登下校には れんが坂 を通っていたことになるんだ!
尾道の地図にはそう書いてある
たしかにレンガっぽく舗装してありました
けれど、道幅がせますぎです
自転車も通らなければ、車も通らない
静かな通りです
子供の遊び場は墓所とお寺、そして山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/3fa5ae26e439d6243195fda381220364.jpg)
家の周りはどっちを見ても
こんな感じですから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/40ac94bb60222ccfed47a4ed14db87f4.jpg)
昔、みんなで遊んだ井戸はまだ健在でした
尾道には本当に至るところに井戸がありますね
そばにはお地蔵さんが座ってます
休みの日には親と一緒に行っていました
大きなぞうりと仁王さんが記憶に残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/77d7eafcb4aad428aa2f347435071ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/69cd71760e07325267de874e0d5d4275.jpg)
西国寺
なんとなんと大きなお寺だったのですね
せっかくだから
石段を登って三重塔まで行ってみました。ふぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/876d5c687630ebe8e2477052c7509ef4.jpg)
カフェ尾笑さん
ふと見つけたお店でちょっと一息
いい眺めです
ひとりだと気兼ねせずに
思うときに思う処に寄れるのがいいわぁ~!!
お昼はシフォンで
尾道の地図にはそう書いてある
たしかにレンガっぽく舗装してありました
けれど、道幅がせますぎです
自転車も通らなければ、車も通らない
静かな通りです
子供の遊び場は墓所とお寺、そして山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/3fa5ae26e439d6243195fda381220364.jpg)
家の周りはどっちを見ても
こんな感じですから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/40ac94bb60222ccfed47a4ed14db87f4.jpg)
昔、みんなで遊んだ井戸はまだ健在でした
尾道には本当に至るところに井戸がありますね
そばにはお地蔵さんが座ってます
休みの日には親と一緒に行っていました
大きなぞうりと仁王さんが記憶に残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/77d7eafcb4aad428aa2f347435071ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/69cd71760e07325267de874e0d5d4275.jpg)
西国寺
なんとなんと大きなお寺だったのですね
せっかくだから
石段を登って三重塔まで行ってみました。ふぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/876d5c687630ebe8e2477052c7509ef4.jpg)
カフェ尾笑さん
ふと見つけたお店でちょっと一息
いい眺めです
ひとりだと気兼ねせずに
思うときに思う処に寄れるのがいいわぁ~!!
お昼はシフォンで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)