恒例の京都への紅葉がりに行ってまいりました。
実家ではつるし柿を作る・・・ということで箱から出てきたのは
巨大な「江戸柿」でした。大きなりんご位の大きさでびっくりです。
翌日はまず松尾へ向かい「鈴虫寺」へ。が、が、
200メートルは列ができていました。驚きとともに参拝をやめ、
参道前の団子を頂いてもどりました。
途中にある「月讀神社」におまいりしました。
こちらはひっそりとして気持ちよかったです。奥にある石をなでなでしてきました。
電車で桂まで移動し、湯葉のお店へ向ったところ・・・売っているけど食事ができない!
お腹ペコペコのまま錦市場に移動し遅いランチです。すごい人!!
「もち屋」のお雑煮とても美味しかったです。
鱧の天ぷらやにら饅頭、レンコンステックなどあちこちで頂き
夜間拝観のある清水寺へ向いました。
きれいな満月とライトアップされた建物・・・でも人で人でギュウギュウづめ。
押されつつ境内まで進んでいきますが、暗いため少しキケンでした。
真っ赤になっている木はところどころでした。まだ紅葉は進むのかしら・・・。
段々と冷えてきたので「順正」で湯豆腐をいただきました。
美味しくいただきましたが、たまたまお店の方の靴下の裏が見え
とても驚き&少し美味しさがダウンしてしまいました。。。
帰りに参道でかぶら漬けや生八橋を買い込み帰っていきました。
明日はどこへ行こうかしら・・・。