タイ旅行も4日目となり後半です。
この日も暗いうちから起きてまたまた現地で申し込んだ
「世界遺産アユタヤ」の観光です。
行きは船で4時間チャオプラヤー川をクルージングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/12291a97b2a4af8bb65c7a2fb115e4cc.jpg)
市内観光で訪れた寺院見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/64d47edb46335838cd4f2d8052f248dd.jpg)
昼食を済ませた頃、アユタヤに着きました。
まずは国王の別荘であるバンパイン宮殿を見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/b8c7cfdc9bc6ecb9f3760cb8e03776a3.jpg)
緑と花がきれいで広々とした気持ちの良いところです。
中国式の建物もあります。
次は日本人町跡に行きました。山田長政の像もあります。
そして次はワット・ヤイ・チャイモンコンという寺院に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/b925c41d4d416ada6959289b0e8f527c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/e159ebecdc00afce1793c3db15ca8e1b.jpg)
アユタヤ期最古のお寺です。
そして次は、ワット・マハタートです。
14世紀のビルマ軍の侵攻で破壊された仏像が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/5ef131f024507de0009534e2f52fcce9.jpg)
全ての仏像の頭や胸、腹がきられている状態がそのまま残されていて
見るのが悲しいところです。
木の根に埋まった仏像の頭も見られます。
次に行ったのはウィハーン・プラ・モンコン・ボピットというお寺で
願い事がかなうといわれています。このお堂にはタイ最大の
黄金の仏像が安置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/33afd9c9664c3d461bda9ffb5bf2cc8f.jpg)
このころ私達はバンコク市内より高い気温のもと(日傘をさしても効き目ナシ)
なんとか暑さと戦っていました。
アユタヤ最後の観光はワット・プラ・シー・サンペットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/1eea063032e8f0b15249e1fdc32e5860.jpg)
アユタヤの富の象徴であった黄金の仏像があったけれど
ビルマ軍が全部とって行ったらしい。
現在はこの3基の仏塔が残るだけです。
なんとか暑さを乗り切ってバンコクへと車で戻りました。
やはりこの日の締めもタイ料理・・・宿泊していたサイアムシティホテルの中の
タイ料理店で食事をしました。
お茶を頼むと象の急須とかわいいカップが出てきました!
持ち帰りたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/3ba99b722562b7af4f3b788b18a61c02.jpg)
お料理にはカービングの美しい飾りがあります。
写真はパパイヤサラダです。
他のりょうりにマンゴーサラダもついていて、まだ青い実を
サラダとして食するのだそうです。
デザートも2種類選びました。
どちらもココナツミルク味です。
左は向こうのお皿の中のものを手前のココナツミルクの鉢に入れていただきます。
右のは温かいデザートで、半分がうっすら塩味ココナツ、半分があまーいココナツの
わらび餅風です。おいしかったです。
お腹いっぱいになり、またまた締めにホテルのスパです。
・・・と、その前にせっかく水着を持参していたので5分だけプールで泳ぎました。
日が暮れるとそんなには暑くないので水が冷たく感じて入りたくなかった。
数年前に妹といった北欧旅行がよみがえる・・・「温泉」といわれて行ったら
本当に冷たい水でびっくり!なぜみんなは楽しく泳いでいたのか不思議でした。
今回も夫は冷たいと思わないのかすぐに入って泳いでいました。
あわてて上がってスパへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/cdfa10122a5bf8795aa2bf7ab5042ba1.jpg)
こんなきれいな花と癒しの空間に迎えられ最後の夜は贅沢な気分でした。
スチーム室に入り、スクラブでマッサージをしてもらい、フローラルバスで
ゆっくりし、最後にアロママッサージです。
マダムはうっとりでした。