のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

薬膳講義

2016-12-04 | 思うこと
薬膳って
ちょっと敷居が高いと思って敬遠していました

ひょんなご縁で
お話しを聞いてみたら
とても面白くて
タメになりました

多いものは取り去る
足りないものは補う
冷えていたら温める
熱ければ冷ます


そんなシンプルで当たり前のことが
中途半端な情報が壁となって
足りてるのにさらに補充していたり
さほど冷えてもないのに
冬だからとドカドカ取っていたり
無茶苦茶やん

もう少し、私の身体と向き合って
食生活を考えねば



以前、お土産に頂いた棗、
食べ方がわかないと、人にあげてしまった

今日はクリームチーズと生姜が挟んであって
とても美味しかった


黒ゴマ汁粉も
美味しかった

冬は生命力を養う時期
ダイエットをしない
消耗させない

 と先生は言われました

やっぱ、人間は動物なんいだと
しみじみ思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする