒に使う物」をまとめてみました
これとは別に、他のお家の法事に出る時などは、卒塔婆料も さっとここから出せます
使ったら→補充しないとですが(この中身は本来は我が家の年間で使い切る分なので)
これで慌てずすむようになりました
あまりグシャグシャの汚いお札も失礼ですし
ピン札に近いのも良くないので
いい感じのお札を 一年分を慌てず先に用意しておくのはいいなぁと また発見です
この頃 「ペイ」系にて支払う事が多くなったので
お札が本当に足りない事があります
現金払いの時にわざとお釣りにして 五千円札をゲットしてます
あと、現金を銀行から下ろすときも一部両替して千円札を10枚ゲットしてます
両替機で一年分を先に両替してもいいのですが、なんか最近、枚数によっては手数料がかかるとかで面倒なので この方法でやってみます