のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

幼稚園児のマナー教室~傘のマナー~メリーポピンズ

2018年06月18日 | こどものマナー

いつもお付きあい下さりありがとうございます😊

マナーとコミュニケーションとアンガーマネジメントの村山.紀子「のりんご」でございます。

 

今朝の地震では大阪の皆様本当に怖かったことと思います。不便なことと思いますが早く元の生活に戻れますように。

親戚などの安否確認をしながらわが家の災害対策の不十分さにも気づきました。 

 

さて、今日は幼稚園にて月に一度のマナー教室でした。

テーマは「傘のマナー」

 

皆で傘のさし方持ち方、閉じ方をしました。

  

    この写真はメリーポピンズ風ですね。。。

    一人一人実習できて良かったです。

 

先生方がご協力下さいますので助かります!

 

帰りの廊下にはかわいいカタツムリが!

 

    

いつも癒されます~ 

         

 


子供マナー~『年中行事』を楽しんでみる

2017年10月06日 | こどものマナー
こんばんは
マナーとコミュニケーションの村山.紀子「のりんご」でございます。

今夜が満月とのことですが、一昨日は仲秋の名月でしたね。

なぜ年中行事がマナーなのかというと、

年中行事はそれぞれ色々な由来があり古くからの先人の知恵や
願いが込められていたり、楽しく気持ちよく過ごすヒントが沢山。

心豊かに生きるためにあるマナーには年中行事は欠かせないと思います。

「暮らしのマナー」だけと思いきや、「ビジネスマナー」でも
お手紙の季節の挨拶言葉やお客様とのご挨拶、また、季節商品の開発や
販売にも知っていてプラスになることは多いと思います。


我が家では、簡単にでも日本の年中行事を楽しもう、ということで

晩御飯のあとにお月見をしました。



準備したものはススキとお団子と芋です。そして、お団子を載せる三方。

ススキは先週末にその辺で?!採ってきました。

さつま芋はたまたま娘の幼稚園の芋掘りの収穫。
(お供えするのにちょうどいいわ~!と伝えると喜んでおりました!)

団子は当日に作るタイミングがないと思い購入していました。

三方はお正月に鏡餅を載せる用のもの。

月を見てきれいだねぇと観月するだけでもいいとは思うのですが、

少し演出?!をすることでより楽しいことになります。


なぜお団子が出てくるのか、とか、

なぜススキを飾るのか、とか、

お団子はなぜ三方に載せているのか、とか

芋はどうして置いているのか、

などお話しできると季節を楽しめますね。

きっと全部の話を覚えていないと思うのですが

季節によって色々な楽しみ方があるんだなぁと思ってくれると

嬉しいです💕

…まあ、食いしん坊の娘のことですから、月見=団子を食べると記憶されることだと思います(*^^*)

三方を見たら「お正月に神様にお餅をお供えする入れものだ」と。



この写真ではお団子を食べることが楽しみで楽しみで、笑顔!

そのうち、秋の七草のことや十五夜の意味など理解できるようになったり

日本の四季や年中行事を感じて楽しんでくれるといいなぁと思います。

幼稚園では色々な季節の行事には触れさせて貰えますが、お月見は夜ですから
家庭でしか楽しめませんね。

それにしてもきれいなお月様でした!!





朧月のことも話しましたが、覚えているかなぁ。。

いつか源氏物語を読むときにリンクするだろうか😆

読んで下さりありがとうございます(^^)




夏休み企画~「お玄関でのご挨拶」と「怒りを絵にしてみよう」

2017年08月10日 | こどものマナー
残暑お見舞い申し上げます。
マナーとコミュニケーションの村山.紀子「のりんご」でございます。

今日の午前中は暮らしのマナー教室で「テーブルスピーチ」カリキュラム。ゆったりとした大人時間でした。

午後からは夏休み企画ということで、まずはアンガーマネジメント「怒りを絵にしてみよう!」。



頭が噴火してお腹に石炭を運んでためている絵や怒ったお父さんの絵。








マナー教室は「訪問先のお玄関でのご挨拶」でした。

ガラガラっとあける引き戸でしたので、「1、2」で開けます。



春休みに参加して下さったAちゃんはお辞儀も美しくお手本をしてもらいました。


幼稚園のお友達は美しい正座でお迎えの練習。



とにかく楽しんでお稽古してくたさることが何よりです!

夏休みこども企画はあと1回あります。
8/28(月)9:45~

ぜひおいでくださいませ(^^)

子ども逹の元気と素直さに触れ素敵な1日でした。


2回目のマナー教室、子どもたちは待ってくれているかしら

2017年04月28日 | こどものマナー
今週もお疲れ様でした。
マナーとコミュニケーションの村山紀子「のりんご」です。

今日は心地よい青空ときれいな緑の山を見ながら呉までドライブして

かわいい子供たちの待つ幼稚園へ参りました。

先月から始まった子どもマナー教室です。

なんとなんと、和室に入ろうとしたら

年長さん達がきちんと正座をして待ってくれているではありませんか

先生がいらっしゃらないのに?!



可愛すぎる!素敵すぎる!
お顔はニコッとしながら姿はピシッ

皆さんにお顔を見せてあげられなくて本当に申し訳ないことです

先月お稽古したこともしっかり覚えていて素晴らしいことでした。

・・・ところが、この方々は本当は後半クラスでしたので教室に戻り

小さな年少さん達が来てくれました。まだ幼稚園に入って2~3週間で眠そうな子もいましたがよく頑張りました!

お母様方もご参加してくださりありがとうございます💕

終わりまして、いよいよ先程の年長さん。

そして、1年生の女子達も一緒に。

みんな一生懸命でかわいくて大好きです。

また来月を楽しみにしております😍






ETC協同組合のガソリンカード
















「雲海」にてこどもの和食マナーレッスン

2009年08月04日 | こどものマナー

ANAクラウンプラザホテル(元の全日空ホテル)の「雲海」にて

『モダリット夏休み企画 親子テーブルマナー教室』がございました。

 

前週のフランス料理でのレッスンに続いてご参加の方もいらっしゃいましたが、

やはり素敵なお母様やお母様の代理でお出でくださったおばあ様に連れられて

4~10歳のお子様が参加されました。

お子様だけのご参加もありましたが、この日もやはり「なんてお利口さんなの!」と

感激しました。

お子様とご一緒でない方のご参加もありましたが近くのお子様に

お母さん代わりとして教えていただいたりしてご協力頂きました。

大人用と子供用で少しメニューが違います。

  

この日はスタッフの方にカメラを預け、いつものようにお料理を撮ることは

出来ませんでしたが、とても素敵な盛り付けのお料理ばかりでした。

 

この日もまた3時間という長い時間にきちんとお稽古なさるお子様達・・・

ただただ感心するばかりでした。

またいつかより一層素敵に成長されたお子様達の姿を見られることが楽しみです。

 

この後、久しぶりに以前教室にいらっしゃった生徒さんとご一緒しました。

チーズケーキのお店でしたが先ほどしっかりお料理を頂き最後にケーキまで頂いた私・・・

連日のごちそう続きに泣く泣く(?!)飲み物だけにしました。

 

と言いながらデザート感のある物を注文している私です。むふっ