FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

世界はめまぐるしく変わるのだ

2006-09-18 10:35:16 | FS2004おさわり計画(飛行機編) 
この画面に変更するのに半日かかった。 機体探しもだが、AIダイヤの変更も大変だ。 


ゆっくり、お休みの日に申し訳ないが、たまには本物エアラインのHPを見ると、
困ったことに気が付いてくる。

最近は、塗装変更している航空会社が多いのだ。
このことを専門用語でCIとか呼んでいるらしいのだが、
それにしても提案活動が、すごいのか?いろんな会社で
急に変わりすぎてませんか...

少し驚いたのは、維持費を少しでも下げようと、何十年もの間、
同じカラーだったサウスウエスト航空ですら、青色の機体が、
現状では多数派になりつつあること。

ノースウエストにユナイテッドも変わってしまった。
ヨーロッパ勢も、エールフランスが、刷新を開始。
新本拠地空港が開港する、タイ航空もシンプルな欧米風に変更だ。

それにしても、どんなAI機運行プロジェクトも完全対応はかなり苦しいらしい。   
そこで、あっちのプロジェクトを拾い、コッチの個人作品を拾いで、
先日紹介した方法で細工をして、なんとなく、現状に近い感じになるのだろうか...

AI機は、以前書いたが、専用の時刻表DATAがある。
詳細は、そちらを見ていただきたいのだが、その部分で、
BGL化したファイルから抽出すると、 
ACファイル というのがある。
ここには、仮の時刻表上機体番号と、その機体が格納されている
ファイル名が記載されている。

実は、この部分に、新機体交換の鍵がある。
(あとは、もう少し!.....  少し考えて見ましょう...答えは3種類以上ある。)  

AI機の機体は、一般に飛ばす機体と同じファイルにある。
そことは、AIRCRFTファイルという場所だ。
では、AI機と操縦機とは何が違うのか?実は、どっちも基本は変わらない..
.(同じだ!)
ただし、お互いの役目が違うため、出現方法が変わる。

それは、操縦機1機の出現に対して,(2機同時操縦しないだろう...)
飾りのAI機は、画面上に100機以上出現する可能性もある。
ということで、1機あたりはPC負担量は大したことなくても、数が増えると、大変なPC負担量になる。

だから、1機あたりのPCに対する負担をいかに減らすかが、
この機体に対しての命題になるのだ。    
(逆からいうと、操縦室を豪華に作ったり、機体配色を豪華にしたりは
簡単に出来る...    ただし、画面上では突然画面が止まったりと..
泣きを見る結果に近ずきそうだ... )

ということで、AI機体の配色は綺麗にするのでなく、
どの程度まで省略可能かという、変な研究(重要なことだ)をしなければいけない。

TEXTUERの部分は、ずばりお絵かきなのだが、こう考えると知恵が必要だ。
(それにしても、ボケ予防に塗り絵は効果があるとか... もっとFSも色々な面で、
CM方法を考えてもよさそうな気がする...) 

さて、ということで、機体リペイント編の入り口に着いたが、
ここは、私も簡単な練習をしている最中なのだ。
確立されたら、この日記でも記録公開してみようと思う。

でも時間がもったいないので、1つだけヒントらしきことをいうと、
塗り絵ソフトは無償品がある。
もちろん、一般的に使われている1万円ほどする PAINT SHOPなるものでも
いいが、まず、無償品ソフトを探してみよう。 

私が知っている範囲で3種類ある。
(どうせ頭脳トレーニングをやるのなら、身があったほうがいいと思う。)

そして、現在所有している機体のTEXTUERファイルを落書きするのだ。
(もちろん、どうでもよい機体よ...)

それにしても、現実世界の変更が多くて、維持するのが大変なFSである。
(じかんょ...とま--れ...とエイちゃんみたいに唄いたい...)


最新の画像もっと見る