のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

ソーシャルスキルトレーニングin三原特別支援学校

2017年02月28日 | コミュニケーション
こんにちは。

マナーとコミュニケーションの村山紀子「のりんご」でございます。
どちらを向いても雲ひとつない青空!

気持ちよいドライブで三原まで参りました。今日は高等部2年生の「ソーシャルスキルトレーニング」でした。








職場実習でのコミュニケーションを踏まえて。。。

クラスの先生が「実習生」「上司」「先輩」「お客様」「Aさん」「Bさん」など首から下げる大きな札を作ってくださいました。

役割が分かりますし、皆さんも演じやすいです。

急でしたが、お忙しいところありがとうございました!

色々な想定で、難しかったと思いますが、皆さんよく考えてコミュニケーションとられていました。

次の実習に生かして下さいね。

今日も終わってから次回の打ち合わせのあとにご担当の先生方に色々と質問をしておりました。

私にとっては毎回が「知らない世界を知る」機会となり、本当に嬉しくありがたいことです。

質問は尽きません。。。

明日から3月!!春を少しずつ感じながら過ごしたいです。





ETC協同組合のガソリンカード










東広島に新たなアンガーマネジメントキッズインストラクター誕生!

2017年02月25日 | アンガーマネジメント
こんばんは。
春を感じる土曜日でしたね。
マナーとコミュニケーションの村山紀子「のりんご」です。

今日はまた東広島に新たなアンガーマネジメントキッズインストラクターが誕生しました(正確には来月に認定されます)。
保育士さんや子育て中の方などが養成講座にご参加下さいました。







皆様とても熱心に質問してくださりあっという間の4時間+αでした。

これでまた東広島の子供達にアンガーマネジメントが広まって行くのだなぁと
楽しみな1日となりました。

皆さんがお互いに「また会いましょうね!」と声をかけて別れるのが
何とも頼もしく、ワクワクしました!

がんばりましょうね!!




ETC協同組合のガソリンカード











面接官はどこを見ているのでしょうか。

2017年02月23日 | キャリアカウンセラー
こんばんは。
もうすぐ3月ですね。いかがお過ごしでしょうか。
マナーとコミュニケーションの村山紀子「のりんご」でございます。

さて、先日取材して頂きましたキャリアカウンセラーからのアドバイス、
東広島プレスネットに掲載されました。
『やる気のある人の見分け方』の記事をご覧くださいませ。

  

やる気があってもそう見えていないと残念ですよね。

これから面接を受けられる皆様、お仕事とのよいご縁が結ばれますように!


同じ日の別ページに暮らしのマナー教室(西条教室)の体験レッスンについて掲載がございます。

日本で一番優しいマナー講師の教室です

コチラもぜひご覧くださいませ。

  

 





ETC協同組合のガソリンカード













定時制高校で投げられたもの

2017年02月18日 | ビジネスマナー
こんばんは。
マナーとコミュニケーションの村山.紀子「のりんご」でございます。
日差しが春らしくなってまいりましたね。なんだか嬉しくなります。
花粉症の方にはお辛い時期ですが・・・。


今日は久しぶりに定時制高校に参りました。

そしてまた感激の出来事が!

数年前、初めて定時制高校の授業の依頼を頂いた時は

「いまの定時制高校ってどんなところなのだろう?」でした。

「今」というか昔も知らないのですが、ドラマか何かのイメージで勝手に

荒れた青少年が通っている もしくは

昼間に働いて夜間に学校でがんばる苦学生・・・

を想像しておりました。


そして行ってみると

(・・・教室に入るその前に私の大大大失敗があったのですが、この話はまた。)


どちらもあるような無いような、でもとにかく年齢も様々で背景も様々な印象でした。

一生懸命聞いてくださる方もありましたが聞く気全くなしの方々も。

とにかく彼らに社会人としてのマナーを伝えることが私の役割、私の出来うる限りの力で

なんとか『受講』してもらいました。


そして、今日も新たなある意味 戦い のスタート。

全学年での1時間目、やはりほとんど聞く気皆無+コワい兄ちゃんor拒否感満載のなんとも言えない空気。

なのですが、私なりのコミュニケーションでなんとかしました。

当てますしね。


そして、次の時間は3年生と面接対策へ移動・・・ですが、あらら 教室が分からない!!

そこで、たまたまいた(!?)怖い兄ちゃんの一人に3年生でないのに連れて行ってもらうことにして

途中で「なんで、です・ますをつける必要があるのか」という質問もしてくれつつ移動。

そして到着して

彼は教室にいらした先生方に罵声ー!!

私をほったらかしにして行くなよと。やり方はいけないのだけれど気持ちが嬉しかったです。

私に温かい気働きをしてくれたのですね

お礼を十分に伝えました。

その心がこれから皆によき伝わり方でありますようにと切に願います。


そして、第2ラウンド

7名の3年生との面接マナー。手ごわいながらも…

はい、しっかり受講して頂きました。

そして、授業終了して職員室へ先生方と一緒に、と片付けていたところ

な、な、なんと、さっきの怖い兄ちゃん(もちろんわたしよりずーーーーっと若者です)が廊下にクラスメイトたちといて

私に向かって

投げてきた

缶コーヒーを。

ええっ! きゃー!

なんてかわいいのでしょう


   

こちらが差し上げるべきところ。

貴重なコーヒー、もったいなくて飲めません。

心を閉ざしている方ばかりでしたが、皆さんのおろしていたシャッターを少し上げてもらえたのかも知れません。

ありがとうございます。






ETC協同組合のガソリンカード












特別支援学校を卒業する皆さんへのマナー講座

2017年02月07日 | ビジネスマナー
こんばんは。
マナーとコーチングの村山紀子 のりんご でございます。
立春を過ぎ、暦では春ですね。
私は恵方参りもしまして、心を新たにしたばかりです。

さて、今日は三原の特別支援学校に参りました。
卒業まであと24日の高校3年生の皆さんにマナーの授業でした。

午前の2時間は重複障がいの方お一人のクラスでした。
発語が難しく文字の読み書きも難しいのですが、こちらの話は理解されているとのことで、担任の先生にご協力頂きながらすすめました。

私の方がとても勉強になりました。
毎回思うのですが、症状や状態が本当に様々なんだなぁと。
色々と知りたくて休み時間は先生や生徒さんに質問ばかりしております。

さおり織りの作品も見せて頂きました。
こつこつされるのだそうです。



午後の2時間は就職先等が決まっている方ばかりでした。
こちらの学校では「三原検定」というものがあり、マナーや接遇の勉強を沢山なさっています。
生徒の皆さんのことを過保護にせずにできることをどんどんやらせてみよう、というお考えです。そしてできることを増やして自信をつけてもらう、です。
とにかく素直な皆さんは一生懸命に取り組まれるので私も一生懸命です!





ETC協同組合のガソリンカード