goo blog サービス終了のお知らせ 

のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

長崎物産展と全国うまいもの大会

2008年03月11日 | 食べ物
なぜか食べ物のよく登場するブログです。。。
明日まで(?)開催の長崎物産展(福屋広島駅前店)と
全国うまいもの大会(福屋八丁堀本店)に行ってまいりました。
ここ何年かこの類のものによく通っているような・・・。
たまたま出かけた時に目にしてしまい、ポスターに誘われて
行ってしまいます。
まず「長崎物産展」
 
「蜂の家」のカレーです。たまたま並ばなくてよかったので入りましたが
たまねぎとトマトをじっくり煮込んだルーで美味しかったです。
 
干し芋をつないだお餅です。
その場で揚げていた大学芋風なものも買いました。←好物
急いでいたのでささっと回っただけで、いつものように買いすぎずに
出られました。

夕方に八丁堀に買い物に寄ったところ「うまいもの大会」の
案内を見つけてしまい再び美味しいものの集まりに・・・。
 
ワカメやめかぶ・のりはあったら必ず買います。
すすめられるがままに試食をする夫といると
必ず私も試食をすることになり、そしてやはり美味しいと買ってしまう・・・
すごい量の買い物になります。
この日も豚足やらさば寿司やら甘いものやらあれこれ買って
「買い過ぎたねぇ」といいながらすぐにお腹に入ってしまいました。
危険です。。。

「ウッドハウス」にてテーブルマナー実習

2008年03月10日 | くらしのマナー
東広島市八本松の「ウッドハウス」にてテーブルマナー実習を
行いました。
私はこのお店を訪れるのは久しぶりです。
お店の方はお電話でも大変感じがよくとてもオススメのお店です。
   
  
 
前菜~スープ~魚料理~肉料理~デザート・・・と本当に手間隙のかけられた
美味しいものが出されます。
食器も素敵です。
実習とはいえゆっくりとランチを頂きながらの時間はとても和やかな空間で、
お腹も心もいっぱいになります。
次回にこの日の皆様とご一緒するのは4月・・・また新しいスタートです。


映画「エリザベス ゴールデンエイジ」

2008年03月08日 | 文化

9年ぶりの「エリザベス」を見に行ってまいりました。

 

前作を見た記憶はあるのですが、いつものことながら

全く話を覚えていない・・・。

ですが、それはそれとして鑑賞には問題なかった・・・はず。

エリザベスの生き方について描かれているのですが

とにかく目を引いたのは衣装!

2000着のドレスを持っていたとのことですが

映画の中でも豪華な装いが沢山見られます。

あと、女王のイスはエディンバラ城とロンドンで見た思い出の

イスで懐かしく感じました。

ウェストミンスター寺院の様子も素敵ですね。


赤ちゃん訪問

2008年03月04日 | ひとネットワーク

元勤務先の先輩のお宅に誕生した赤ちゃんを見にお邪魔させて頂きました。

 

色が白くてかわいい女の子です。

笑うと一層かわいいです

もうすぐ6ヶ月でしてまだ人見知りはしないようでしたので

抱っこさせてもらいました。

色んなお宅の赤ちゃんを訪問しましたが

「ぎゃ~」とすごく泣く場面に必ず遭遇します。

でも、この○○ちゃんはとてもとてもイイ子です。

泣いてもすごく穏やか・・・お父さんに似たのかしら・・・ふふっ。

でもぴょんぴょんと手足は動かして元気です。

お母さんも、あまり手がかからないとおっしゃいました。

親孝行ですね!

しばらくぶりでしたので色々と話をしているとあっという間でした。

また会える機会を楽しみにしていまーす。


お酒のお風呂

2008年03月02日 | 健康・スポーツ

スーパーのお酒のコーナーで

「お風呂酒」というものを見つけました。

 

初めての方は半分でお試し下さい、とあったので

ひとまず半分の量を入れてみました。

なんとなくほんのりとお酒の香りがするような・・・

お肌にもきっといいのでしょうね。

今度は1本入れてみます。